表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/316

第十三話 幻覚



「一体、何があったんだ?」


「他の騎士たちは一体何処にいる?」


 ギルマスと副団長さんが厳しい表情で、目を覚ました騎士を問いただす。


 私たちは黙って、騎士が口を開くのを待っていた。勿論、その間も周囲の警戒は怠らない。特にサス君が。


「……カインたちが何処に居るのかは分かりません。バラバラになって逃げたので。俺は魔物の死体の陰に身を寄せていたので、皆の行方を把握することが出来ませんでした」


 騎士は力なく頭を垂れ報告する。


(カイン……? 確か、金髪の騎士の人がそう呼ばれてたよね。バラバラに逃げたって事は、強い魔物が襲って来たから?)


 でも、それならおかしい。


 サス君もココもクエスト中、特別な反応は示さなかった。私も殺気を感じなかった。もし、騎士さんたちが逃げ出すような強い魔物が襲って来たのなら、サス君もココも反応する筈だ。


「何が現れた?」


 今度は険しい表情をしながら尋ねる。


 副団長さんは何か感じたのかな?


 そんな事を考えながら彼を観察していると、どうしても彼が嘘を言ってるようには到底思えなかった。それに、心配していた【洗脳】はされてなかったし。


「……ハイオークです」


 恐怖が残ってるのか、その声は少し震えていた。


「ハイオーク!?」

「「ハイオーク(だと)!?」」


 私とサス君、ココが同時に声をあげる。


「サスケ殿、ハイオークの殺気を感じましたか?」


 副団長の言葉に、サス君は「いや、全く感じなかった。臭いもしなかったぞ」と否定した。ココも「僕も感じなかったし、臭いもしなかった」とサス君に同調する。


 それを聞いて、私はギルマスに視線を移す。


「……ギルマスは感じましたか?」


「いや……俺は感じなかったな」


「副団長さんは?」


「僕も感じなかったな。ムツキは?」


「私も感じなかった」


 サス君とココだけでなく、朱の大陸で最強と称されているギルマスも、騎士の中でも副団長を務めるまでの実力者までが、殺気を感じなかった。


 その事実に一番反応したのは、保護された騎士だった。興奮した騎士が反論する。


「そんな!? 間違いなく、ハイオークでした!! 俺が嘘を吐いてるって、言うんですか!!!!」


「声がでかい!」


 副団長に頭をはたかれる。


「痛っ!!」


 騎士の悲鳴を無視して、副団長さんはギルマスに意見を求める。


「ジェイはどう考えます?」


「…………幻覚の可能性があるな」


「幻覚!?」


 思わず声を上げる。


「……やはり、ジェイもそう考えますか」


 確かに冷静になって考えてみれば、その可能性が高いよね。


 だったら、何かの薬品か薬草が使用された筈。【洗脳】もされてないし。だって、本人は正気なんだから。


(でも、一体誰が?)


 今日のクエストは、私たち以外立入禁止だった筈。


(ギルドの人間の目を欺いてマドガ村にハンターが入り込んだ? まさか!? そんな事して何になるの?)


 疑問ばかりだ。


「ハンターとは限らないんじゃないかな?」


 全員が黙り込んでいると、ポツリとココが呟いた。


「どういう意味だ?」


 ギルマスの鋭い声が暗闇に響く。


「複数人に対して、同時に幻覚を見せるのなら、スキルも考えられるけど、そんなスキルを持つ魔物がこんなとこいないよね。だったら恐らく、風上からシビレ草を燻した煙りを流したって考えた方が無難かな。……で、それを流した犯人だけど、人間とは限らないんじゃないかな?」


 シビレ草は痺れを治すための薬草だ。でも使い方によっては、薬草も毒草になる。シビレ草は燻すと、その煙を吸った者は幻覚に襲われる事がある。中毒性はないって説明書には書いてあったけど。


 それでも、毒草が使用されたのなら、騎士の体が心配だ。だが心配をよそに、


「「人間じゃない?」」


 ギルマスと副団長さんが食い付いたのは、そこだった。


「あくまで可能性の話だけどね。いるでしょ。人間と同等な知能を持った魔物がさ……」


「「「「ハイオーク!!」」」」


 私とギルマス、副団長と騎士さんの声が綺麗にハモッた。保護された騎士は呆然としている。


 魔物が薬草の扱いに手慣れている。それは突拍子のない話だ。普通なら誰もが鼻で笑うだろう。だけど、この場にいる全員、鼻で笑うような事はしなかった。


 反対に、すんなりと受け入れていた。ココだからかな。ココは、学問の神に愛されていると言われてる妖精猫ケットシーだから。


「だとしたら、何のために?」


 そう尋ねた私に、ココは呆れたように言った。


「決まってるじゃん。ムツキを孕ますためだよ」


(孕ます……? 子供を作るって事……?)


「ココ!!」


 慌てたサス君がココを諌める。


「遠回しに言っても同じだよね」


「だが、言いようが……」


 この際、言い方はどうでもいい。ココが言いたいのは、


「つまり、私を誘き出すためにこんな細工をしたって、言いたいの?」


「そう考えた方が自然だね」


「私はハンターだよ。ましてや、私を誘き出したいのなら、これって悪手だよね(ギルマスや副団長さんがいるんだよ)」


 危険性から考えて、それはあり得ないでしょ。それだけの知能があるなら、危険性も考慮にいれてるよね。わざわざ危険をおかす必要はない。


「それはどうかな? 繁殖は本能の一つだからね。時には、理性より勝るんじゃないかな」


「それは分かるけど……」


「魔力持ちは、オークの子供を孕む確率が、普通の女性に比べて高いからね」


「マジで?」


「うん」


 マジですか……。


「そんなに平然と答えないでよ!!」


 普段と変わらない様子のココに詰め寄ろうとした時だった。


 突然、若い男の奇声が暗闇を引き裂く。


 金色の髪を振り乱した男が、奇声を発しながら剣を片手に、私たちに向かって飛び掛かってきた。

 




 最後まで読んで頂き、ありがとうございますm(__)m


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ