表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/313

五日目更に続き

間違えました。。(〃_ _)σ∥

 魔力測定の部屋から、ちょっと広い応接間に移って来た。

 教皇猊下以外の神官?さん達は、一旦帰して、王様、宰相さんと将軍さん、教皇猊下とテイルスミヤ長官、アールスハインと助と俺。

 女神が居なくなった事実を、何とか受け止めようとしているのか、皆様無言である。

 空気が重いね!

 ーーーピロリンーーー

 空気の重さにそぐわない軽やかな音がした。

 再度スマホを取り出して画面を見ると、メールの着信。

 確認してみると、

 ❮神です!先程言い忘れておりましたが、貴方の鞄に神銀を詰めておきましたので、お手数ですが、神像を造っておいて下さい。貴方の魔力を込めて触れると、自由に形作れます。本教会に設置して頂ければ、世界中の教会に新たな神像が建ちますので、宜しくお願いします。

 見本はこちら↓❯

 そこには、ピースサインのギャル男神の写真付き。

 ……………………軽い、何処までも軽い。

 この世界の人に、ピースは通じないだろうが、クソバカダ女神を処分出来た事で、浮かれ過ぎじゃ無かろうか?

 良いのか?神像がピースしてて?黒歴史を刻むぞ?

 まぁ良いか、本人の希望だし。

 なので俺は、アールスハインの膝から飛び立ち、部屋の隅の空いてるスペースへ。

 リュックをゴソゴソして、掴んだ神銀?とやらを取り出す。

 デカイよ神銀!将軍一個半位の金属の塊が、20センチ位しかない俺のリュックから出て来るって、どういう事さ!

 出した自分も驚いたが、周りも更に驚いている。

 そりゃそうだ。

 ほんのり輝いている銀の塊。

 魔力を込めてみる。

 粘土のようになるのかと思ったら、液体金属って感じになった。

 昔、映画で見た未来型ロボットが、こんな感じで溶けたり、戻ったりしてたのを思い出す。

 アワアワしながら近寄って来た助に、スマホを持たせ、ギャル男神の形を造って行く。

 大学の後輩が重度のオタクで、好きなキャラの等身大フィギアを造るのを、手伝わされた事を思い出しながら、ギャル男神に相応しく、片手を腰にあて、ウインクさせたギャル男神の、目を挟むように横にしたピースを。

 何時かどっかで見た記憶のある、ギャル男の写真を参考に造る。

 おっさんの知識しかないが、まぁ良い感じのチャラさの有るギャル男の完成。

 助からスマホを返してもらい、写真を撮って送信。

 ーーピロリンーー

 ❮グッジョブ!!❯

 俺の造った神像と同じ写真付きで、即行返信が来た。

 お気に召したようで何より。

 汗一つかいていないが、額の汗を拭うふりして、振り向くと、作業終了したことを理解したのか、助が、恐る恐る、


「な、なー恵太、それなに?」


「かみしゃまのー、しんじょー」


「?神様の心臓?」


「しんじょー!めぎゃみーが、こわりぇたあとにおくやちゅ!」


「ええと、女神様の後に新たにこの世界の神になられた方の神像、ということであっているだろうか?」


 宰相さんが通訳してくれた。


「しょーしょりぇ!」


「この御方が、新たな我々の神なのですか?」


 教皇猊下が、俺のすぐ隣から聞いてくる。

 いつの間に近寄って来たの?


「しょー、ほんきょーかいにーしぇっちしゅりゅと、しぇかいじゅーのきょーかいに、おんなじのぎゃたちゅって!」


「本教会の元女神像の場所に、この新たな神像を建てれば、世界中の教会に同じ像が建つ、と?」


「しょー」


 俺と教皇猊下が話してると、周りの人も寄ってきて、神像をペタペタ触り出した。


「なーなー、ケータ殿よ、俺の見間違いじゃなけりゃー、この神像って、神銀で出来てねーか?」


 ペタペタしながら将軍が聞いてくる。


「しょーね」


「いやいやいや!しょーねじゃねーから!こんだけの量の神銀がありゃあ、おまっ俺んちが十軒は余裕で買えるからな!」


 将軍の家がいくらするか知らんが、将軍は前に侯爵って言ってたから、まぁ結構な値打ちなんだろう。


「ふぇー」


「ふぇーって、ふぇーって!」


 何か将軍が落ち込んでるが、これはギャル男神に貰った物なので、俺に言われてもね。


「…………………あー、これで新たな神も起たれた事だし、一先ず神殿の方は何とかなりそうか?」


「ええ、まぁ。何とかするしかないでしょう。流石に、女神が失格になったとは言えませんので、代替わりとでも、言っておきますがね」


「あぁ、それが無難だろうな。下手に女神が失格になった等と言えば、女神と新たな神とで教会が分裂しかねんからな」


「ええ、ですがケータ殿?が言われるように、この新たな神像を設置すれば、世界中に同じ像が建つと言うのが本当なら、それは一つの奇跡として、代替わりもスムーズに行くでしょう」


 王様と教皇猊下の間で、話は纏まったようです。

 そこに、い~いタイミングで、ザ・執事なデュランさんが入って来て、昼食の用意をしてくれた。

 何だか皆、疲れてしまって、移動する気にならなかったので、このままこの部屋で食べる事になった。

 皆が黙々と食べる中、助が、


「なーなー恵太、あれが本当に神様で良いのか?チャラ過ぎねぇ?」


「チャリャおららくて、ギャリュおな!(チャラ男じゃなくて、ギャル男な!)」


「え?それってどう違うの?」


「しゃー?れも、はだくりょかっちゃ」


「肌が黒かった?それでギャル男?」


「にゃんとにゃく?」


「あー、まー、それは良いけど、あのポーズって、神様に怒られない?ふざけすぎでしょ?」


「のりのりらッたよ?(ノリノリだったよ?)」


「え?中身もチャラいの?」


「めぎゃみーかりゃ、かいほーしゃりぇて、うかれてりゅよ」


「ええ?解放されて浮かれる程、女神って酷かったの?」


「しょーね、おとめげーむちたくて、まおーちゅくったり、まもにょふやちたり、びょーきちゅくったりちたらちいよ(そーね、乙女ゲームしたくて、魔王造ったり、魔物増やしたり、病気造ってたりしたらしいよ)」


「ええ!マジで?あぁーー、だから神様失格なのね!納得した!」


「いちばんわりゅーのは、いしぇかいちょーかんらちいよ、しぇかいこわりぇりゅじたいっちゅってた(一番悪いのは、異世界召還らしいよ、世界が壊れる事態だって言ってた)」


「あぁ、違う世界を無理矢理くっ付けて、穴開ける的な?」


「しょりぇな!たしゅきゅもおちちたな!」


「マジで!それで俺もこっち来たわけ?」


「しょーしょー」


「あぁーー、でもさ、流石にそれだけの事して、人間堕ちって、軽すぎない?」


「しょりぇはちららい」


「そーね、神様の決定だしね」


「しょーしょー」


 俺と助がのんびり話しているのを、周りの人達が、物凄い形相で見てきてて、思わず助と抱き合った。


「ケータ殿、その話詳しく!」


 教皇猊下、顔近いです!


「女神が望んだと言う、聖女、元聖女も言っていたが、おとめげーむとは何だ?ぎゃくはーとも言っていたが?」


 宰相さんが眉間に皺を寄せて、おとめげーむやぎゃくはーって、片言で言うのが、物凄いシュールです!


「たしゅきゅしぇちゅめー」


「いやいや、俺だって詳しく知らないし!」


「ぎゃりゅげーはしりゅにょに?」


「ギャルゲーと乙女ゲームは違うでしょ!」


「えりょいか、くしゃいかにょちぎゃいれしょ?(エロいか、臭いかの違いでしょ?)」


「ええ?臭い?あぁ、台詞とか?まー、確かにそう言われるとそんな気も?」


「しぇちゅめー」


 周りの圧が凄いです。


「あーハイハイ。えー、乙女ゲームと言いますのは、前世にあった、主に婦女子達が楽しむ娯楽の事で」


「すみません、先程からの様子を見れば大体想像は付きますが、確認しても良いですか?そもそも、何故ティタクティスが、ケータ殿の前の世界の事を知っているのでしょう?」


 テイルスミヤ長官が、何故か片手を挙げながら質問してきた。

 そう言えばテイルスミヤ長官は、途中参加でした。

 教皇猊下も、助が前世持ちとは知らないだろうし。


「あぁそうだな。教皇猊下にも説明をせねば。

 先ずは、元聖女が現れた時に、巻き込まれる形でケータ殿もこの世界に来られたのは、教会にも報告したので知っておられるだろうが、ここにいる辺境伯が第五子、ティタクティスも、実は女神の聖女召還に巻き込まれ、この世界に来た事が判明した。

 時間的なずれがある理由はまだ分からんが、ケータ殿がこの世界に現れたのと同じ頃に、ティタクティスも前世の記憶を取り戻したそうだ。それと同時に鬼属への覚醒もしている。

 ティタクティスは、ケータ殿とは前世の幼馴染みだったそうだ」


「だから彼がここにいるのですね、納得しました。ティタクティス続きをお願いします」


「ハイ、えー、先程も言いましたが、元々婦女子が楽しむ為の娯楽なので、私も恵太も詳しい所は分からないのですが、基本的に恋愛小説のようなストーリーに沿って話が進み、その物語に出てくる見目麗しい異性との、恋愛の駆け引きを、取捨選択しながら話を進めて行くもので、登場人物の異性の数だけ様々な結末が用意されている。といったものです。

 逆ハーとは逆ハーレムの事で、この国で言えば、一妻多夫の状態です」


「「「「「……………………………………………」」」」」」


 一同無言です。

 そりゃそうだろう、今まで崇め奉り、時には救いを求めてすがり付いた相手が、自分勝手な趣味の為に、何度も世界を危機に陥れて来た張本人なのだ。


「……………………ケータ殿、ケータ殿が実際に見て、次にこの世界の神となられた方は、どう思った?」


 王様の重々しい声には、多分な不安が滲んでいる。


「らいじょーぶ、ちゅぎのかみしゃまは、しゅごきゅまじめ(大丈夫、次の神様は凄く真面目)」


「そうか………真面目か」


「ちゃーとしぇかいのこちょ、かーがえてくりぇりゅよ!めぎゃみーおいだちたち!(ちゃんと世界の事、考えてくれるよ!女神追い出したし!)」


 見た目はあれだが、女神の行いに心底腹を立ててたギャル男神ならば、今後のこの世界は、安泰だろう…………………たぶん。

 召還聖女を一人見逃してたりするけど、たぶんね。

 俺の太鼓判に、どの程度威力が有るかは知らないが、大人達の顔に、取り敢えずの不安の影が薄らいだ。


「……そうだな、女神を処して下さった方だ。信頼して大丈夫だろう」


 自分に言い聞かせるように、ちょっとトーンを上げた声で言うので、


「しょーしょー、らいじょーぶらいじょーぶ」


 軽く返事しといた。

 他の皆も、多少顔が明るくなったので、大丈夫だろう。

 良かった、ふざけたクソバカダ女神のせいで、世界全体が無神論者にならなくて。

 前世、敬虔な信徒ではなかったし、神様を意識するのは、冠婚葬祭くらいだったけど、本人に会っちゃったら、否定するわけにもいかないしね!何か力とか貰っちゃったし!

 ーーピロリンーー

 メール着信

 ❮グッジョブ!

 そんな貴方に追加で鑑定眼をプレゼント!ついでに今ならその場にいる者達に破邪の眼を付けときました!❯

 …………………………………………ギャル男神、クソバカダ女神追い出せて浮かれ切っておる。

 まぁ良いか、後悔するの俺じゃ無いし。


「にぇーにぇー、かみしゃまがー、はじゃにょめーくりぇりゅって(神様が、破邪の目くれるって)」


「破邪の眼?!それは本当ですか!?」


 教皇猊下の食い付きが半端ない!後顔近い!

 教皇猊下に確認された途端、皆の目がビカッビカッと二回光った!


「おお!何か皆の目が光ったぞ!」


「こ、これが破邪の眼?!」


「?何が変わったんだ?」


 王様、宰相さん、将軍の声。

 俺は、視界に文字が浮かび、それを読むのに忙しい。

 成る程、鑑定眼。

 とても視界が五月蝿い。

 部屋の隅に置いてある壺が、❨壺・高いよ!❩とかいらない。

 他にも、❨王様・国で一番偉いよ!❩とか❨教皇・教会で一番偉いよ!❩とか。

 鑑定眼と言うよりも、神の感想眼?何度か目を擦って瞬きすると、文字の大きさを変えられた。

 文字を注視すれば、大きさを調節出来る。

 破邪の眼は、邪悪なものを見分ける眼だそうです。

 この場には特に、邪悪なものが無いので反応しないそうです。

 その辺の事を話し合ったら、解散になりました。

 と、言うことで、乙女ゲーム終了のお知らせ。

 ザマーミロ!ダ女神!と、ビッチ女!

 何かとてもスッキリした!俺は何もしてないけどね!





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4巻の発売日は6月9日で、公式ページは以下になります。 https://books.tugikuru.jp/202306-21551/ よろしくお願いいたします!
― 新着の感想 ―
新刊が出たので久々に周回中 ギャル男神さま 「そんな貴方に追加で鑑定眼をプレゼント!ついでに今ならその場にいる者達に破邪の眼を付けときました!」 ってどこの通販番組ですか?(≧▽≦)
[良い点] 設定が面白く 続きが気になる。 [気になる点] 赤ちゃん言葉が読みにくく テンポが悪くなる。
[一言] ケータの鑑定眼が某オトメン鑑定士くんの「神の瞳」さんのよう………
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ