表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Keep Yourself Alive 第六感の場合  作者: 東山琉生
外道、日本に立つ。
2/289

スーパールーキーくん

「はっきり言おう、ハッキリとハッキリとだ。彼は天才。間違いなく天才。まさに逸材だ。」

シックスセンス。その能力の持つ底知れない狂気的な力に、何十年と研究者を行っているこの中年男性は興奮が止まらない様子だ。

「現時点で市場価値はイージス艦にも相当するぐらいだ。こんな超能力者(にんげんへいき)を銃殺しようだなんて正気の沙汰ではない。」

創成学園において、その生徒の価値は究極の話市場価値で決まる。どんなに努力しようが超能力者として使えないものは容赦なく退学処分(クビ)となるし、逆に優れていれば多少の犯罪など金の力でもみ消される。徹底的なまでに実力主義な所は良いところでもあるし、弱者は黙って切り捨てればいいと、あまりよろしい考えを産む原因にもなっている。

シックスセンスを使いこなす少年ーイリイチにとっては無縁な話ではあるが。

創成学園横浜校ーーこの学校は日本唯一にして最大の超能力者(人間兵器)を生み出す12の学校の内のひとつ、横浜市の郊外に巨大な校舎を構えるマンモス校だ。

普通に歩いていればまず迷子になるであろう広さに、様々な施設がついており、学校というよりは1種の遊園地みたいなものだ。

ここまで巨大な高校だと、教師達も生徒の事を把握出来てないようで、さらに言えば制服を着てない生徒もしばしば見られるので、余計にややこしい。

そんな遊園地をさ迷っていると、ある程度グループが出来ているのを確認できる。いわゆるオタクそうなグループや優等生のようなグループ、中には何故高校にいるのか分からないぐらいにイケイケな不良グループも確認できた。シックスセンスはやはり便利だ。

「よう、調子はどうだい」

声を掛けてきたのは、いま確認した不良グループの中にいた、中心格のようだ。

「ダルい以上普通以下かな、お前は?」

答えになっているのかなっていないのか、とりあえず適当なことを言っておく。あまり意味はない。

「俺は最高さ。この学園に史上最高額の契約金で入ってきたバケモンがいるって聞いてな。どんなやつか見てみたいもんだ。」

金髪を伸ばし、ピアスが何個かついていて、いかにも不良ですよと言わんばかりの彼は楽しそうな笑みを浮かべながらそう言った。

「契約金ねぇ…俺もここに入ったばかりだけど、まだいくらかは提示されてないからなあ」

一応仮交渉はしたものの、具体的な提示はされてない。司法取引に結構な額を出したからしれてるといえば知れている。

「新入生かぁ。よし、この学校について幾らか教えてやる。名前はなんだ?おれは大智だ。」

「イリイチだ。よろしく」

明らかに日本人の名前ではない名前を聞いて、大智は少々面を喰らった顔になったもののすぐ気を取り直した。

「イリイチって…お前ロシア人か?」

「あぁ、そうだな、ロシア生まれ、ロシア育ち、スラヴ人だ」

イリイチと聞いて直ぐにロシアが出てくる時点で見た目ほど頭は悪くないようだ。シックスセンスでは頭の良さまではわからない。

大智とゆかいななかまたちで学校を歩く。彼らはやはり見た目ほど頭は悪くないし、見た目ほど粗暴でもない。

暫し歩き、学校にあるアトラクションを紹介してもらい、そして喫煙所で一服タイムに入る。

「そういや、イリイチ、一応聞くけど年齢は?」

「17歳だな。多分」

「だよな」

この学校において喫煙ぐらいの行為は完全に黙認されるようで、セブンスターの14ミリに火を付け、教師らしき大人が来ても精々ライターを貸すぐらいのことしか無かった。

「日本のタバコも悪くねぇな」

そうやって黄昏ていると、携帯に着信が入ったようだ。バイプ音がなる。

「もしもし、はいそうです。はい、はい、じゃあ今から行きますわ」

電話を切る。要件は契約金が決まったという報告だ。

「契約金が決まったとさ。ちょっと会議室までいってくる」

「後でいくらか教えてくれ。これ、俺の連絡先だ」

了解とだけいい、会議室まで歩いていく。広すぎて移動するのも一苦労だ。

そして10分ぐらいでようやく会議室までたどり着く。是非とも移動系超能力が欲しいところだ。

「来たか、イリイチ君。早速だが君の契約金が決まった。契約金は…」

「50億円だ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ