表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
つらっと川柳、時々短歌  作者: 白夜いくと
2025年7月のお題『日向』又は『日陰』
19/63

洗濯を干す位置日向で変わる




 日向だとTシャツとかズボンとかたくさん乾くからね。微妙に干す場所がズレていくのです。私は理科的なことが分からないので『干す時間によってズレが生じている』のか『年々太陽の位置と(距離と?)地球の位置がズレて生じている』のか『偶然』なのか本気で分かりません。

 正直言うと、地動説だけど太陽系の主役の太陽自身も動いてる(?)し、何を基準に宇宙がまわっているのかもよく分からなくて生きてます。


 宇宙のことがわかる人って、たぶんきっと世界で少ないんだと思います。水の溜まったバスタブでくるくる回っている石鹸の泡粒を見てそう思いました。

 なんか、小学校の頃の日時計を思い出しました。長々と書きましたが、おそらく正解はこの説でしょう。

 

 おおう……何が言いたいのか分からなくなりましたね。


 でも、わからないこそ詠めるというか。面白いなって思うんです。





◎洗濯を 干す位置日向 で変わる

(字足らず)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ