表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/61

祐二、猫を飼う その2

「ハオ」


祐二は陽気に手を上げながら中に入る。中にはなおも堂々と椅子に座っている生徒会長、両花院椿の姿があった。


「誰かと思ったら・・・あなたでしたのね」


両花院の瞳にはわずかな期待と驚きが入り交じっていた。さすが生徒会長といった所か、ドアの破壊には口出しをしないようだ。

 祐二は机を隔てた向かい側の椅子にふてぶてしく座る。春樹は身を縮めてその後ろに付く。


「で、なんの用ですの?」


両花院は期待が大きめな方の声で問う。祐二に何を期待しようというのか。


「猫、飼って良い?」


「・・・・・は?」


さすがに生徒会長も一瞬惚けてしまった。だがすぐに首をぶんぶん振り、正気になる。


「い、いやどういうことですの?事情を話してほしいのですが」


「いやあ、猫拾っちゃってさぁ。部室で飼いたいなぁって思ってさ」


生徒会長は現状理解に務める。頭を抱えながら険しい顔になる。


「よく分かりませんが。駄目ですわよ」


少し怒ってるような声で答える。


「細かいことは良いじゃない。春樹も飼いたい飼いたいうるさくってさぁ」


「えぇ!?僕に振らないで!後生だから!」


春樹はそのまま土下座の体制に移行して動かなくなっちまった。


「・・・細かくないですわ。常識を考えて下さい」


「俺の?」


「世間の」


祐二は顎に手を当てて考えるモードに入る。


「いやあ、世間は良いって言ってたよ」


「それはどこの世間ですの!?」


「・・・・ねぇ?」


「ねぇ・・・じゃなくって!あのですね?いい加減にしなさい!!」


両花院がそう怒鳴ると祐二はすねた顔になってカーペットの毛をいじり始めた。


「なんでだよ~~俺には何の悪意もないのによ~。動物愛護の精神を否定するのかよ~」


「い、いや、そう言われましても」


「じゃあ良いんだな!?」


祐二は途端にがばっと起き上がって両花院に迫る。


「駄目です!!」


「ところで、なんだ、良いって事で良いか?」


「なんでそう言う結論になるんですの!?」


「俺が、初めて愛しいと感じた・・・存在だからだ」


祐二のその真剣なまなざしで射貫かれ、両花院は少し硬直する。


「・・・分かりました。ですが特別です!例外です!次はありませんよ!?」


「分かった」




帰り道


「祐二君、初めて愛しいと感じたって言うのは本当なの?」


「・・・いや?遊び道具」


「最悪だな!」


今話はこれで終わりです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ