表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
248/316

第六話 副ギルマスと高級食材



「ーーという訳で、リードさん弟君を宜しくお願いします」


「お願いしますって殊勝な事を言って、置いていく気満々だろ」


 バレましたか。呆れた様子のリードに笑って誤魔化す。


「本人の意思は関係無いのか!?」


「ないね」

「ないな」

「あるわけないでしょ」

「ないですね」


 憤る弟君に全員が即答する。


 ハンター世界は超実力主義。アンド、超縦社会だ。


 当然、頂点にいるのはゴールドランクのハンター。次にシルバーランク。一番下はプロンズだ。


 ブロンズの、それもなったばかりのハンターに人権なんて存在しない。

 

「そもそも、ゴールドランクのハンターに対して、その態度は何ですか? 口の聞き方から教育しなければなりませんね」


 傍観者をきめていた副ギルマスが代わりに答える。


 堅苦しい話し方だが、見た目はリックとクロードと対して変わらないように見える。二十代前半ぐらい。でも、見た目と反して、年はプラス15。リードさんより少し年下かな。彼がいるからこそリードさんは自由に動けている。


 リードさんがギルマスに就任した時、一番に自分のサポート役として、シルバーランクだった彼を推挙した。


「ムツキ殿、中々骨のありそうなハンターを紹介して頂き感謝します。きちんと躾ときますからご安心を。ギルド変更の手配もこちらで行っておきますね」


 にっこりと人が良い、柔らかな笑みを浮かべているけど、背中がゾクッとするのは気のせいじゃないよね。仕事増やして怒ってる? 


「怒ってませんよ」


 マジで。心を読まれたよ。顔に出てたかな? 表情が出にくい筈なんだけど……。でもまぁ、取り合えずひと安心だ。


 それにしても、副ギルマスの笑顔って、ゼロ並みに攻撃力があるよね。普通の女の人なら、ころっと騙されるわ、絶対。実際、騙された人いるんだろうな……。


「そんなに私が気になりますか?」


 妖しさ倍増の笑みを浮かべる。


「ありません! 全くありませんから!!」


 子供相手に何て笑みを浮かべているんですか?!? 気になる? 滅相もありません。慌てて否定させて頂きます。それはそれで失礼だと思うけど。勘違いされるよりはずいぶんまし。たぶん、からかってるだけだと思うけどね。


「クスッ……そんなに強く否定しなくても……」


 凄く楽しそうです、副ギルマス。


「あまり、子供をからかうな」


 リードのお陰で、副ギルマスからの精神攻撃は無事回避出来ました。後は、きちんと礼儀を通すだけ。ちゃんと、頭を軽く下げお願いしました。





「……早速ですが、躾の第一段階として、まずは黒の大陸の状態を知ってもらった方がいいですね」


(黒の大陸の状態?)


 取って付けたような言い方に首を傾げる。


「そうだな。ムツキもいることだし、ちょうどいいな」


 リードには通じているようだ。リックとクロードも何かを察しているようだった。分からないのは、私たちと弟君だけだ。


(もしかして、クエストですか? あの……今、休息中なんで出来ればお断りしたいんですが……あ~無理そうですね)


「諦めが肝心ですよ」


 やっぱり、副ギルマスさんは私の心読んでるよね。怖い。すっごく怖いよ。


「今回は俺も参加するぞ。リックとクロードもな」


 ギルマスが自ら参加するクエストって……。


「何、簡単な食料調達ですよ」


 副ギルマスの笑みが眩しい。眩し過ぎて、胡散臭いよ。


 だって、食料調達にギルマスとシルバークラスが出てくるのって、普通あり得ないでしょ。そもそも、何を調達するの? 肝心な事何も言ってないよね。弟君も怪訝な顔をしているよ。


「寒い冬が来る前に、保存食を作っておきたいんですよ。太陽が昇らなかったせいで、穀物の備蓄は限りなくゼロに近いですし」


 うん。それは理解出来る。で、何を調達するの? さっさと言って欲しいんだけど。前置きが長いよね、副ギルマスさん。


「それで、何を調達するんですか?」


 前置きはそこまでにして、ズバリ訊く。


「ワイバーンの討伐だ」


 答えたのはギルマスだった。


 ……ん?


 …………今、何て言った?


 ………………うん。聞き間違いだよね。


「聞き間違いじゃないですよ。ワイバーンの討伐です」


 やっぱり、聞き間違いじゃなかったよ。


「ワイバーンって、竜の亜種ですよね!? ばかでかい筈。そもそも、食べれるんですか!?」


「食べれるぞ。一応、高級食材だしな。竜の亜種っていうより、()の亜種の方が近いけどな」


「……蛇」


 高級食材って所よりも、別の単語に、私は引っ掛かる。思わず、小さな声でポツリと呟いてしまった。


「「あっ!?」」


 私の足元でサス君とココが慌て出す。


「蛇っていっても、まんまじゃないですよ!!」

「そうだよ、ムツキ。羽も生えてるし、似てるだけだから!!」


 必死でフォローしてくれるのはありがたいけど、必死な分だけ、()()に近いって思うのは私だけかな?


「ムツキは蛇が苦手か?」


 リードが少し表情を曇らせながら尋ねる。


「……洞窟のダンジョンで蛇に遭遇した時、魔力の制御が出来なくて、辺り一面焼き付くした程苦手な生き物だよ。ムツキにとって。泣き出すし、ほんと、あの時は吃驚したよ」


 当時を思い出しながら、しみじみとココは語る。


「あの時は急に出て来たから……今は、少し慣れたよ」


「でも、現れたら固まるよね」


 それは否定出来ない。苦手なものぐらいあってもいいじゃん。


「…………そうか……ムツキは蛇が苦手か……」


 やけに暗い声が聞こえる。リードだ。


 私が蛇が苦手な事がそんなに落ち込む事なの? ああ……そうか。


「その子は大丈夫ですよ。別に怖くはありません。鳥肌もたたないし。ただ……急に、本来の大きさになられるのは困るけど」


 テイマーであるリードの手首には、装飾品に化けた蛇の姿をした妖精がいる。初めて会った時に気付いていた。魔物に区分された妖精。そういう意味でいうなら、ココの仲間になるのかな。


「注意しよう。……それで、討伐に参加してもらえるか?」


 どこかホッとした様子のリード。


「それが正式な依頼ならば」


 若干嫌々感は隠せないが、仕方ないよね。苦笑しながら、依頼を引き受ける事にした。


 因みに弟君は、ワイバーンのあたりからずっと固まったままだ。もしかして、気絶してるの? 






 最後まで読んで頂き、ありがとうございますm(__)m


 それでは、次回をお楽しみに(*^▽^)/★*☆♪


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ