表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/99

第27話 天神様と防具①

お待たせ致しましたー



「……えっと、大丈夫ですか?」



 沈んでいた時とは違い、随分と明るくなったとは言え。


 本調子に戻ったかと言うと、私とて心配になった。



「ん? おぅ、悪かったな! いや〜……ここんとこ、俺の作ったもんにいちゃもんつける連中が多過ぎてな。ちょいとばっかし……疲れてただけだ」


「……それは」



 なんと言うか。私も元は人間ではあったが……自分勝手過ぎやしないだろうか? せっかく作ってくれたものに、理由はあれど製作者にここまで落ち込むくらい文句を言うなどと。


 しかし……その理由に、この店主の技術も関係しているかもしれないが。



(……悪くないとは思うが)



 壁に立てかけてある武器や防具を少し見ただけでも……そこまで粗悪な品がかかっているとは思えない。


 トビトに振り返っても、首を縦に振ってくれたから……彼から見ても問題ないと言うことだろう。であれば、考えられるのは。



「素材次第だが……高いとか色々文句言うんだよな? わけぇ連中はよ?」


「……それですね?」



 職人が手掛けるものには……それ相応の素材が必要となってくる。加えて、金もそれなりに。


 なら、これまでの冒険者らは……その価値を理解せずにこの店主に文句を言うのか。実に、稚拙な輩達だ。



「…………店主よ。我らは金に心配はない。しかしながら、防具などはひとつもないのだ。どのようなものが良い?」



 私の言葉のあとに、トビトが店主に頼み事をしてくれた。自発的に動いてくれるのは、主人として嬉しく思う。


 少しばかり、親が子の成長を嬉しく感じる気持ちに似ているが。



「……あんたらは、今までの連中とは違げぇな?」



 店主はトビトの態度を気に入ったのか、とても良い笑顔になったよ。



「……先ほども言いましたが、僕らは駆け出しの新人です。討伐はこのままでも出来なくないですが……防具とかは何もないので」


「ほう? なのに金には困ってねぇのか?」


『さい……しゅ、がんば……った!』


「ふぅむ? そうか、精霊とかがいるから……触れたもんの質もいいせいか?」


「職員さんにはそう言われました」



 私とトビトも精霊だと言うのは、言えないけどね?


 フータの得意気な言葉に、店主はさらに上機嫌になったのか……何度か強く頷いてくれた。



「そーかそーか! んじゃ、どんな防具がいい? お前さんらの適正職業はなんだ?」


「僕が、精霊術師。こっちのトビトがアサシンです。あ……名乗り遅れてました。僕はミザネと言います」


『フータ!』


「……精霊術師、だと?」



 店主の口がひくっとなったのは、敢えて気にしないでおこう。


 やはり、こう言う場でも珍しい職業のようなので……私は頷くだけにしておいた。



「はい。その縁でフータとも契約出来ました」


「……そーか。んじゃ、最高に良いもん作らねぇとなあ? 手持ちの金の額、聞いてもいいか? 素材は今んとこまあまああるしよ?」


「えーと」



 財布を持っているトビトに金額を聞くと、店主は何故かその場でひっくり返ったのだった。

次回はまた明日〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ