プロローグ 人狼陣営へようこそ
試験勉強の現実逃避に来ました……、まぁ、短編以外は真面目に書いてるので、最後まで読んでくれると嬉しいです。
7月30日、今日も一人、人狼に殺された。
「一体人狼は誰なんだ!?」
「もう残りの人も多くないのに……」
「次はきっと私が殺されるんだっ……!」
だから、人狼はあいつだって言ってるのに──
❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂
事の発端は一週間前。ちょうど、俺が引っ越してから3日が経った頃。近隣の村で噂されていた【人狼】が動き出した。
人狼は賢い生き物で、人間になりすまして引っ越したあと、必ず村に馴染むために、一定の期間は人を襲わないのだ。最低でも一ヶ月以上。長いやつで、三ヶ月も動かないことがあるらしい。
なので、引っ越してからまだ3日しか経っていない俺は、疑いの枠から除外されていた。しかし、村の住民が何時に何をやっているかなど知るわけもないので、村の会議にはほとんど参加できずにいた。
少しでも役に立ちたかった俺は、夜遅くまで起きてでも人狼を見つけ出そうと躍起になり、7月26日、とうとう人狼が村の住民を襲っているところを目撃した。
犯人は、結那と言う女の子だった。俺から見るとただのぶりっ子で、村の住民から見るとただ可愛い子。正直意外だった。
後日、27日の会議で、彼女が人狼だと発言したのだが、例にもよって彼女は泣きべそをかいて、「なんでそんな事言うのぉ……」と、村の住民の同情を誘って、俺を悪者に仕立て上げてみせた。
その後、何日か俺は証拠取りをするようになった。写真に収めたり、動画を取ったり、声を録音したり。
なのに、誰も俺のことを信じようとしなかったのだ。死んで当然、見つけれなくて当然。
論より証拠という言葉を、彼らはきっと知らないのだろう。そんなんだから死ぬんだ。
26,27,28,29。4日に渡ってたくさんの証拠を集めても、誰も信じようとしなかった。だから、俺はもう諦観している。人狼は、結那だって言ってるのに……。
そして今日も、会議で一番怪しいと投票された人が吊るされる。俺は最初から容疑者に入らない。結那は、当たり前のように容疑者から外されている。
今日の会議は、いつもより喧騒が激しかった。夫婦が、お互いが人狼なんじゃないかとわめき始めたのだ。
「人狼はあなたなんじゃないの!? きっと、隣で寝ている私の首を、虎視眈々と狙っているんだわ!」
「はぁ!? 俺が人狼だったら、人間の隣で寝やしねぇよ! お前こそ人狼なんじゃないか!?」
「なんですって!?」
……だから、俺の隣で傍観している結那が人狼なんだってば。言っても無駄だから言わないけどさ。
その後も、夫婦の話から話題が離れず、喧嘩はヒートアップするばかり。別々の部屋で寝るとか意味のないことを言い出した。人狼って怖いな、夫婦の関係も破綻させるんだから。
結局、どっちも怪しいということで、夫婦二人ともが吊られてしまった。
「なんでそうなるのやら……、二人も吊っちゃったら、人数が減って、人狼がうまうまするだけじゃん……」
もし、吊ったあの二人のどっちかが人狼だったら、今日の夜は誰も死なないということで、その日の会議は終わった。だから結那が人狼なんだってば。
❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂
31日。一人死んだ。当たり前。
今日も会議が行われる。投票で一人が吊るされる。会議が終わる。夜になる。また人狼が人を殺す。
朝になる。会議が行われる。投票で一人が吊るされる。夜になる。また人狼が人を殺す。
会議が行われる。投票で一人が吊るされる。夜になる。また人狼が人を殺す。
投票で一人が吊るされる。夜になる。また人狼が人を殺す。
夜になる。また人狼が人を殺す。
また人狼が人を殺す。
今日もひとり死んだ。
……頭がおかしくなりそうだ。もう、人狼の騒動が始まって何日経ったかわからない。いい加減にしてくれ……。
気がついたら、俺は家に引きこもるようになっていった。人狼の話題を耳に入れたくなくて、SNSを遮断した。ネット注文で食材を買って、在宅ワークでお金を稼いで、一切家から出なくなった。カーテンは閉め切って、電気もつけずに1日中部屋に座り込んだ。
もう、朝も夜もわからないが、それでも外の喧騒が聞こえてきて、また一人吊るされる音が聞こえてきて、人狼に殺される音が聞こえてきて。
聞きたくない聞きたくないと必死に毎日耐え忍んでいた。
俺も、いつか殺されるんだろうな……。そんなことを思いながら。
❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂ ❂
おそらく、その日の夜。すっかり静まり返ってしまった、時計を見ると11時に。
コンコンッと誰かがドアをノックした。おかしいな、宅配の時間ではないはずだが……。
ドアを開けた瞬間、飛び込んできたのは、
人狼、結那だった。やはり外は夜。月明かりに照らし出されたその人狼は、可愛げな笑みを浮かべてドアの前に立っていた。
「……俺を殺しに来たか」
そう呟くと、人狼は「うふふっ」と嗤って下から俺を覗き込んだ。
「そうだね〜、お前の答え次第では、殺しちゃうかもね〜?」
「……答え次第? 今までのやつは、ちゃんと答えられなかったから死んだってのか?」
「んなわけねぇっつの。お前だけ特別ってこと」
何だよ、どういうことだよ? こいつは何を考えてるんだ? 答えって、クイズでも出されるのか……?
すると、あたかも俺の心が見えてるかのように人狼は笑い出した。
「あっはっはっは! クイズ、クイズってあっはっはっヤメテ、腹筋が痛い……あっはははは……!」
え? 何だよ、なんで急に笑うの??
ひとしきり笑って落ち着くのを待っていると、目に笑い涙をにじませながら話し始めた。
「んも〜、違う違う、そういう答えじゃなくってさぁ……あはは……クイズっ……! えっとね、お前さぁ、結構早い段階でオレが人狼だって見抜いてたろ? だけど誰もお前のこと信用しなかったじゃん?」
あ、そうか。こいつは、俺を憐れんでくれてるってことか。
「そうそう、お前を憐れんでやってんの」
……え? 心のなか読まれてる??
「そだよー? だってうちら人狼だし。んでね? お前に選択肢を与えてあげたいんだ」
選択肢……。
心のなかで反芻していると、眼の前の人狼はなおもにやりと笑って俺を見てくる。獲物を待つような、人狼に対していうのもあれだが、猫のような目つきで。
「ふふっ……、お前に与える選択肢は2つ。このままオレに食い殺されるか……、オレ達の仲間になるか」
なか、ま……?
「待ってくれ、仲間って、俺はただの人間だぞ? 何のメリットがあるんだよ? それに、人狼なんかの仲間なんて……」
言い淀んでいると、眼の前の彼女は、ゆっくり説明してくれた。
「まぁそうだよなー……? いいぜ? 教えてやろう。オレ達人狼はなぁ、人間の協力者が何人か居るんだよ。ま、要するにお前たちのいう【裏切り者】だ。【裏切り者】は、オレ達がうまく生き残れるように手助けをするんだよ。でも、それを人狼同士でやるのはかなりのリスク。だから、人間を使うんだ」
お、おう……?
「んで、その【裏切り者】君には、絶対に人狼と疑われない環境を用意する。今のお前みたいに、人狼のあとからやってくるとかな。偽情報を吹き込んだり、何をするかは自由だが、とにかく人間を惑わせるのがお仕事。オレ達にとっては、十分大事で必要な戦力なんだよ」
「そ、そうかよ……でも、お、俺は……遠回しとはいえ、人間を殺すなんて……」
「お前が人間を助ける理由は何だ?」
そのまま沈黙したら、すかさず彼女は鋭く問いかけてきた。
「え……?」
……考えたこともなかった……。いや、あいつら俺の言うことなんて一切聞いてなかったし、俺も俺で、信じてもらうのを諦めてたし……、それって、あいつらを見捨ててるってことで……、
初めて村に来たときも、あんまり歓迎されていなくって、態度も冷たくて……。
ああ、そうだ……あいつらを助ける義理なんて、最初から無かったのか……?
頭の中を整理して、あいつらの今までの態度を思い返して、嗚呼自分はなんて馬鹿だったのだろうという結論に至った。
だってそうだろう? アイツラは最初から俺を歓迎していなかった。でも俺は、人狼を倒すために、少しでも役に立とうと頑張ってた。
でも、それっていうのは、アイツラからは求められていなかった。
助ける義理なんて無かった。手伝う理由なんて無かった。俺の証拠集めも、何の役にも立たなかった。
話を聞かないバカどものためにやっていた、人間のためにやってきたことが、全部無駄だったなら。
いっそのこと、俺を欲しがっている彼女のために──
「……【裏切り者】、か。いいな、人の話を聞かない馬鹿な村の連中、食い散らかしてやってよ」
「ふふっ、お前ならそういうと思ったぜ?」
結那は腕を広げて言った。
「ようこそ、人狼陣営へ」
はい、冒頭、前書きにも書いたように、試験勉強の現実逃避で描きました。と言っても、現実逃避気味にネット上でおしゃべりしてたら人狼ゲームの話題が出て、人狼って言葉でみるみる案が浮かんでバーって描き始めたって感じです。長編にするつもりです。と言っても、本格的に更新するのは9月以降なのですが。
多分、更新し始めたら、最初の方はかなりのペースで投稿すると思います。
試験さっさと終わらないかなー、小説書きたいなー、
あ、感想はご自由にどうぞ!