表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その拳、魔法より強し  作者: 一崎
その拳、魔法より強し
105/197

アレイスト

 俺はアレイスト先生の前に立っていた。

 彼女はにやけた笑みで、俺を静かに観察していた。その目には一切の敵意は見えない。


「話があります。アレイスト先生」

「何だ? 俺が裏切り者かも知れねえって、やああああっと気付いたかあ?」


 俺は構える。

 クロウリーを構えた。目の前にいる教師は信じられる人なのか。

 それを見定めなくてはならない。


「ふ、しっかし! 無駄足だったな、アイト・オリザキ! 俺は裏切ってない。信じてくれよ。な! 本当だぜ、俺は何にもやってねえ!」

「いや、逆に怪しいわ!」


 連呼されると逆に怪しい。


「リリネット・マーチベルク、クロネ・ダリス、ルベルト・フラシュタインに聴いてみろ」

「何をですか?」

「最近、一緒に使い魔をやってんぜっ!」

「あ、なるほど」


 容疑が晴れた人物の証言ならば、俺の証言と同レベルの力がある。


「よかった」


 目に見えて俺は脱力した。安心した、とも言えよう。俺はアレイスト先生と言うほど交流がある訳ではないのだ。

 だからこそ、信じることはできていた。だが、心の底から信じられていた訳ではないのだ。


「本当によかった」


 そして、俺は別の意味でも安心していた。アメリアや他の最天でさえも、彼女には明確な警戒を抱いていた。

 最天という化け物集団の中においても、彼女という個は警戒に値するのだ。


 アメリア曰く、最強の魔法使い。


 戦わずに済んだので、それについては助かる。だが、だ。

 そうすると、自ずと裏切り者の正体が判明する。

 最天ーー七最天ーー全知ゾロア・アークロア。


 本当に彼が裏切り者だとは、思っていない。

 使い魔と戦い、裏切り者を捜すという作戦には、当然穴が大きい。

 間違っている可能性は十分にあるだろう。


 そうなっても、他の誰かが裏切り者かもしれないという疑惑を生むだけだが。


「アイト・オリザキ。てめえが今やってる仕事はよ、てめえには一番向いてねえ」

「どうしてですか?」

「てめえは仲間を信頼し過ぎてる。仲間を疑うのはキツイだろう」


 図星であった。


「まあ、聴け! 俺はかつて最天だった。七最天の一人だった。そしてよ、残った最天は三人だけだ」


 三人。

 アレイスト先生とアイザック先生、そして俺の担任の先生だけである。


 他の最天は全員死んだという。


「魔王と戦ってな! 四人もやられた」

「魔王?」

「ああ、使い魔は魔法に使われている魔法使いだ。で、魔王は魔法を支配した魔法使いだ」


 よくわからないが、最天にも選ばれるような人間が七人がかりで挑んで、四人も仲間を失ったということなのか。

 魔王。

 恐ろしい存在である。


「泣いたさ。そん中にはよ、俺の恋人までいたんだぜっ!」

「……」

「アイト・オリザキ。俺はもう大事なもんを一度失った。だからよ、もう失うのは嫌なんだ」


 かはは、とアレイスト先生は快活に笑い、俺の肩を小突いてきた。彼女は少しだけ寂しそうだった。


「仲間は何よりも大切だ! だから、てめえは信じろ。例え裏切り者だろうとも、信じろ。信じてやれ。それがてめえの最天としての強さだ」

「裏切り者を信じる? そんなことをしたら、他の仲間が危険に晒されるんじゃ」

「それは疑うのはアメリア・エクシスの仕事だろうがよお! てめえは信じて、てめえができることだけしろ!」


 アレイスト先生はやはり快活に笑うのをやめない。


「後よ、アイト・オリザキ。てめえ何又かけてんだ!?」

「はあ!?」

「てめえも大概女好きだなあ! まさか、俺も狙ってんのか?」

「そんなわけあるか」

「は、俺彼氏と良いとこまでいってねえから、まだまだ初物だぜえ?」

「知らねえよ」


 彼女はスーツの上から自らの肉体に触れていく。その様子は女性的な魅力ではなく、舞台俳優のような魅力を醸し出していた。


「俺ももう三十代だ。行き遅れ、って奴でな!」

「マジかよ。もっと若いかと思ってた」

「肌の手入れは欠かしてねえからなあ!」

「意外ですね」

「はっ! 乙女舐めんなっ! で、てめえの身体の調子はどうよ?」


 最近の調子は悪くない。どころか良いくらいである。


「強いて言うなら、魔力解放を時々ミスるくらいですかね」

「ミスんなよ! 最天だろ!?」

「何か調子でなくて。こう身体の外に血管が巻き付くイメージでやってるんですけど」


 俺の言葉を聴いて、アレイスト先生が大きく目を見開いた。何言ってるんだ、こいつ。という目である。


「外、だあ!? 普通は内側だろうが。身体の外に魔力があるってか? それが本当だとしたら」

「本当だとしたら?」

「おそらく、てめえだけの技ができる」


 俺だけの技?


「面白え。理論は説明してやるよ! 後はてめえで形にしろおお! そうだな。まずはてめえにぴったりな技名をくれてやる」

「名前ですか? ちゃんとしたのにしてくださいよ」

「お前の技の名はーー」


 結論だけ言うと、アレイスト先生にネーミングセンスがないことが判明した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ