表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

158/206

158:イチャコラしたら。

 



 最終的な考えとして、エアリスくんと婚約関係になるのは構わない。

 まだまだお互いを深く知る前だし、一緒に生活できるかとか、なんにもわかってない。なんとなく恋に恋してるような浮かれ具合なのに、ガンガン進んでいる怖さもある。


「この気持ちは、絶対に揺らぎません。どんなに幻滅したり、喧嘩しても、やっぱりルコが好きだという想いに戻るという確信があります!」


 エアリスくんがドヤ顔でそう言うから、信じてみようと思う。


「んじゃ、いまから婚約者ね!」

「軽っ……あの、婚約証書にサインしたりありますし、貴族院に届け出もしなければなりませんので、いま直ぐは無理かと」

「はぁ? 貴族めんど――――」


 エアリスくんといろいろと認識の違いをすり合わせつつ、今後のことについても話し合った。


 ゼファーさんの家からこんだけ近いんなら、別にこのままで良くない? っていうのが私の希望。

 エアリスくんは、いますぐに引っ越して来て欲しいというのが希望。


「なぜ、そんなに離れて暮らしたがるんですか」

「…………いちゃいちゃしだしたらさ、止まらなくない?」


 わりと好きなんだよね、スキンシップ。そんでたぶんあっちの世界の感覚で触れ合ってたらさ、エアリスくんなんか爆発しそうだもん。

 一応、結婚後に初夜たるものをやるんでしょ? 貴族って。


「っ――――ルコの煽りがエグい!」

「ほらぁ、耐性ないじゃん!? トイレットペーパーくらい溶けやすいじゃん!?」


 二十四時間ずっと一緒にいたら、絶対にちょっとボーダー越えのイチャコラとかしちゃうじゃん!? 


「た…………耐えますから」

「信用ならんっ!」

「そもそもですよ? 貴族的なルールなので、わざわざルコに当てはめずとも……」

「エアリスくんは貴族でしょうが。エアリスくんの名前に泥を塗るようなことはしたくない!」


 だからこそ、断固拒否だ! と言うと、エアリスくんが頬を染めてモジモジしだした。

 なぜにそんなにもそこいらの女子よりも可愛く頬を染められるのか。


 いつもなら、美人の頬染めご馳走様です案件だが、今日はなんとなくモヤッとする。

 

「エアリスくんがビシッとしないから、余計に信用できないんだよ?」

「っ……はい」


 しょんぼりさせてしまった。

 

「婚約証書が受理されたら、同棲とかはありなの?」

「はい。通常は結婚直前に同居を始めますが、婚約期間を一緒に生活してみて、最終結論を出す場合もあります」

「それなら…………まぁ、ちょっと早めの同居くらいなら、ありかな?」

「っ! はい! それが良いです! そうしましょう!」


 前のめりで言質を確保しようとしてくるエアリスくんは、まぁまぁ可愛かった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇◆◇ 書籍化情報 ◇◆◇


「お前を愛することはない」と言われたので「そうなの?私もよ」と言い返しておきました。 〜氷の貴公子様と紡ぐ溺愛結婚生活〜
書籍表紙


美麗すぎてヨダレものの表紙絵を描いてくださったのは、『シラノ』様っ!
脳内妄想だった氷たちが、こんなにも美しく再現されるとか、運使い果たしたかもしれない……

あ! この作品も、もりもりに加筆しています。(笛路比)
おデートとか諸々ね。ラブなストーリーを主に。コミックシーモア様は限定SSもあるよ☆
ぜひぜひ、お手元に迎えていただけると幸いです。

各種電子書籍サイトで販売されていますので、一例としてリンクボタンも置いておきます。


▷▶▷ コミックシーモア

▷▶▷ honto

▷▶▷ Amazon

▷▶▷ BOOK☆WALKER

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ