表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
つらっと川柳、時々短歌  作者: 白夜いくと
2025年9月のお題『おしらせ』
48/63

デスゾーン消えて畳の香る秋




 料理を作ったり散歩したり外食したりと、一見優雅に見えた私の私生活には大きな悩みがありました。


 畳がとんでもなくきちゃない!


 経緯をさらっと説明すると。

 太る→タイヤ椅子のタイヤが逝く→その上をギコギコ移動→畳逝く→カモフラージュの玄関マット→?????(ご想像におまかせします)


 きちゃない、じゃなくて不快!

 踏んではいけないデスゾーンがありました。約5年以上経ったかもです。魔の恐怖に怯えて過ごしていました。


 しかし、作業所に通ったし。新しいこと初めたし……「そろそろ、新調や表替えをしても良いかも!」と、意を決して業者さんへ連絡。


 ────なんかね、思ってたのと良い意味で違ったんです。手際が良いのはもちろん、物の扱い方も丁寧で、オマケに納品が速かったです。こちらの要望もきっちり訊いてくれました。


 畳が敷かれていく最中さなか思ったのは、(畳って物凄いイイ香りするんだな〜)ということです。

 ホントに部屋に居るだけでリラックスします。




 ふふ、これにより、デスゾーンは消えた。


 新たなフィールドが開けた瞬間をお知らせします!!





◎デスゾーン 消えて畳の 香る秋

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 絶妙な時期の畳替えですね。  なんでもこの時期は夏に収穫された新い草が出回り始めるらしく張りたての畳の香りが楽しめる時期であり、それでいて気温と湿度が安定しているので乾きやすくカビの心配も少なくてす…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ