表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

僕と僕と僕と僕

作者: 或ノ音 キウ

目覚ましの音が鳴り響く。涎と血の海が一面に広がっている。

どうやら机に突っ伏して寝ていたようだ。


「…作業終わってねーじゃん」


後頭部の痛みに耐えながらそう呟く。

目が隠れるほど伸びた前髪をクシャクシャと掻きむしり、傍らに置いてあったサンドイッチを一口で飲み込む。

面倒くさがりの僕には、少し厳しい。


「はぁ、んじゃやるか」


そう言ってディスプレイの前に座り、ペンを握る。そして眠気覚ましの「#860186」を一口含んだ瞬間、


僕の意識は飛んだ





チャットが進み始める。目の前には沢山の機材が広がっている。


「…で、最近は良い液タブ買ったんで調子いいんですよー」


手を動かしながらマイクに向かって話す。

ヘアピンで止めた髪を揺らし、ずっと作り笑いを浮かべた顔で喋る。

だって僕は、人気者なのだから。


「ふー、やっと配信終わったー」


誰のものか分からない涎と血の海を拭き取り、マイクを切る。憂鬱を吹き飛ばすために「#868401」を舐めた瞬間、


僕の意識は飛んだ





瞼が重くなる。アロマの香りが怖いくらい眠気を誘う。


「…あ、ハエが飛んでる」


ハエを目で追いながら手を動かす。

うざったいヘアピンを外し、ゆっくりと作業を進める。

いいじゃないか、僕はのんびり屋なんだし。


「あ、そろそろ寝る時間だ」


手前の引き出しを開け、箱を取り出す。箱の中の「#006806」を火で炙った瞬間、


僕の意識は飛んだ





手が止まらなくなる。隣に置いてあるライターさえも気にならなくなる。


「…………」


目はいつまでも手元の画面を見つめている。

襟足を掴みながら腕の痺れを耐え抜き、やっと手が止まる。

僕の真面目さの代償は、こんな辛いものなのか。


「ん、終わったし次の作業だな」


後で食べるためのサンドイッチを作る。集中するために注射器で「#294131」を勢いよく打ち込んだ瞬間、


僕の意識は飛んだ





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「あの一作企画」から拝読させていただきました。 多重人格を扱った作品はたくさんありますが、疲労を取るためや集中するための薬物摂取が人格交替のためのキーになるのは斬新です。
[一言] 企画から来ました。 僕と僕と僕で最後は彼。 自分の精神を保つために多重人格にでもなっているのでしょうか。サンドイッチを作っても作った人格が食べられないのは辛い。 最初はカラーコードかと思いま…
[一言] 企画から伺いました。 ( ;´Д`)これ、ぐるぐる繰り返すんですねー。やだなー。 ループから飛び出すもうひとりの「僕」は出てこないんですかねぇ…。ループから飛び出す方が「僕」にはホラーな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ