35/63
桃かじる音さえ旨いオノマトペ
7月の最後に山梨の桃を初めて食べて、物凄い感動しました。繊維の隅々まで水気を含んでいて、程よい甘さ。絶品です。それが2つで1000円。大玉でしたし、親も「良い買い物したな」と言ってくれました!
その後にお酒で漬けた辛めの明太子も食べたので、酔いが残っている可能性が有ります。お菓子も好きなだけ買い、食べました。
作業所に通って数ヶ月。休日の過ごし方が分からなくて、ずっと寝て過ごしていたのです。しかしなんだか『腐ってしまう気』がしたんです。引き籠もっていた頃を思い出してモヤモヤ……。
だから、やりたいことをやってしまおう、と。
先ず真っ先に浮かんだのは、「桃のまるかじり」です。しかし……量を考えると難しい。なので、一切れずつ剥いていきました。難しかったけど、わりと上手く出来て良かったです!
これから旬の物が出揃いますね。
楽しみで仕方がありません。
◎桃かじる 音さえ旨い オノマトペ
ということで、8月のお題は『美味しい』です! とても身近でどうとも詠めそうなお題です。面白い音を発見できたら良いな。
今月もよろしくお願いします!




