表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/73

お弁当とお約束

 木々や野花を眺めながら林道を二十分ほど進むと、湖が見えてきた。


 りこは歩いている間、しきりに楽しいねと言っては俺に微笑みかけてくれた。

 とにかくりこが可愛すぎて、デレデレした顔をしないよう気をつけるのに必死だ。

 並んで歩いているだけで、どうしてそんなにうれしそうにしてくれるのかはわからなかったが……。


 湖畔には人工芝が植えられていて、シートを広げた人々が日光浴をしながら昼食を摂っている。


「りこ、俺たちもここでお昼にしようか」

「うん! 向こうにホットスナックのワゴンが出てるから、私買ってくるね!」

「あ、りこ待って! じ、実は……お弁当作ってきたんだ……」

「えっ!?」

「初めて作ったから美味しいか自信ないんだけど……」

「湊人くんが作ってくれたの……?」

「う、うん」

「湊人くんの手作り……。……っ」


 息を呑んだりこの目にじんわりと涙が浮かぶ。


「わあ!? りこ!? ごめんっ、そんなに嫌だった!?」

「ち、違っ……! 私、感動しちゃって……! えへ、びっくりさせちゃってごめんね。すごくうれしい。ありがとう……!」


 目にたまった涙を拭いながら、りこがにっこりと微笑む。

 俺は言葉を失ったまま、無言で頷き返すことしかできなかった。


 まさかここまで喜んでくれるとは思っていなかったから、今口を開いたら、声が震えてしまいそうだ。


 りこのために何かがしたい。

 その一心で慣れないことに手を出してみたのだが、チャレンジしてみてよかった。

 今朝は三時起きで、まともなお弁当ができるまで三時間以上かかってしまったものの、諦めなくてよかった。


 ほわほわとした夢見心地でリュックを開け、中から弁当箱を取り出す。

 わくわくした瞳で弁当箱を見ているりこの目の前で蓋を開けると――。


「うわっ!? そんなぁ……」


 箱の右側に具が全部寄り、押しつぶされてめちゃくちゃな状態になっている。

 ショックすぎて、頭が真っ白になった。


 こんな状態では、りこに食べさせられない。


「湊人くん……」

「ご、ごめん。俺、さっきのワゴンで何か代わりのもの買ってくるよ……!」

「待って。大丈夫、食べれるよ」


 財布を持って駆けだそうとした俺の腕を、りこが優しく掴んで引き止める。


「でも……」

「ほら、見ててね」


 りこは、俺を安心させるようにニコッとしてから箸を掴んだ。

 茫然としたままの俺の目の前で、りこが丁寧にお弁当の中身を直していく。


「ね? おいしそうなお弁当にすぐ元どおり!」


 まるでりこが魔法をかけてくれたかのように、お弁当はまともな状態に戻った。

 よく見れば玉子焼きが煮物の汁で少し変色してしまっているし、トマトは潰れて割れているけれど、それは受け入れることにした。

 だって、俺がこのお弁当を拒絶したら、わざわざ直してくれたりこの思いやりを否定することにもなってしまう。


「お弁当を持ち運ぶのって大変だよね。私もよくこの失敗しちゃうんだ」


 りこはえへっと言って可愛くおどけて見せた。

 彼女の行動のすべてが、俺の心を慮ってのものだとわかっているから、胸が切なくてしょうがない。


「湊人くん、お弁当食べてもいいですか?」

「あ、う、うん……」

「わーい! それじゃあいただきます」


 りこは手を合わせて軽く頭を下げると、一番不格好な卵焼きに箸を伸ばした。

 緊張しながら見守る俺の視線を受け止めながら、りこが卵焼きを口に運ぶ。


「ん~~っ……! 甘くておいひい……!」


 りこは幸せそうに目を細めると、自分の頬を掌で押さえた。


「ほらほら、湊人くんも食べてみて?」

「わかった……って、りこ? あのぉ、なんで箸で掴んだ卵を差し出してくるの?」

「湊人くんは私が湊人くんにあーんするのが大好きだってことを、そろそろ覚えるといいのです」

「ええええっ」

「というわけで、はい、あーん」

「そんなっ、人前なのに……!?」

「だめ?」


 可愛い顔で問いかけられると、断れるわけがない。

 それにデート中に好きな子から『あーん』してもらえることは、全男子の夢だと言っても過言ではない。


 おかしい。

 りこを喜ばせてあげるはずが、また今回も俺ばかり幸せにしてもらっている。


 何日も徹夜して立てた計画がまったく役に立っていないことに、俺は薄々思いはじめていた。

スクロールバーを下げていった先にある広告下の☆☆☆☆☆を、

『★★★★★』に変えて応援してくれるとうれしいです……!


感想欄は楽しい気持ちで利用してほしいので、

見る人や私が悲しくなるような書き込みはご遠慮ください( *´꒳`*)੭⁾⁾


書籍版のイラストを掲載しているので、是非下まで見てください~!↓

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ