表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

6 雑誌

その授業が終わって家に帰る前、駅前のコンビニに寄ったら雑誌の立ち読みをしている真北に出会した。あ、と思って、声を掛けようとして、やめた。なにかおかしい。何がおかしいかは分からないけれど。

なんとなく俺がここにいることを気付かれてはいけない気がして、そそくさと1列奥の、電池やらボールペンやらが並んでいるコーナーに隠れた。運よく陳列棚の隙間から真北の様子が窺えた。俺はマーカーを物色する素振りをしながら、静かにその向こうを見ていた。幸か不幸か気付かれていない。少しして、ふいに真北は持っていた雑誌を置き、ふらふらと外へ出ていった。追って見るのも変な気がして、俺はそのまま買い物を続けた。

さっき真北に見つかりたくなかったのは、俺が先に気付いたくせに声を掛けなかった気まずさからだったのだろう。しかしなぜ、俺は声を掛けなかったのか。ぐるりと店内を一通り見た俺は、先ほどまで真北が立っていた場所に置かれている雑誌を手に取り、ようやくその理由を自覚した。


ファッション雑誌だったのだ。真北が読んでいたのがファッション雑誌だったから、俺は言い知れぬ違和感を覚え、思わず隠れるような真似をしてしまったのだ。だってあいつは、こんなものを読まない。身形に気を付けこそするものの、あくまでそれは「浮かないため」であって、わざわざファッション雑誌を立ち読みするようなやつではなかった。ひどく嫌な感じがした。真北が俺の知らない人間のように感じられた。あいつはこの雑誌を読んで、それから、どこへ行ったのだろう。そういえば買い物をしていた様子もなかったけれど、立ち読みするために寄ったのだろうか。こんなに気になるんだったら、多少の違和感など気にせず声を掛けてしまえばよかった。

さんざん探していたくせに、いざ見つけたらこの様だ。俺は何を買おうとしてコンビニに入ったのか忘れていて、仕方なく新作のスナック菓子を買って帰宅の途に就いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ