表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/72

【第一章】第三部分

星降るような晴れた夜空。ここは満月で、ほの明るい公園である。大きなゾウの滑り台が目立っている他は何もない。

ひとりの女子が音もなく、現れた。

鍔のついたプリン型の黄色い帽子。半透明の黄色い半袖シャツ、白い3つボタン。背中に黒いRIGHTの文字。膝上30センチのミニスカートは月の明るさで光っており、富士山のような形状であることだけがわかる。小さなリボン付きの黄色い靴から伸びる白いニーソが可憐な足に映えている。よく見ると、腰にプリン型のポシェットを下げていて、そこに何かが入っているのがわかる。

「こんなところに出動命令とか、本当に面倒です。私は学校では生徒会の仕事がたくさんあるし、帰宅しても学業で一番の成績を残すために、たくさん勉強しないといけないんだから。それに加えてスケパンデカとか。有り得ないです。昼から行けって言われたけど、それは生徒会の仕事を理由に、拒否したんです。こんな仕事を昼間にするなんて、とてもできません。」

現れたのは、統堂学園生徒会長の柏村憂果莉である。

「やっとターゲットが来たようです。」

『ブオオオ~!』

公園の木の葉を大きく揺らす、ひどく不快な排気音。三台の大型バイクを降りる男たち。夜の10時頃だというのに、いずれもつり上がった黒いサングラスをかけている。髪型は、左右の男が黒いトンガリ、真ん中のリーダーらしき人物はモヒカンであり、サングラスを外さなくても凶悪な性格だと見て取れる。三人は白いつなぎを着ており、背中には左から『変』、『乱』、『役』と筆文字で書かれている。いずれも戦乱を表す漢字である。

モヒカンがエビス顔マークの缶ビールを片手に、大声を上げた。

「三種の塵犠じんぎのうち、カツアゲ、強盗は今日もクリアしたが、カンチンな、いや肝心なゴーカンが達成できなかったぜ。いいスケがいなかったしなあ。二勝一敗だから、まあいいか。とりあえず、ひと気のないところで、勝ち越しの祝杯をあげるぞ!」

「「おお~!!」」

残りのふたりも同調して、缶ビールを高く掲げて、グイグイと喉を鳴らしている。

「すごくキライな相手です。仕事なので、やるしかないですが、この明るさはイヤなので、ちょっと待ちます。」

男たちが酒盛りをやっているうちに、雲が流れてきて、満月を隠して、辺りはわずかに暗くなった。

少し肩を落としながら、三人との距離を詰めていく憂果莉。歩く音は三人の騒音にかき消されているが、姿を隠そうとはせず、堂々と進んでいく。

憂果莉は三人に近づき、右手で右の黒トンガリの後頭部をポカリとやった。

「いてえ。なにしやがる。」

三人が同時に生徒会長を見た。

「あなたたち。こんなところで、こんな時間に騒ぐなんて、騒乱罪で逮捕されます。」

「暗くてよく見えないが、オンナだな。俺たちにケンカ売るとはいい度胸じゃねえか。たっぷりお返しした上で、俺の予想ではブスと出てるが、予想が外れたなら可愛がってやろうじゃねえか。もっとも俺の予想は競馬並みに外れてるがな。ははは。」

モヒカンは袖をまくって殺る気満々である。

風がやや強いせいか、月にかかった雲はすぐに逃げて、月光が憂果莉のスカートを照らした。すると、憂果莉の両目が大きく開き、爛々と輝いた。

「脇のふたりはセーフ。脇のふたりは、外見上どの角度からも悪ですが、これで真の悪ではないんです。家庭環境か、友人が悪かったんでしょうか。成敗しないのがちょっと残念な気もします。リーダーが真の悪です。討伐対象です。」

三人は憂果莉の危険とも言える言葉よりも、光っているスカートに注目している。

「うほー!予想に反して、メガネっ娘じゃねえか。俺はこう見えてメガネ属性なんだよ。ぐへへへ。」

「全然自慢になりません。私のいちばんキライなタイプです。」

「いいねえ、いいねえ。それは俺への褒め言葉だぜえ。」

モヒカンは生徒会長の下半身を見て、目を丸くした。

「おっ、おおお~!純白じゃねえか!」

「「ホントだ!」」

三人は一斉に、憂果莉の一点に集中した。

「きゃああ~!」

慌ててプリン型スカートを押さえて、中身を見せまいとした憂果莉だが、透明なスカートからパンツを隠すことなど、到底ムリな話であり、ムダな抵抗であった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ