〇〇三 潁川の戦い
~~~潁川~~~
「黄巾賊め、この潁川に全軍を集結させたようだな」
「ここで決着をつけられてちょうどいいじゃねェか。
おかげであちこち行かされなくて済むぜ」
「行くぞ! この名族に続けえええい!!」
『兄者、官軍が突撃してくるぞ!』
「飛んで火にいるなんとやらだな。お望み通りに火をくれてやろう。
走れ! 業火よ!」
「何ッ!? 突然、火が燃え広がったぞ! これでは近づけん!」
「続いて風よ起これ! 愚昧なる輩に熱風を浴びせよ!」
「あー。敵に妖術使いがいるようだな。
こりゃ勝負にならねェわ。オレは逃げるんで、後はよろしく」
「そ、孫堅どこに行く!? この名族を置いて逃げる気か!?」
「オレはともかく、兵がおびえちまったら戦にならねェよ。
お前らも早く逃げろ。じゃあな」
「そうかそうか、火は熱いか! 恐ろしいか!
ならばお詫びに水を進ぜよう。洪水よ全てを押し流せ!」
「う、うろたえない! 名族はうろたえない!
名族は退かぬ! 全軍、後ろに向かって突撃しろ!!」
「官軍が尻尾を巻いて逃げてくぜ! 我らの勝利だ!
張角様バンザーーイ! 黄巾バンザーーイ!」
~~~官軍~~~
「助かったぞ、朱儁、鄒靖。
お前たちが来てくれなければ全滅していたところだった」
「なあに、お安い御用だ。それより妖術使いをどうする?
あれをどうにかしなければ戦いにならんぞ」
「だが、対抗しようにも我が軍には妖術使いはいない。
孫堅も逃げたきり戻らないし、戦力も不十分だ。
……どうだ、ここは盧植の力を借りようじゃないか」
「盧植だと? しかし名族の記憶するところ、
あやつは皇帝陛下の勘気を被り、謹慎しているはずだ」
「あいつは相手が陛下だろうと誰だろうと、平気でずけずけ物を言うからな。
しかし官軍で最も頭が切れるのは盧植だ。
あいつなら妖術を破る手立てを知っているに違いない。
何進大将軍に取りなしてもらい、盧植をつれてこよう」
~~~~~~
「…………というわけで、私が担ぎ出されたわけか。
まあ、謹慎を解いてくれた恩くらいは返そう。
要するにその妖術使いをどうにかすればいいんだな」
「誰か、官軍に協力してくれる妖術使いでも知っておるのか?」
「そんな都合のいい知り合いはいない。
だが、妖術などたやすく打ち破れる人材には、心当たりがある。
そいつを北から呼ぼう」
「き、北だと? 盧植、まさかお前…………」
~~~~~~
「フハハハハハ! 吾輩に目をつけるとは、
都にも少しは物の道理がわかるヤツがいると見えるな。
よかろう、黄巾賊など吾輩の騎馬軍団が蹴散らしてくれる!」
「や、やはり盧植が呼んだのは『北の魔王』の異名を取る董卓だったか……。
こんなヤツを招き入れるとは、盧植は何を考えているのだ」
「あぁん? 吾輩の悪口を言ったのはどいつだ。
お前も氷人形にしてやろうか!?」
「ウホッ、魔王様。仲間割れをしても疲れるだけです。
怒りは黄巾賊に向けましょう」
「これで私の役目は終わったな。それじゃあ都に帰らせてもらおう。
董卓、後は頼んだぞ」
~~~官軍 兵舎~~~
「おーい、盧植先生!」
「おお、劉備じゃないか。どうしたお前その格好は。
官軍になんか入ったのか? お前らしくもない」
「まあいろいろとあってな。義勇軍で戦っとるんだ。
でも心配はいらんぞ。ほれ、この通り頼もしい義弟が二人もおるんじゃ」
「……………………」
「だから誰が弟よ!
アタイは鄒靖のヤツが褒美を弾むって言うから、
しかたなく官軍を手伝ってるだけよ。
そこにアンタたちがのこのこついてきただけじゃないの」
「あー、事情はよくわからんが、劉備。
悪いことは言わん。逃げろ」
「は?」
「その……なんだ、説明すると面倒だから、手短に言う。
官軍からすぐに離れろ。洛陽の都にも当分は近づくな」
「は、はあ……。先生がそう言うなら、そうするが……」
「官軍の、都の中からどうにかしようと、いろいろ考えたんだがな。
面倒になった。だから、一番乱暴な手を使うことにした。
私も都を去ってのんびり暮らすさ。
じゃあな、劉備に弟さん。達者で生きろよ」
「わけがわからないわねあの人……。
盧植将軍っていえば官軍の中でも有名人だけど、あんな変人だったのね。
劉備、アンタにそっくりじゃないの。
……いや、アンタが盧植にそっくりなのね」
「はっはっはっ、なんせわしの師匠じゃからな。
そういうわけで張さん、関さん。
逃げようか」
「はあっ!? なにアンタ、盧植の言うこと鵜呑みにしてんのよ。
ち、ちょっと待ちなさいってば!
アタイはまだ鄒靖に褒美ももらってないのよ!!」
「いつだって盧植先生の言うことに間違いはないんじゃ!
ほれほれ、全力で逃げるぞ!」
「……………………」
~~~洛陽の都 北門~~~
「戯志才君、盧植君は黄巾賊に対抗するため、誰を呼んだと思う?」
「曹操、お前はあいかわらず人が悪いな。
そうやってわざわざ私に何か聞く時は、いつも自分の考えがある時だ。
また私の答えを聞いて小馬鹿にしようって魂胆だろう?」
「戯志才君、きみの被害妄想にも困ったものだな。
僕はそんな悪人じゃないよ。
……まあ、たしかに僕にも考えはある。
盧植君が呼ぶのは、きっと董卓君だよ」
「董卓だと? あの魔王を都に呼ぶというのか。
そんなことをしたらどうなるかわかってるのか」
「黄巾賊だけじゃない。都が滅びるね」
「…………」
「盧植君もそれをわかってるさ。わかっていて彼を呼んだんだ。
これから忙しくなりそうだね、戯志才君……」
~~~~~~~~~
かくして盧植が呼び寄せた、北の魔王・董卓。
勝つのは魔王か、それとも張角か。
空前絶後の戦いの幕が開く……。
次回 〇〇四 黄夫まさに死すべし