服を買いに
俺は、天音に案内してもらいながら村の様子を見ていた。
天音は、軽やかな足取りで歩いていく。
インベリッテにいた時よりも歩く速さが速いような気がするが。
インベリッテのように、大勢の人々が行き交うような様子がない。あるのは、畑仕事をしている夫婦と、子供達が遊んでいる姿しか見受けられなかった。
「あ、ここです」
天音の足がある店の前に止まる。
小さな服屋だが、外見は気を遣っているのだろう。とても綺麗だった。
中に入ると、メガネをかけた女性が出てきた。おそらく店主だろう。
「あら、見ない顔だね。新しい住人かい?」
女性店主が尋ねてくる。
「あぁ、今日からこの村に引っ越してきてな。服がないので買いに来たんだ」
「そうなのね。私はルミナっていうの。よろしくね」
「ジン・クルシュガーツだ。よろしく」
「鈴ノ木天音です」
簡単に自己紹介を済ませる。
「小さな店だけど、まぁ見ていって。私は奥で少し仕事しているから、なんかあったら呼んで」
ルミナは奥の部屋へと入っていく。
「それじゃ、見ていきましょうか」
「あぁ」
俺達は、店の中を見て回る。
中は質素だが、しっかり清掃されている。
スタンドに何着もの服が掛かっており、すぐ近くには鏡が置いてある。
「これなんてどうでしょう?」
天音が水色ののワンピースを手に取る。ワンピースに白色のドット柄が描かれており、爽やかな印象を与える。
「一回着てみればいい。あそこに試着室があるから」
「そうですね。少し行ってきます」
天音は水色のワンピースを持ち、試着室へと向かい、カーテンレールを閉める。
三分後ーー
シャーっとカーテンレールの音がした。
「……どうですか?」
天音が恥ずかしそうに聞く。
「とてもよく似合っているぞ」
「そうですか?えへへ」
嬉しそうにはにかんだ。
モモから貰った桃色のワンピースも似合っていたが、水色の方が天音には似合っている。
天音の透き通るような色白の肌が水色のワンピースを引き立てているような気がする。
「それじゃあそれを買うか」
「はい、あ……」
何かを思い出したかのように声を漏らす
「私、お金持っていないです」
なんだ、そんなことか。
「安心しろ。それぐらい俺が出す」
「……いいんですか?」
「あぁ、これは天音へのプレゼントだ」
「ありがとうございます」
天音は満面の笑みを浮かべた。
「ジンさんも何か欲しいものはないんですか?」
「いや、特にはないな」
休みの日はいつも上下黒の服に、黒か白色のジャケットで過ごしていたからな。これ以上、特に着たい服っていうのもない。
「そうですか。だったら着てみて欲しい服があるんですけど」
案内されるままに俺は天音の後ろを歩く。
「これです」
天音が手にしたのは、灰色のシャツと、紺色のパーカーだ。
「ジンさんにすごい似合うと思うんです」
そこまで言われれば、着ないわけにはいかないだろう。
「試着してくる」
俺は試着室へと向かい、渡された服を試着する。そういえば、誰かに服を選んでもらうというのは初めてかもしれないな。
試着を済ませ、天音に見せる。
「とっても似合っています!ジンさんはやっぱり寒色系の服が似合いますね!カッコいいです!」
珍しく天音が興奮気味の様子だった。
女性はファッションが好きだとは聞いていたがここまでとはな。
「カッコいいか?」
「はい!とっても!」
こうやってカッコいいと言われるのも悪くないな。
「じゃあ、これも買うか。せっかく天音が選んでくれた服だしな」
俺と天音はそれぞれ購入する服を持った。
「すまない。服を買いたいんだが」
奥の部屋からルミナが出てきた。
「ありがとうね。良ければまた来てね。可愛いお嬢さんもいることなんだし。材料さえあればオーダーメイドもできるからね」
「オーダーメイド……」
天音が言葉を漏らす。
自分好みの服を作れるらしい。服好きな天音にとっては嬉しいことなのだろうな。
俺はルミナに金を渡して店を後にする。
「おお、ジンに天音よ。二人でデート中かの?」
外に出ると、ビジャがいた。
「服を買いにな。あんたは何をしているんだ?」
どこかへ行ったと思えば服屋の目の前にいる。村長はやることがないのか。
「ただの散歩じゃよ」
やることはないんだな。
「ちょうどいい。少し聞きたいことがあるんだ」
「ふむ、良いじゃろう。では、あそこの小さな広場でどうじゃ?」
ビジャが指差す方向には、子供達が楽しく遊んでいる。
「あぁ、問題ない。天音も来るか?」
「はい。特にやりたいこともないですし」
荷物を持っているが、そこまで長話をするつもりはない。そこまで邪魔にはならないだろう。
「では、向かおうか」
俺達は話をするため、広場へと向かった。
何もない中でのさらに何も無い回。
平和ですねー。




