表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/206

10:トイレと魔力消費。

 



 動物らしき何かのの断末魔を聞きつつ、便座に座ってボーっとしていた。ちゃんと、ズボンもパンツもはいてるけど、便座に座るとなんというか、全力で無防備な気分だ。


 コンコンコンと軽いノックの後に、エアリスさんの声。


「ルコ、出ておいで」

「はい――――ギャッ!?」


 イケメンの優しい声で呼び出しとか、マッハで出ていくに決まってるよね! で、トイレから出たら、血みどろ凶悪笑顔なヒゲの騎士が、トイレのドアからずいっと顔を出した。


「うるせぇな。耳がキーンってなったぞ」

「ちょ、血っ……!」

「ん? あー、返り血だ。なぁ、その手洗い場の水、くれねぇ?」

「あ、はい」


 そう返事をしたものの、トイレの中のものを外に出せるのだろうか、と不思議に思った。

 マグボトルに水を入れて、トイレから出る。

 マグボトルを見ると、ちゃんと中に入っていた。


「あ、トイレの外に持ち出せるっぽいですね」

「自分の魔法なのに、自分で分かんねぇのか?」


 残念なことに全く分からないのだ。トライアンドエラーを続けるしかないんだと思う。


「まぁいいや。とりあえず、水袋に水をくれ。拡張タイプだから見た目の十倍くらいは入る」


 ――――拡張タイプ!?


 血みどろヒゲからポイッと渡されたのは、吸い口付きでマグカップくらいの大きさの革袋みたいなもの。水袋と言うらしい。名前、ダサくない?

 でも、なんとも魔法のある世界っぽいアイテムに、ちょっとワクワクした。

 

「はい、お待たせしました」

「おお! あんがとよ!」

「あの――――」


 自分も欲しい、と言う人が何人か出たとき、エアリスさんが騎士さんたちから私を庇うようにして、間に入り込んできた。


「ルコ、水は無限にあるものですか? それを使うことによっての魔力消費量は? そもそも、出し入れすることの負荷は?」


 ずずいっと前のめりで聞かれても……ぶっちゃけ、一個も分からない。

 何なら私が聞きたい。そして魔力消費量とかそういうのもあるんだ?


「あの、魔力とか消費とかどうやって判断するというか、見るというか、知るというか……えー、幼児に教える勢いで教えてください」

「ぶははははは! 潔い!」


 ヒゲの人が爆笑したら、皆がクスクスと笑い出した。

 反対に、エアリスさんは本気で心配そうな顔。


「目眩などは起こしていませんか?」

「え? はい、大丈夫ですよ」


 ホッとしたように言われたのは、自分の魔力量をしっかりと把握せずに使いすぎると、最悪は死に至るということ。私のトイレ能力を見る限り、膨大に魔力消費をしていてもおかしくないとのこと。

 

 ――――トイレ能力って。


 衝撃的であろう魔力消費の話よりも、能力名『トイレ』の扱いが、一番衝撃だった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇◆◇ 書籍化情報 ◇◆◇


「お前を愛することはない」と言われたので「そうなの?私もよ」と言い返しておきました。 〜氷の貴公子様と紡ぐ溺愛結婚生活〜
書籍表紙


美麗すぎてヨダレものの表紙絵を描いてくださったのは、『シラノ』様っ!
脳内妄想だった氷たちが、こんなにも美しく再現されるとか、運使い果たしたかもしれない……

あ! この作品も、もりもりに加筆しています。(笛路比)
おデートとか諸々ね。ラブなストーリーを主に。コミックシーモア様は限定SSもあるよ☆
ぜひぜひ、お手元に迎えていただけると幸いです。

各種電子書籍サイトで販売されていますので、一例としてリンクボタンも置いておきます。


▷▶▷ コミックシーモア

▷▶▷ honto

▷▶▷ Amazon

▷▶▷ BOOK☆WALKER

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ