表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
254/316

第三話 勘違い



 傍迷惑な皇女たちから逃げ出した先は、一見民家のようなお店の前だった。


 早速、ドアを開けて店に入る。


 客はいないようだ。店内は思いの外薄暗い。


「デンさんいるーー?」


 店内で騒がれる事を一番に嫌うのを知ってる。だけど、大声でデンの名前を呼んだ。躊躇ためらってる場合じゃない。


 仕事の邪魔をしたらいけないって重々承知している。だけど、そうは言ってられない。今はまだいいけど、いつあの皇女たちが、ここにやって来るか分からないからだ。


 ジュンさんに迷惑を掛けた時点で、皇女たちは私の中で敵認定している。


 さすがに皇女様でも、私がグリーンメドウに来た理由を調べるまで時間が掛かるだろう。といっても、正直、彼女らがここを突き止めるのに、もって一日か二日が無難かなと思う。


 それまでに、デンの作業が終わる可能性は低い。


 だから、出来れば別な所に作業場を移してもらいたい。でもそれは、限りなく不可能に近いだろう。だとしたら、結界を張って直接奴等を食い止めるしかないよね。


(折角の休暇が、あいつらのせいで最悪なもんになったよ!! マジ、ムカつく!! ワイバーン退治の方が、まだマシよ!! チッ)


 胸の内で悪態を吐きまくる。


「ムツキ、口が悪いぞ」


 途中まで黙って聞いていたシュリナに注意された。


「悪くもなるわよ!! ったく!! ……で、デンさんいないのかな?」


 毒付きながら店内を見渡す。店内は薄暗い。私たち以外に人の気配が一切ない。いつもなら、大声を上げて直ぐに怒鳴り声が返って来るのに返って来ない。


「留守なのかな?」


(帰って来るまで待つしかないか……)


「もしかしたら、作業場に籠ってるんじゃないかな?」


 デンの事を古くから知っているココが答える。


「そうだよね。デンさんは、根っからの職人さんだもんね」


 デンさんなら有り得る。わさと居留守を使ってる可能性も大だね。


「店を開けっぱなしにしてか?」


「そっかぁ~~ヒスイはデンさんに会った事ないんだよね。デンさんなら十分有り得るよ」


 隣でココが頷いている。

 

「…………ムツキ、ココ。お前たちがワシをどう思ってるか、よ~~く分かったぜ」


 超~~不機嫌なデンの登場に、ビクッと身をすくませる私とココ。他の皆はやけに静かだ。


 居たの? 全然気付かなかったよ。


「あっ!! デンさん久し振り」


 ニコッと愛想を振り撒きながら挨拶する。


「久し振りじゃねーぞ!!!! 約束の日まで、まだ日があるだろーが!! 何しに来やがった!!!!」


 真っ赤な顔をして怒鳴り散らす。やっぱり、超怒ってる。それでも、出て来てくれた事に感謝。


「本当にすみません!! 作業の邪魔をしてしまって。でもどうしても、デンさんにお話しなければならない事があって……」


「何だ!?」


 怒りながらも聞いてくれる。


「実は……傍迷惑な人に追い掛けられてて。うみねこ亭まで押し掛けて来たから……もしかしたら、ここまで追い掛けて来るかもしれないって思って……」


 追い掛けて来た理由も、誰かも、さすがに口には出来ない。だからどうしても、曖昧な説明しか出来ない。


「はぁ~!? 何じゃそれは!? ……ムツキ、誰かに惚れられたか?」


 惚れられた!? あまりにも、明後日な方向の答えに私は絶句する。それを見て、デンさんは一人納得したように頷く。完全な誤解だ。それより、どうしてそんな答えになった!?


(いやいや、違うから!! 肯定してないから!!)


 反射的に訂正しようとした私に、ミレイ以外のパーティーの皆が念話で止めてきた。


『訂正するな』

『そのまま、勘違いさせとけ』

『そうだよ、ムツキ』

『複雑ですが、この場合は仕方ありません』


 次々とシュリナを筆頭に指示を出してくる。


「……女性が恋愛対象って、マジあり得ないから」


 同性同士の恋愛が悪いとは思わないけど、私の中でそれは全くない。だから、声を大にして言いたい。これだけは否定させて。私は健全な異性交流を望む!! 


 デンはチラリと私の方を見る。だけど、私じゃなくて違う人を見ているような気がした。


「…………嬢ちゃんは、ほんとに罪作りだな……」


 少しの間のあと、深い溜め息を吐きながら、デンは染々(しみじみ)と呟く。


(……デンさんが抱く、私のイメージって……そこそこ酷くない?)


 少なくとも、十四歳の子供に抱くイメージじゃないよね。


「……デンさん、私、まだ十四だから」


 一応、言っておこう。子供だって。普通、十四の子供に、恋愛の駆け引きや相手を翻弄する魅力なんてあるわけないでしょ。


 しかし、デンさんの反応は予想もしない「それがどうした?」だった。


「どうしたって……」


 口の中で呟く。そう問われたら、何も言い返せない。


 デンさんの中じゃ、十四の子供が恋愛方面で、相手を翻弄する事が出来るようだ。美少年や美少女ならまだしも。でも実際にいたら、末恐ろしい十四歳だよね。実際の私は、恋愛のレの文字も知らないのに。


『……なんかさぁ……完全に私が悪役になってない?』


 そんな私が完全な悪役だ。口に出来ないから、念話で文句を垂れる。


『まぁ、まぁ』

『ここはグッと堪えて下さい』


 ココとサス君は私を宥める。反対にシュリナとヒスイは。


『ふむ。これも一つの有名税ってところか』

『まぁ、それだけ、モテるって事でいいじゃねーか』


 物凄く軽かった。


(実際モテないのに、それって虚しいだけだよね)


『全く、シュリナもヒスイも他人事だと思って』


 文句を言っても仕方ない。全然納得いかなくても、ここは折れるしかないのだ。誤解された事は私にとって好都合なのだから。


(分かってるけどさ……あーー釈然としないよ)


 そもそも、私がこんな勘違いされなきゃいけないのは、白の大陸の王族の身勝手さが悪いんだ。絶対、逃げ切ってやる!! 俄然とやる気になってきた。


「フフフ」


 自然と笑みが浮かぶ。


「…………ムツキ、大丈夫か?」


 急に笑い出した私を訝しげに見上げるデン。


(しまった!! 笑い声が漏れてたよ)


 慌てて口元を引き締める。


「大丈夫」


 出来る限り、普通通りに答える。


「ならいいが……それから、ワシの事は心配しなくてもいいぞ。この店は簡単に来れないからな。ココは知ってるだろ? このお店は攪乱かくらん魔法が掛かってるからな。一定のルートを辿らないと着かない仕組みだぞ」


(一定のルート? ああだからか、あんな細い道と入り組んだ道を通って来た訳ね)


 納得出来た。ってか、ココ、一言もそんな事言ってないよね。ココに視線を向けると、小さくココは、テヘっと笑った。


「それに、そもそもムツキが開けたドアは、魔法で鍵を閉めてた筈だぞ。全く、それを無効化するとは……規格外だな」


 軽く溜め息を吐くと、苦笑しながら言った。


「鍵掛かってたの?」


「当たり前だろ。自分の子供が眠ってる場所を、無防備に開けっぱなし出来る奴がいるか?」


 心底呆れ顔をするデン。


「確かに、ごもっともな意見です。すみませんでした」


 考えてみればそうだ。私は素直に軽く頭を下げた。


 取り合えず、デンさんは大丈夫そうだ。まずは、ひと安心。


「で、嬢ちゃんたちは何処に身を隠すつもりだ?」


「そうだよね。……候補地は色々あるんだけど、無難なのは、洞窟のダンジョン辺りかなぁって考えてるんだけど」


「そうだな。それが無難だな」


 でしょ。まぁ、あそこなら、早々に見付からないと思うしね。それよりも、自分の足で20Fまで来れるかどうか。


「じゃ、作業の邪魔をしてごめんね」


「おう!!」


 同時に、転移魔法を唱える。


 勿論行き先は〈洞窟のダンジョン〉。

 


 


最後まで読んで頂き、ありがとうございますm(__)m


それでは、次回をお楽しみに(*^▽^)/★*☆♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ