19/63
洗濯を干す位置日向で変わる
日向だとTシャツとかズボンとかたくさん乾くからね。微妙に干す場所がズレていくのです。私は理科的なことが分からないので『干す時間によってズレが生じている』のか『年々太陽の位置と(距離と?)地球の位置がズレて生じている』のか『偶然』なのか本気で分かりません。
正直言うと、地動説だけど太陽系の主役の太陽自身も動いてる(?)し、何を基準に宇宙がまわっているのかもよく分からなくて生きてます。
宇宙のことがわかる人って、たぶんきっと世界で少ないんだと思います。水の溜まったバスタブでくるくる回っている石鹸の泡粒を見てそう思いました。
なんか、小学校の頃の日時計を思い出しました。長々と書きましたが、おそらく正解はこの説でしょう。
おおう……何が言いたいのか分からなくなりましたね。
でも、わからないこそ詠めるというか。面白いなって思うんです。
◎洗濯を 干す位置日向 で変わる
(字足らず)