表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/108

117

今回の旅行で 立ち止まって ガン見した車が一台

10分は 目が離せなく動けなかった


ナンバーが付いていて 車検のシールも張られていたから

実走行も可能な 


いすゞ117クーペ クーペの曲線が妖艶


前は扉もなしの納屋に収まり 通りからフロントグリルが見えた


不審者候で50年前の車とご対面

個人所有と思われるので 写真とかは遠慮して撮影せず


初期型の手作りだと、実走行可能状態を維持するのに

死ぬほど手間がかかる

矢田の友達で 大円が譲り受けてガレージ熊山に持ち込んだら

「部品を買っとけ」と言われた車 年代設定が80年代後半

35年前でも そんな車が 現車が置いてあれば 目が離せない訳ですよ


いい車を見せて頂きました


いい車を見せていただいたですと

作者の近所に居た S30 L24改ツインターボ これは東京に売られる前に

地響きな様な エキゾーストが聞こえて 音を頼りに観にいった


S30 NDA も地響き これもエンジンが掛かってのエキゾーストの音で

見に行って オーナーさんとお話をしました


前の話のKP47 と KP61 の説明

KP61 KP47 FRのスターレットの事です

KP47 3Kの1200ccエンジン リヤリーフ

KP61 4Kの1300ccエンジン リヤ4リンク


両方ともスピード競技やラリーで活躍

1300ccの上下でクラス分けなので1クラスの王者

でもうちの地区だとFF1300のファミリアの先輩が強かった


スピード競技

1種がジムカーナ 2種がダートラ ヨーイドンでタイム計って速い人が勝ち

ラリー

指示速度に正確に走る いわゆる計算ラリーの要素が強かった

今みたいな道路専有許可が下りずに

道路使用許可なので制限速度は制限速度 SSなんて出来なかった


また 話が横にそれて 終わりに

いやぁ 117 いい車ですね 見惚れました


また 矢田の友達もよろしく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ