表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
つらっと川柳、時々短歌  作者: 白夜いくと
2025年8月のお題『美味しい』
35/63

桃かじる音さえ旨いオノマトペ




 7月の最後に山梨の桃を初めて食べて、物凄い感動しました。繊維の隅々まで水気を含んでいて、程よい甘さ。絶品です。それが2つで1000円。大玉でしたし、親も「良い買い物したな」と言ってくれました!


 その後にお酒で漬けた辛めの明太子も食べたので、酔いが残っている可能性が有ります。お菓子も好きなだけ買い、食べました。


 作業所に通って数ヶ月。休日の過ごし方が分からなくて、ずっと寝て過ごしていたのです。しかしなんだか『腐ってしまう気』がしたんです。引き籠もっていた頃を思い出してモヤモヤ……。


 だから、やりたいことをやってしまおう、と。


 先ず真っ先に浮かんだのは、「桃のまるかじり」です。しかし……量を考えると難しい。なので、一切れずつ剥いていきました。難しかったけど、わりと上手く出来て良かったです!


 これから旬の物が出揃いますね。

 楽しみで仕方がありません。






◎桃かじる 音さえ旨い オノマトペ

ということで、8月のお題は『美味しい』です! とても身近でどうとも詠めそうなお題です。面白い音を発見できたら良いな。


今月もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 ……これは返句を期待しての擬音なしってことでしょうか。  ということで下の句を詠んでみました。  シャクシャク咀嚼 伝う幸せ  頬も愉悦で桃色に染まっていそう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ