登場キャラ整理
登場キャラ整理(まだ出てきてないキャラいるよ)
先生枠 名前:荒井碑村
青髪の背の小さい先生。
男子からの人気がある、無論主人公はそんなに興味を抱いていない。
好きなものは塩昆布
能力:転送
転送したいものは何処へでも転送できる、記憶だろうが異世界だろうが、それが地獄であっても。
所謂チート能力というものだ。
生徒枠
黒霧彩夏
長い黒髪が基本としてかなり美しい女性枠。
よく男子に喧嘩を売られるが全部返り討ちにしている無敵の人物、授業中も木刀は離そうとはしない。
構えは中段である
能力:ダブル
二つの人格を持っておりお互いにできる事が違う、二人合わせてパーフェクト人物なのである。
英良儀瑠
主人公の弟、出てくるのはまだ先だが説明が面倒なのでここで説明しておく。
銀の髪色を中心とした短く切った髪が女性からの人気を得ている。言っておくが恋人はなし、主人公の事はあまりよくは思っていない。
能力:コピー人間
アニメのキャラ、マンガのキャラと色々なものに変身できる。
変身時はそのキャラの身体能力になる、変身するキャラによってチートと化す。
コピー維持可能時間は3分、遊びで使えたりするが使った後は3時間は能力が使用できない一長一短な能力。
妖陽津太郎
成績普通 外見普通 性格普通と普通な男、のちに主人公と親友になる存在、楽園でついたあだ名はノーマルボーイ、これは彼も予想していなかったようでその呼ばれ方をした時は結構驚いたらしい。
身体強化時は結構いけてる顔になる、体の形から変形するため、強化後はイケメンだ。
能力:身体強化
自分の身体能力を最大5倍 最低1.5倍と自由自在に自分の体を強化できる。
1.5の場合は終了後30分の休憩を必要とする。
逆に5倍の場合はもう1週間は能力をしようできない状況になる。
穂輔論銀崎
主人公の女体化している時に仲が良い人。
悩み事が多いため女体化している主人公によく話しかけてくる。
銀という名前の割には髪の色は赤で自分の部屋も赤と赤い人だ、ショートヘアーが似合う人。
能力:溶岩
手から溶岩を出す、何でも溶かすよ。
ただ出し始めたら30分は止まらない。
勢い調整は可能なためミスして出した場合は一滴ずつ手から出して止まるのを待つ。
英良瞬徒
外見については完璧に女子、その理由は母がそうしろと言ったためだが、主人公は一切母の顔を覚えていない。
聞こえてくるのはいつも声だけ、その顔を見れることはなかった。
お父さんは今でも元気です。
能力:女体化
女体化中は身体能力が2倍になりとっさの判断も早くなる。
ただ暴走すると身体能力は10倍に跳ね上がる。ただこれは主人公が女体化中も意識を持っていた場合のみの話である。
どうも、霧夢たいたいです。
最近投稿頻度が落ちてる作品がありますね、さっさと完結させないと面倒やし。
っと関係ない話は捨てておいて、今回も一般人の鬼畜学校を見ていただきありがとうございます。
まぁ鬼畜要素はまだ出してないですが、次回には入るので安心してください。