『平和』とは先祖がくれた選択肢たとえば今日の昼メシとかさ
8月6日。
私はこの日を日本が猛反省する日として教わりました。しかしそれは、世界にも同じ事が言えると思います。あの時代は、みんながおかしく、きっとみんなが必死に戦っていた。
過去のことを言っても、未来は変わりません。先祖たちは何を望んで戦いを選び、何を私たちに託したのか。それを少しだけ考えました。
そしたら、お腹が空きまして。
何食べよう……ファストフード店の候補がいくつか浮かんで悩んでいました。昼メシは一つのお店で済ませたい。なんならハンバーグが良いな。よし、ハンバーグ屋さんにしよう!
そして、数ある選択肢の中からハンバーグ屋さんに入り、たくさん食べて帰りました。美味しかったです。
こういう普段の選択肢が、きっと先祖の残してくれた大きな財産だと思っています。そしてその中から各々幸せを感じ、それをヒトにも分け与える。
そうすれば、平和は終わらない。そう私は信じます。だからこそ、もう少しで帰ってくる先祖を労いたいし、感謝したいです。
美味しいご飯にまみれた日本を、ありがとう。必死に生きてくれて、ありがとう。これからも平和が続きますように。
◎『平和』とは 先祖がくれた 選択肢 たとえば今日の 昼メシとかさ




