表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/77

小悪魔の記憶がない

「……というわけで氷河は記憶喪失なので分からない事があったら、みんなが助けてやってくれ」


「ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします」


 僕が頭を下げても誰も反応がない。

 スキャンダルを起こしたと思われているのだから当然の結果だ。


 頭をあげて教室中を見渡せば、嫌悪や敵意丸出しの視線が僕を貫く。

 仲良くしてくれたみんながこうもあっさり変わるとはな。 


 ……上等じゃないか。

 僕にはその覚悟が出来ている。


 たくさんある視線の中に怒りの表情を浮かべるひとりの少女と目が合った。

 彼女はすぐに視線を逸らしたが間違いない。

 元カノの【小松千花(こまつちか)】だ。

 当然()()()は隣のクラスなのでここにはいない。


 教室中が静まりかえっている。

 廊下側の一番後ろに座る元カノは、先程とは打って変わり怒りの表情が一変する。

 

『なんだその意味ありげな薄ら笑いは』


 しかし……昔の僕はもういない。

 彼女の人生とは2度と関わることもないし、興味もすでになくなっていた。


 僕は指定された窓側の一番後ろの席へと移動する。

 

『本当になにも覚えてないのかな?千花にした事も……』


『無責任だよな、ゆるせねーよアイツ』


 なんとでも言えばいい、無実なんだから罪の意識などまったく感じない。


  午後になり午前とは比べものにならない程の重い空気がクラスを包み込んだ。

 昼休みと同時に浩一(ヤツ)がやって来たのだ。

 親友であったはずのアイツが元カノと話をしている。その姿を見ても不思議と僕の心は穏やかだった。

 さっさと昼食をすませに教室を出ようとした時だった。


「……メモリーほんとに覚えていないのか?」


 その呼び方に嫌悪感がする。親しい者だけが口にする作家としての僕のペンネームだ。

 無言で頷くとわずかに口角があがるのを記憶した。


「俺は浩一、お前の親友()()()。そしてこっちが()()彼女の千花だ」


 なるほど、それがお前の狙いだったのか。

 クラス中が驚くあたりは誰も知らなかったのだろう。


「失礼しまーす!ヤッホー、メモリーセンパイ生きてますかー?」


 ()()は唐突にやってきた。少しはこの空気を読め。


 もちろん記憶がない設定なのでここはスルーに決まってる。


「あ、見〜つけた!」


「あの……記憶喪失でして、どなたでしょう?」


 これはかなり便利かもしれない。

 

「うわー覚えてないってかなりショック!毎日ランチを一緒にしていた、かわいいかわいい後輩の【白石(しらいし)あかり】です!さあさあ行きましょう!」


 ……記憶がないのをいい事に堂々と嘘をつくな。彼女がいたし何度も断ってただろ。それに……あれほど僕にボディタッチするなと注意したはずなのに、自信満々に腕を組んでくる。


「ち、ちょっと馴れ馴れしいんじゃない?」


「あかりって呼んでくれていつもこうだったじゃないですかー?もうメモリー先輩忘れすぎー」


 だから記憶喪失だって言ってるだろ。下の名前、初めて知ったぞ?

 コイツ調子に乗ってるけど……確信犯じゃないのか?

 記憶を欺いてる僕が言えた義理ではないけど。

 さらに教室中が微妙な空気に包まれていた。すぐにでも抜け出したいので、


「じゃあ僕は食堂に―――」


「行きましょ行きましょ!」


 食い気味にうまくかぶせられた。

 ふと元カノと元親友を横目で見ると呆気に取られていたが、これ以上関わる気はないのでその場を後にした。


 この小悪魔をどうすれば引き離すことができるだろう……考えれば考えるほどこの先嫌な予感ししかしなかった……




 ……うーんベタな展開だけどなぜこうなった?


 お昼休みの食堂は多くの生徒で賑わいをみせていた。

 そんな中、僕が座るテーブル席の向かいには小悪魔がニコニコしながら話しかけてくる。


「先輩安心してください!わたしがいるから大丈夫です!いろいろ教えてあげますね。まずは……先輩と私は友達以上恋人未満って感じでしたけど、フリーになったのなら私と付き合ってください!!」


「ムリ」


「瞬殺ひっど!しかもヤダじゃなくてムリって拒絶感半端ないし。それが恋人未満のこんなカワイイ美少女にかけるセリフですか?」


 モデルのようなポーズをとる彼女。その姿に周りにいる多くの男子生徒が見惚れていた。

 肩まである真っ黒なショートカットの髪にリボンのついたカチューシャを身に着け、平均より少し小さめな身長には不釣り合いな大きな胸、そしてなによりもアイドルのようなその顔つきは聞けば10人中10人が可愛いと答えるような美少女だ。


 ではなぜ僕が避けるのか。

 答えはいまここにある……とにかくあざといのだ、まるで小悪魔のように。


「だってさ……ほんとに仲が良かったの?恋人未満ってことはかなり―――」


「はい、あーん」


 話の途中で自ら食べていたカレーを不意に口に突っ込まれた。

 

「いつもこうしてたじゃないですか!間接キスですよこれ!」


 言葉とは裏腹に耳が少し赤くなっている。間接キスだって今回が初めてだから当たり前だ。


「お、おいこんな記憶はないぞ……」

 

「おかしいですね?じゃあいろいろ思い出すまでお手伝いするので安心してください!」


 なまじ記憶があるからこのさき不安と恐怖しか感じない……

 


 

読んで頂きありがとうございます!

続きが気になる、ブックマーク、☆の評価をした記憶がない方はぜひこの機会によろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 小悪魔ではなくただの距離感死んでる詐欺師女ですね まず初登場で好感は持てませんでした
[気になる点] 記憶喪失を利用して交際関係を進めようとしている小悪魔って詐欺師やストーカーあるいは犯人に見えてラブコメ文脈の小悪魔の魅力が感じられないです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ