表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/23

a

オムレツにならなかったよ



 俺についてこい。


僕はミシェル。女みたいな名前だけど、モン・サン・ミッシェルにあやかって付けたわけじゃなくって、「フルハウス」のミシェルからなんだ。

ちょっと残念だよね。

雲は全て飛行機雲だと思うんだよ。君はどう思う?

でなきゃちょうど雨が降り出すなんてことあるわけないもの。

ところで、長生きの秘訣は? って聞いたことがあるんだ。「クソしてベンして寝ることだ」って言ったね。

「クソしてベンして」は重複してるね。きっと彼はキかかってたんだと思うよ。その後、急に死んじゃったし。

できれば、「人生、長かった?」って聞いてみたかったね。

多分、「あっという間に」か「素直になれなくて・・」を歌い出すんだ。

キリストはマスかいてたのか?

って、友達に言われたことがあるんだ。友達と言えるのかどうか・・。

きっと奴は映画狂だったんだね。「マスかく」なんて言葉は映画の中でしか通用しないよ。

それもこれも僕が色盲だからなんだ。

色の区別がほとんど付かないんだよ。

その人が何色を見てその事を言っているのか分からないんだ。

だから、心の中では僕を馬鹿にしてるんだよ。「イド」の中ではね。

屈折が違うだけだろ。屈折がね。

そのおかげで僕は醜形恐怖症の気があるんだ。醜形恐怖症ってのは自分をもっと醜いと思う病気のことだよ。

鏡の中では僕は土気色をしてるんだよ。

僕はいつも死相が出てるんだ。

そんなこんなで小説を書いてるんだ。目下、修行中の身ってわけさ。

インクがどんな色してても構わないわけだろ?

僕はそれをオムレツにしようと思ってる。

オムレツってのは本で見ただけだけど、マッシュルームか何か包んでひっくり返す簡単な料理だ。

「卵本来の美味しさ」でって書いてあったけど、バターやチーズなんかを挟んでこっそりハムなんかが覗いてたりするんだ。

きっとみんながおいしいと思うはずだよ。

こんがり焼けてれば間違いなしさ。中まで火が通ってなければ「卵本来の美味しさ」でじゃないからね!

人間はみんな神様に似ているね。

神様がいたとしたら、だけどね。

僕が二人いればいいのに、って思うことないかい? 一緒に遊べる。

感動や悲哀妄想で泣く事はあるけど、追いつめられて泣く涙もある。涙には少なくとも二種類あるんだ。

自己紹介の時に声に詰まっちゃう時なんかは、後者だね。前者は映画の中でしか通用しないよ。

神様っていえば、この世界は支配されてるんだ。「カスタネット」にね。

神様がいれば支配なんかしないと思うんだけれど、誰が呼んだか知らないが「カスタネット」っていうのはAI2なんだ。要は機械。完全に機械じゃないんだけれど、木が生えてるしね。世界遺産でいえば複合遺産だね。

「カスタネット」って呼ばれてるのは、多分、男女が睦み合った姿に見えるからじゃないかな?

シミュラクラって言うんだって。三つの点が顔に見える現象。車や木の節がそう見えるのもそうなんだ。

「キーキー」って言うんだよ。カスタネットの前では。「「キーキー」って。

何されるか分かんないから、人間はみんな猿のマネをするようになったんだ。

現生人類がいなくなる代わりに、アシテナガザルが発生したんだ。

人間が絶滅したら生態系は狂うのか? って思ったけど、崩れた。

見ることによってこの世界は成立してるから、鳥が飛んでても大地は存在しないんだ。

その分、みんなハイミナールで遊んでる。

ハイミナールってのは処方箋なしで買える催眠薬さ。

キマってる時はガラス街が見えるんだ。

ピンクの象や桃なんかは見えたりしないで、おそらく人類が残し得たであろう末期が見えるんだ。

僕がカスタネットに怯えてるのは、それが人間の遺品になるだろうからなんだ。

変だよね。喪中葉書を大切にしてるなんてさ。

カスタネットは誰もいない野っ原に鎮座している。寂しいもんだよ。近寄りがたい。

誰が建てたのか知らない。

どうしようもなくて通り過ぎる時は「キーキー」って言ってお茶を濁すんだ。

そうすれば、助かる。

カスタネットが何かしたってわけじゃないんだよ、ただ何の意味もなくそこに座っていることはないと思うんだ。

ああ、泣きたくなってきたなあ。だってこれは自己紹介だろ? 立たされて一人で喋ってるなんて学校みたいだ。

学校は嫌いなんだよ。殴ってくださいって言ってるようなもんだから。ミシェルなんて女の子みたいな名前・・。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ