それは権利なの?
最近よお見かけるんやけど
↓
○○なんだから××してもいいよね。と。
つまり、
「貴方だって似たようなことをやってるじゃない。だから私もこれやっていいよね?」ってタイプ。
こんな感じで、理由づけしてやりたいことをすることを
権利と思うとる。
私ね、こうゆうこと言う人に聞きたい。
「貴方がやろうとしていることは、なんぞ、心にやましいことでもあるんか?」と。
人がこんな言い訳使う時って
大抵、心にやましい気持ちがある時じゃない?
そうなのか?
違いますって?
当然の権利ですって?
まあそれはええとして、
で、聞きたいんだけど
それって権利なのか?
そもそも権利ってなんぞ?
「その人のためになる、いい事」だよね。
それを行使できるのを権利というんだよね?
生きていくのに必要なことなんだから、その人のためだよね?
で。あらためて聞くけど
冒頭で言うたようなことで手に入れる権利が
果たしてあなたのためになるのかという話やな?
ちなみに聞きたいんだけど
貴方の言うその『権利」
自分より強い相手にももちろん使うんやよね?
まさか弱い相手にしか使わないなんてことないよね?
ちな、
他人の褌で相撲を取る、は
自分より強い立場の連中が禁止と言ったらそれでジEND
いやいやこれも権利です?
だって他の人もフンダララ
いくらご高尚な理屈並べても、相手が貴方より強かったら問答無用でジENDですやんか。
もしそんなことになったら
褌引っぺがされて丸裸で外に放り出された上に、今まで使ってた褌の代金払わされる。
今までそれで儲けた金も一瞬で消えるくらいの金を要求される。
でも相手が強いから拒否できん。
でも人には権利ウンタラカンタラ言うたけんて、これが現実でしょ。
え?そんなことありうるのって?
こんな事例、履いて捨てるほどありますやんか。周りを見てみいよ。
あるいはあなたより知恵が回る相手に
貴方がやったことと全く同じことをされ、
貴方が文句を言うたらこう言われますよ。
「だって貴方だって同じことしたじゃん」ってね。
世の中広い。自分より知恵が回る相手なんかそれこそ星の数ほどあらあな。
それでもワカランのなら、羅生門て小説あったやろ。
あれに答えが書いてあるやんか。
まあ、そう言う生き方も否定はしませんよ。他人事ながらデンジャラスな人生だとは思いますけどね。
世の中便利になるけど
心まで便利になったらあかんで。
ユックリジックリ、感じることを大切にね。
それは根気がいるし、
時間もかかりますけど
自分で創った場所は他人の手で壊されることはない。
あーだコーダと言い訳しなきゃ使えない権利なんかより
そっちの方がずっといいでしょ?違う?
まあそれでもやりたいんなら止めはしませんよそんな権限もないですし。
ただな、
やるんなら正々堂々やんなはれ。ご自身の誇りのためにも。
相手に、「私が悪かったの?」と思わせなきゃ自分のやりたいこともやれんようじゃ、
人生、プライドも時間も、いくらあっても足りませんぜ。