表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/110

辻褄あわせ

新作を書いてますが 辻褄合わせから抜け出せて

キャラが勝手に動いて 描きやすい


長くなると 前に描いた事柄との辻褄が合わなくなるのは

マズイので読み返し読み返しで 確認して確認して描いていく

どうしても 描くのが重くなる

キャラの動きも鈍くなる

設定表は頭の中だけなので仕方がない


ちなみに 今描いてる物語でも 車名でズルしていますので

ここで辻褄が合わせ


ファントムⅡ ←発音のゴロ感が好きなんです

Ⅲ以降は発音の文字数が増える ツー だけがカッコいい

なので ファントム(ツー)


どこかのご夫婦で漫画家の旦那さんの自衛隊漫画の影響はあります

一切の否定はしません GATEではなく その元です


横道にそれますが74式の退役でGATEの時代設定がぁ となってましたが

74式はモスボールされるとのことで 一安心

ネットワークもない特地に最初に派遣する戦車を10式では勿体ない

整備性の問題もあるあら マニュアル駆動のモスボールされてた74式で

これは辻褄が合うのです


話を戻して

RRがコケてBMに吸収される前

ファントムの生産が止まったあと80年代に

RRの起死回生の遺作で 大東亜戦争前の名車の名を冠した車両の設定


基本フォルムは ファントムV(ファイブ) 細部の最適化の再設計

エンジンのOHC化と設計支援・製造はYAMAHA

ボディの上モノは関東自動車とコラボ

シャシーや足回りは日野とコラボ

その他色々も アラコとコラボ

部品製作はT社系列部品メーカが指導

工作機械はアマダや森精機

ベアリングはNSK 鋼材関係は日立安来

という”最適化”の再設計

プラットフォームからの新型車開発とも言う


此の設定なら 壊れにくいからコケないよね


窓が開かないのは 防弾仕様の設定です


この時期にシルバースピリッツのナビやRrに載せて貰いましたけど

一番安いとは言え 流石のRRの車です

まぁス❍ンよりは安いし 乗ってるだけなので

「載せて貰うだけなら最高の車ですよね」が感想でした

「俺も載せて貰いたい 運転代われよ」とオーナーに言われましたが断固拒否

デカイのよ 学生時代のSELやSECでもデカくて擦りそうで怖かったのに

更にでかい あんなん日本の市道や300番台の国道には無理

オーナーも取り回しが大変なので普段は小さい車でRRは車庫の飾りでしたしね


作者は車両は小型軽量のオープン&ショートホイールベースが最高でしたしね

➔こんなんだから選択肢が無くなるだよ


もう一個の辻褄あわせ

デカイスーパーの会社や組合のスキーツアーに潜り込んで行ってました

会社や組合のリクリエーションで補助があって安いし 女性山盛り

アラサー独身男性 だけで参加はOKが出たんです

瀬山がテナントに入ってたから 最初は瀬山からのお誘いだったのですが

瀬山が行けないときも 作者行ってたので

どうやって全く無関係な作者の補助の支出処理の辻褄を合わせたんだろ


レクリエーション=お見合いの予選会 との話も聞きましたし

館内には男性の数が少ない とにかく独身男性を誘えとの話だったのかなぁ

それなら 辻褄はあう

当時は会社も組合も そこにお金を突っ込んででも 寿退社 をと

頑張ってたんですよ


あ、社食も顔見知りのお局様と入ってご飯食べてたわ


まったね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ