表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その拳、魔法より強し  作者: 一崎
その拳、魔法より強し
168/197

ひも

 アメリアと一年に連れられて、俺は復興祭の屋台を回る。

 屋台というか、出店というか。俺にはよくわかっていないが、それでも問題なく楽しめるので問題はない。


 だが、最初の店。

 綿菓子を売っている店に行った時、俺は絶望という言葉を己の魂に刻み込まれてしまった。


「やばい」


 薄々は気が付いていたが。

 俺は金を持っていない。いや、持っている。沢山、念の為に持ってきた。

 けれども、である。


 これはあくまで日本のお金であった。


 そう、ここでは使えない。何故ならば、ここにはここの金銭が存在しているのだ。


 俺は結構長い間、ここに通っていたが知らなかった。金をあまり使わないのが仇となった。


 俺はその驚愕の事実を一年から教えられて、一人戦慄していた。


 いや、あれ?

 昔、俺はここで何かを買った気がするぞ。普通に使えたような……いや、使えないのだろう。


 俺は馬鹿だ。

 何かと勘違いしているのかもしれない。それは十分ありえることだと思えた。


「す、すまない。俺、金持ってねぇから。そのだな」

「わたくしたちに貢げ、と?」

「ち、違う! 俺のことは気にしないで、何でも買えよって。そう言いたかったんだよ」

「つまり、貢げと?」

「俺はそんなに厚かましくねぇって」


 アメリアと貢ぐ貢がないの口論を展開していると、俺の口元に綿菓子が持ってこられた。


「あ、哀人さま。ど。どどうぞ、お召し上がり、ください」

「え、いや。いいって」

「あ、あ、あ! じゃあ」


 と言ってから、一年は綿菓子二刀流のうちの一本をアメリアに手渡した。


「あら、ありがとうございます」


 一応、理解できていないようだが、アメリアは一年へとお礼を告げた。

 一年は頷きを返答として、すぐに俺へと向かい直した。


 そして、俺の顔へと綿菓子を押し付けてきた。顔がベトベトになる。


「召し上がってください!」


 そうか。

 アメリアにも奢ったから、俺も奢られ易くなっている。ということだろうか。

 中々気を遣わせてしまったようだ。

 だが、一年にしては珍しく、普通にちゃんとしている。


 そこまでされたら、俺も応えないといけないだろう。今回は俺の負けだ。

 と、綿菓子に齧り付く。


 所謂、あーん状態である。恥ずかしくて、俺は一年から綿菓子の主導権を得ようとしたが、彼女は綿菓子を支える棒を離さない。


「ん?」


 訝しんで、見る。

 するとそこには、俺と同じく綿菓子に喰らい付く一年の姿があった。


 彼女は凄い勢いで、綿菓子を食べ進んでくる。


「んん!?」

「はむ。あ、はぁはぁ」


 俺はどうしてよいのかわからなくなり、頭がショートして、ただただ呆然と、迫る一年に目を奪われていた。


 綿菓子の壁が消え去り、唇が触れ合いそうになった瞬間、アメリアが俺を突き飛ばした。


「不潔ですわね。どうして避けませんの?」

「……頭が混乱した」


 俺は一度溜息をついてから、一年に目線をやる。一年は己の身体を抱くようにして、恍惚の感情を全身で味わっているようだ。

 恐ろしい変態である。


「急になんだよ、一年!」

「そ、そのこうすれば、哀人さまも綿菓子をた食べられ、ますし。私も、その食べられますし。色々、魅力的で」


 半分こという奴か。

 確かに、一年目線から見ると素晴らしい提案だったのだろう。

 全員が綿菓子を食べられるし。綿菓子ゲームもできて、俺へ貢ぐこともできるのだ。


 こいつ、俺をひも男にするつもりだ。堕落させるつもりなのだ。そうはさせない。


「俺はもういいからな。何も渡すなよ。いいな、絶対だぞ」

「フリですの?」

「違う!」


 とにかく、俺はもう施しを受けないからな。


「俺はこれしか持ってないからな。だが、構わない。お前らは好きなものを買えばいいさ」

「そうは言われましても……」

「楽しそうなお前らを見ることが、俺の幸せだ」

「いえ、あのアイトさん。それ、使えますわよ」


 目が点になった気がする。

 俺はそっと物音一つ立てずに、一年の方を見やる。一年は俺から目を全力で逸らしていた。


「使えるそうだぞ」

「……し、しし知りませんでした」

「へえー。そうかー。ちょっと、ここに魔石があんだけどよ、使っても良いか?」


 俺が取り出すのは『六最陣』の構築に必要な魔石であった。

 これを使えば、使用者同士の心が読める。


「う、嘘を吐きました。ど。どうか! お仕置きしてください!」


 錯乱したのだろうか。

 一年が己の服に手をかけて、手早く衣服を脱ぎ去った。


 一年の肉体が露わになる。

 俺は思わず目を奪われるが、周囲の人間はそうでもない。何故ならば、一年がストックを使って光を操作しているからである。


 やはり、一年の能力と性格は凶悪である。


 俺は目を閉じ、一年の欲望を満たされないようにする。あいつの露出癖を作り出した原因は俺にもあるが、そのようなことは関係なかった。

 一年の裸体は俺には刺激が強過ぎる。


「アメリア。どうにかしてくれ……」


 瞼越しに、アメリアと一年の戦闘が始まったのが理解できた。

 やがて戦音は止み、目を開くと、そこには服を着た一年が立っていた。

 アメリアも当然、服を着ている。かなりボロボロだが。


「よし、じゃあ行くか。アメリアはこれでも羽織ってろよ」


 そういって、ローブを投げる。アメリアがそれを羽織った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ