お泊りの罠?クロニクル?
*
お泊り…それは男のロマン――と、言いたいところだが…いかん!いかんぞっ!
そう、あくまでも健全なんだ!作者はっ!(何の話だ
「? 早戸クン…どうかした?」
なんか、若干あの白崎が引いている!?
「いや?!…なんでもねぇよ!」
「そう……。私は、てっきり早戸クンが一人で興奮しちゃってるのかと――」
「おいっ?!すっ、するわけないじゃないですかぁあ!?」
「――そうですか…?今の選択肢によって、この小説の傾向が変わるチャンスだったのに」
「それこそ、なんの話だっ!」
まぁ、確かにそれらしいことも期待したけど…。って、ダメだ!流されてるよっ!俺!?
全く…。困るよ!本当に!
「えと…早戸クン…」
「…白崎…」
まさか!?――この展開は…!
「私……」
「白崎…」
「早戸クンが――」
「…………」
「――軽い男にしか見えなくなったの」
「「「「なっ何ぃ―――――――――――――!?」」」」
――…は?
何でここにみんなが…!?
「ど、どういうことだよ白崎さんっ!」
「早戸ちゃん!説明しないと許しませんよっ!」
「そーよ、そーよ!このあたしに分かるように…じゃなくて、この頭の悪い先生でも分かるように、説明しなさいっ!」
「な―――っ!杏たん…今言ってはいけないことを――」
――えー……。
「ん?さくら、どうかしたのかー?」
「――っ!うるせーっ!」
「早戸クン、どうかしましたか?お話がしたかったので、皆さんを呼んでみたのですが…っだっ、ダメでしたか…っ?」
白崎は、ひくひくと肩を震わせた。
眼にはうっすらと涙が滲んで――
――演技だぁああああーーーーー!!!
俺は、確信してしまった!
「早戸!女の子を泣かせるなんてサイテーよっ!」
「先生も、謝るべきだと思いますよー!」
「そうだぞ、さくら…。実は、俺たちはオランダに移住す――げふぅ」
とりあえず、前田(改めM田野郎)は始末した。キモイ奴だゼっ…。
「んで?白崎……。お前、皆を呼んでまで、なんの話をするつもりだ?」
「――愚問ですね。ふふ…、勿論、早戸クンについて」
嫌な予感は的中した。
こいつは…やっぱり、歪んでいる。
皆を巻き込んではいけない。そう、俺に好意があるやつなんて、ここにはいないだろう。
だが――、油断したら…ここにいる友達が、消えることになるかも知れない。
ピンポーン
「ん?誰だ…?」
ガチャ
「ん…あ! お兄ちゃん!」
「おまっ…!あかり…!」
これって…
――若干…ヤバいんじゃないか…?
んー…続き、どうしましょうかwww
全く、思いつきませんよっ…。
うん。でも、頑張る!
ん…。
だから、また読んでくださいねっ!