表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/27

籠の中の鳥とその番人

フィオナは部屋の窓から空を眺めていた。

私には見えないという鳥、フィンルフを飛ばし終えてからずっとそうしていたのだ。

送り先はカーティス皇子だろうか。

くるりと振り向いた。


「知らないのか? 鳥籠の中の鳥の番人だ。対、侵入者じゃない。対、私だ。今のところ、私は帝国にとって有益な存在だが、それを維持するための見張りだ。まあ平たく言うと、私がここから逃げ出さないように。何か異変があれば一番に対応に当たる、それが聖女騎士の本来の役目だ」


自嘲気味にフィオナが答えた。


「なるほど。逃げ出すご予定はありますか?」


籠の中の鳥と言われれば、まさしくそうだ。

聖女は基本この塔内で過ごし、自由に外出できない。

下界に下りるのは半年に一度程度、国儀で呼ばれるときだ。


聖女騎士の私も然りだ。

こんなに息詰まるとは、実際暮らしてみてよく分かった。まだ一ヶ月というのに。

騎士宿舎も閉塞的で規律が厳しいため大変だったが、外の空気は好きなだけ吸える。

私は二年という任期があるが、フィオナに任期はない。一生この鳥籠の中で暮らさねばならないのだ。


「私は逃げぬ。言っただろう? 私はチヤホヤと皆に甘やかされて生きたいからな。この塔の外では生きられない、箱入り娘だ」


男だけどな。

それにフィオナはきっと外でも生きていける気がする。本人が謙遜するほどか弱くはない。


「でもいつもそうやって、遠くを眺めていらっしゃいますよね」


遥か遠くの誰かに想いを寄せるように。

フィオナは時おりひどく淋しげで、この塔のてっぺんに君臨しているのに、この塔の誰よりも不幸そうに見える。


「私用での外出は、願い出ても叶わないのですか? どこに行かれても、私が必ずお護りしますよ。専属護衛とは本来そういうものですよね」


「その昔、どこぞの聖女が他国の王子と恋に落ち、自国を捨てて他国の聖女となったことがあるのだ。そういうことが二度と起こらぬよう、聖女は厳しい監視下に置かれるようになったのだ」


まあ私は恋愛などしないけどな、とフィオナは言った。まるで自分に言い聞かせるように。


「全人類の恋人ですもんね」

「ああ、そうだ」


ふと思った。

その全人類には私も含まれるのだ。

この聖女は私の恋人でもある。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ