表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/25

スイッチ

旅行から戻ってきてから、マスターの様子がおかしい。

聞いても「何でもない」としかおっしゃって貰えず、マスターの忍としてどうすれば良いか分からない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


これまでと何ら変わらない日常が返ってきた。


食器も磨き終え、椅子で目を瞑っていると…


扉をぶっ飛ばすような勢いで来店したのは、いつものやかましい少女だった。


ヤイナ「こんにちわーー!あっ!マスター!!旅行から帰ってきたの!?お土産は!?」


マスター「やぁ、ヤイナ。お土産は…すまん、買い忘れた」


ヤイナ「ええーーーーっ!!んー…じゃあ、とりあえずヤイナスペシャルで!ハチミツ多めでね!!」


マスター「はいはい」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ヤイナ「…マスター、旅行、楽しくなかったの??」


マスター「ん?うーん…なんというか…沢山のものを得たけど、得たくないものもあったというか…」


ヤイナ「ふぅん…?…でも、なんか、いい感じだけどね、今日のマスター」


マスター「…良い感じ?」


ヤイナ「うんっ!!なんていうか…自然!!穏やか!!なんかこう、仕事してない!!!って感じ!!!」


マスター「仕事してないって…してるだろ?」


ヤイナ「そーじゃなくって!『喫茶店のマスター』じゃない感じってこと!…プライベートだと、こういう感じなんだぁ…って気がする」


そう言われ、自分を見つめ直す。

確かに…仕事に身が入ってないし、いつもなら仕事中は被る『喫茶店のマスター』としての仮面も、ヤイナ曰く被れていない、ということだろう。

いつもは接客しているということもあり、勤めて平静、(できれば)明るく、という感じにしていたが…。

今日は髪のセットも甘く、目もあまり開けておらず、人相は良くない。

脳の皺が無い。慢性的な頭痛も無い。大事なものを無くした悲しみは、回り回って彼に「どうでもいい」という余裕を与えていた。


ヤイナ「こっちの方が"らしくて"良いかも?」


それだけ言うと再びヤイナスペシャルを飲み始めるヤイナ。


"らしくて"とは…彼の1人の人間としての内面を見せた覚えはさしてないのだが…彼女にはお見通しなのだろうか。


ただでさえ多くない常連が減ってしまうかもしれない上、彼自身も素の自分を出すべきだとは思わないが…。


「…ヤイナパフェも作るか」


ヤイナ「えッ!?良いの!?!?」


キラキラと目を輝かせるヤイナ。

彼はスイッチに掛けた指を離し、


「ああ。たくさん来てくれる礼だ。…俺なんかより、ずっと良いモノができそうだしな」


ヤイナ「イェーイ!!ねぇねぇ、カウンターの中入って良い!?ヤイナが作りたい!!」


バタバタと立ち上がり、こちらの返事も聞かずカウンターの中に入って来るヤイナ。

キラキラした瞳で見上げてくる彼女の頭を、何も気にせず撫でる。


「好きに作ってくれ」


ヤイナ「イエーーイ!!!」


またも駆け出し、遠慮なしに冷蔵庫を開ける少女の姿に、心を救われたのだった。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ククアからの連絡は、しばらく来なかった。

そしてこちらからも送ることはないまま、月日は過ぎていく。


自分のままで良い。ヤイナのおかげでその決意はできても、ククアと話せるかと言えば別だ。

心の奥に軽率に踏み込まれ、荒らされた。

あの時の冷や汗は、陳腐な言い方をすれば恐怖、恥、絶望感だ。…もう、元の関係には戻れない。その確信が生まれたからだ。許すことはできても、過去は変えられない。それが分かっているから、彼女も連絡をしてこない。


側から見ればただ歌っているところを見られて恥ずかしい、かもしれないが…自分を歌った曲だ。ただの一回、気の迷い的に作った曲。世には出せないその曲を、一番聴かれたくない相手に聴かれ、「お前のことだろう」と看破された上、絶賛された。

素晴らしいものを聴いたと、反射的に絶賛した彼女も、『聴かれたこと』『褒められたこと』が彼にとっては一大事であったのだと、少し遅れて気がついた。


鏡花「…マスター様、私にできることはありますか?」


「…というと?」


閉店時間となり、今日の片付けと明日の準備を進める中、唐突にそんなことを言われて疑問符を浮かべる。


鏡花「…ヤイナのように"気づき"を差し上げることはできないかもしれません。ですが…私にも……いえ、私だからこそ、できることがあるのではないかと思うのです。…ですが、それが思いつかなくて…」


ごめんなさい、とションボリと落ち込む鏡花。悩む主人の力になれず、その上、他の人がすぐさまそれを解決してしまった。…真面目な彼女が気にするのも当然だ。


いくつか、して欲しいことはある。

けれど、そんなことを頼めば、軽蔑されてしまうのは目に見えている。いや、軽蔑はされずとも、彼女の信頼を裏切ることになるだろう。


「…すまない、俺から頼めるようなことはない」


鏡花はその言葉に顔を伏せる。


「けど…そうだな……今日からは、俺の部屋に入って来てもいい。ノックして5秒待って、その間に俺が止めなければ入っていい」


鏡花「…よろしいんですか?」


「ああ。…まぁ、入って来る用事もさしてないだろうし、あまり機会も無いと思うが」


鏡花「いえ…ありがとうございます、旦那様。実は、ずっとお部屋の掃除がしたいと思っていたのです」


「はは…引かれなきゃいいけどな」


鏡花「それから…止めなければ、とのことですが…許可をいただけたら、の方が良いのでは…?」


「ああ、ヘッドホンとかしててノックが聞こえてない可能性もあるからな。勝手に開けていいよ」


鏡花「…かしこまりました」


言い終えると、自分の中のスイッチを切り替えた。

ヤイナはああ言ってくれたが、店としての体裁がある。

掃除や仕込みはベストを尽くしたい。


…そんな風に、自分と話している時はスイッチを入れないでいた彼に気づき…喜びが溢れそうになる想い。

……?何故?普通『悲しい』という気持ちが少しは出てくるのではないか?

いや、少しはあったかもしれないが…喜びに比べれば、ほんとうに些細なものだった。

「気負わない」というのは『信頼』の現れととれるが、「雑になった」ともとれる。

気の置けない仲とか、親しき仲にも礼儀ありといった言葉は…忍の名家で育てられた箱入りな彼女には遠い言葉で…故に、それを今、初めて味わった。

『これ』が答えなのかもしれない。

その感触を確かめるように鏡花は胸元に手をやり目を閉じた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


…その日の夜。

コンコン、という控えめなノックが響く。

返事は無く、彼女はそっと扉を開けた。


真っ暗な部屋。睡眠用のBGMだろう、部屋の隅のスピーカーから緩やかに流れる鍵盤の音。充満している彼の匂い。

それらを意識した途端、心臓が大きく跳ねた。


寝巻き一枚の彼女はそっと扉を閉め、彼を起こさないように布団の中に侵入する。


…部屋に入っていいと言われただけで、夜這いをしていいとは言われていないのだが。


幸いにも彼が壁側に寄っていたため入り込めたが、それでも1人用のベッドは狭い。

彼と向き合うような態勢だと、どうしても胸を押し付けざるをえない。


穏やかな寝息を立てる彼の横顔を見つめる。


…好き、という感情を、彼女はよく知らない。

どこまでが親愛で、どこからが恋愛なのか。


彼のことは好いている。任務としての結婚にも抵抗はない。むしろ嬉しい。


しかし……これが恋だという確信がない。


あの時…忍としてのステージが上がった時、似た音を聞いた気もするが、恋を知らぬままこの歳になった少女がそれを自覚するには、まだ足りない。


…彼は、自分とは違う人と恋をしていたのだろうか?そして振るか振られるかして、帰ってきたのだろうか?


…その相手があの人。自分とは正反対なあの人。…だけど、外見(主にスタイル)で言えば、日本人と外国人という差はあれど、殆ど変わらない。

けれど中身で言えば…天と地ほども差があるだろう。どちらも名家の生まれで、才があり…という面では似通っているが…どちらも星空に浮かんでいるからと『太陽』と『月』を比べるようなものだろう。


鏡花「…マスター様。…私の、旦那様」


これも誘惑の一環なのだ、と言い訳をして、彼を抱き締める。

ドキドキと…安心と……少しの罪悪感。


目覚めて欲しいような…目を覚まして欲しくないような…そんな感覚。


「んぅ……きょう、か…?」


鏡花「はい、あなたの鏡花ですよ、旦那様」


寝ぼけた顔で尋ねられ、囁くように答えると、彼は再び目を閉じた。


…どうしてか、かなり気が緩んでいるようだ。眠気がピークだからなのか、ヤイナから悟りを得たからなのか…。


体を包む柔らかい感触に、無意識的に彼自身も、彼女を抱き枕のように抱き締め返す。


鏡花「…すきです。愛してます、私の、旦那様」


「ぅ……っ…」


起こさないように慎重に。しかし欲望の赴くままに…その境目の絶妙な力加減で、彼女はずっと、彼を抱き締め続けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ