表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/151

第八幕 ギルドの争い、邪精霊と呪性王。 4


「ミントさん…………っ」

 ジェドは、やるせなくなって、気絶したボージョンを見据えていた。

「ミントさん……、男だったんですか? 男の娘だったんですか……」

 ジェドは、腕を手に当てて泣き始める。

 しばらくの間、二人の間で、なんとも言えない空気が流れた。

 先に、声を出したのは、ミントの方だった。


「おい、この俺によくも恥をかかせやがって…………」

 ミントの声色が変わる。

 彼女は、破けた服とスカートを手にする。

 そして、それをクルクル、と回転させていく。布は変形していき、同時に、ミントの顔形も変わっていく。


 女顔だった。

 ジェドが言う処の、男の娘には違いない。

 だが、明らかに、それはミントでは無かった。


 黒と紺を基調とした、魔法使いの装束へと変わる。

 頭には、角のような飾りを付けていた。


「クレリックの娘に化けていたのに、貴様らのせいで…………。そして、この俺に、路地裏の売春婦にも劣る恥をかかせやがってっ!」

 ジェドは、いすくむ。


「お、お、お前は…………っ!」

「俺は“呪性王”というギルドの魔法使い、シトリー。死人に名乗るつもりは無かったがなあ…………っ! お前は最高に残酷な方法で殺してやるっ!」

 ソプラノの高い声だったが、確かに男の口調だった。

 彼は、気絶しているボージョンの頭を、ブーツで踏み付ける。


「す、すみませんっ! ほ、本当にごめんなさいっ! こ、この通りっ!」

 ジェドは、両手を握りしめて、祈り始める。命乞いの懇願だ。

 この男……、男の娘は、……やばい。

「ギルド・マスターの娘に化けて、邪精霊のゴミ共を始末するつもりだったのにっ! …………、覚悟は出来ているな?」

 ボージョンの眼が覚める。

 この部屋の空間が、歪む。

 魔力が満ち溢れているのだ。

 

 シトリーの全身から、黒い何かが噴出していた。

 その正体は、何か分からない。

 ただし、もう助からないのだろうと、ボージョンは予感していた。


「す、すみませんっ! ほんの出来心だったのですっ! も、申し訳ありませんっ!」

 ボージョンも、ジェドと同じように、泣きながら命乞いを始めた。


「俺の得意な魔法は、疫病だっ! その意味が分かるな?」

 彼は両手を掲げる。

 部屋中に、黒い霧のようなものが、帯状に舞っていく。

 ジェドも、ボージョンも腰が抜けてしまい、動く事が出来なかった。


 黒い霧が、鉤爪のような形でボーションの両手に襲いかかってきた。

 彼は黒い霧に腕をつかまれたようになる。


「ひ、ひい、た、助けてくださいっ!」

 ボーションは叫ぶ。

 ジェドは嗚咽を漏らす。


 ボーションの両の手が、みるみるうちに、皮膚も肉も削がれていき、白骨化していく。


 黒い霧は、ジェドも襲った。

 黒い帯がつむじ風のように、ジェドの背中に触れる。すると、ジェドの背中の皮膚や肉が裂けて、おびただしい出血が流れた。ジェドは、悲鳴を上げた。



「騒がしいな、なんだ?」

 ガザディスは、席から立ち上がる。

「どうした?」

 デス・ウィングは、山賊達の頭に訊ねる。彼女は、振るわれた料理を楽しんでいた。

「少し待っていてくれないか。何かおかしい」

 ガザディスは、自身の私室へと向かい、彼専用の山刀を取りに向かう。

 途中、ベルジバナに出会った。

 彼もまた、精霊の加護を施された武器を手にしていた。商人達を襲う時には、決して使わないものだ。

「すみません、俺の失態です。有無を言わせずに“侵入者”の首を切り落としておくべきでした」

 ベルジバナは、深々と頭を下げる。

「事態が分からん。どうした……」

「……覚悟を決めておいて下さい。我々の“家族”の血が多く、流れています……」


 ガザディスは叫び声のする方角へと向かう、入口の付近だ。

 彼は口元を押さえ、怒りに身を震わせた。


 …………、ガザディスはこの邪精霊の父親のような存在だった。帝都の暴政によって、孤児となった者達、妻や子を殺された者達を多く引き受けて、彼らに復讐する為の技術を教えてきた。


「お前は……、何者だ?」


 黒い霧を、帯状に操る魔法使いの男、シトリーは嘲笑していた。


「邪精霊っ! 俺は呪性王の『闇の天使・シルスグリア』様に使える暗黒魔道士シトリーだ。お前は盗賊団の頭、ガザディスだな? そっちはベルジバナだろ? もう分かると思うが、俺は呪性王から、貴様らを始末するように、そうでなくても“口減らし”をするように、派遣されてきた」

 血と死臭が、一面に漂っていた。


「呪性王……。お前達は帝都と繋がっていたな?」

「闇の天使様は、違うな。帝都は関係が無い。呪性王は、三つの分派に分かれているが、帝都と繋がっているのは、奴隷商人達の王、カバルフィリドだ。あの下品な老人は、我らの闇の天使と敵対関係にある。だが、闇の天使様は個人的に、邪精霊を始末したいって思っていたわけだ。他のギルドの奴らも始末か、口減らしがしたいんだとさ」

 入口は大きな区画だったが、それでも、夥しい数の血と死の臭いが充満していた。


 身体のあちこちに、肉を残して、ほぼ白骨した死体。両眼を失って苦しみ悶える者、下半身だけを骨にされた者。胸や腹の皮膚や肉が無くなり、臓器が露出して未だ生き続けている者。


 邪精霊のメンバーの多くが、この暗黒魔道士のシトリーによって殺害され、あるい瀕死の状態に追い込まれ、あるいは不具にされていた。その数は、数十名にも及んだ。


「すみません、ガザディス様。この俺がいながら……」

「いや…………」

 ガザディスは、魔術ルーン文字が彫られた山刀の刃を、シトリーに向ける。

「こいつは、お前がどのような判断を下しても、おそらくはこのような惨状に作り上げただろう。まだ俺とお前が生きている。この場で倒さねばならない」



 デス・ウィングは、洞窟の物陰から惨殺死体となった者達や、未だ生かされ続けている者達を横目で見ながら、羊肉と鹿肉の乗った皿を手にして、それをフォークで突き刺し口にしていた。足元にはワインが置かれていた。


「行儀は悪いが、此処で、立ち見させて貰うぞ。ふふっ、招かざる客との戦いか。見ものだな。人が死んでいく様相を見ながら食べる料理は絶品だな。テーブルも持ってこようかな? しかし、この料理は本当に絶品だな」

 彼女は楽しそうに、邪精霊のリーダー達と、呪性王と名乗った暗黒魔道士の戦いを見る事にした。

「さてと、椅子とテーブルを持ってこよう。やはり、行儀が悪い。この辺りにあった筈だ」

 彼女は、丁寧に料理を地面に置く。

 そして、動かせそうな一人用のテーブルと椅子を探す。


 何か、呻き声がした。

 彼女は見ると、地面をアンデッドのように這いずっている、ボロボロのジェドの姿が見えた。全身、傷だらけだった。所々の肉がえぐられている。拷問でも受けたかのようだった。幸い、手足や目鼻の欠損は無いみたいなのだが。

「なんだ、ジェド。あの魔法使いの力を受けたのか?」

 デス・ウィングは、地面に置いてあったワインのグラスを手にすると、それを飲み干す。

「おい、酔えないが、ワインも絶品だぞ。数十年物なのかもしれない。この洞窟に貯蔵庫があるみたいだな。これを作った男は、料理人にもなれたかもしれないな」

 ジェドは呻き、泣いていた。

「お、俺のせいなんです。……、俺があの魔法使いを挑発してしまったんです。ミントさんだと思って、それで酔った勢いで襲ったんです。一緒にいた山賊の青年と一緒に……」

「そうか。お前、本当にクズだな。私はお前とは違ったクズなので、この惨劇を楽しませて貰う。おい、ジェド、一人用のテーブルと椅子は見なかったか?」

 ジェドは、デス・ウィングの脚にしがみつく。

「すみません、すみません……っ! デス・ウィングさん、彼らを助けて下さいませんか?」

 デス・ウィングは……。

 これ以上に無い程に、残酷な眼差しで、ジェドを見下ろしていた。


「お前、馬鹿だろう? こんな面白いもの、私が楽しまないわけないだろ? お前、私の事を正義のヒーローか何かだとでも思っていたのか? 心の清いヒロインだとでも? 私はなあ、ジェド、死んでいく者達や拷問死していく者達を見ているのが、人生の至上の喜びなんだ。お前、私から幸せを奪うような提案をするな」

 そう言うと、デス・ウィングは、少年の頭を踏み付ける。

 その後、勢いよく少年を蹴り飛ばした。

 デス・ウィングは、皿に盛った鹿肉のソテーを口に入れる。

 ワインとやはり、合うな、と彼女は呟いた。


「最高だな、ジェド。お前の落ち度でこうなったのか。私は何も関与していないから、本当に笑えるな?」

 勿論、ジェドの落ち度では無い。だが、敵の攻撃の引き金を引いたのは間違いなく彼だった。デス・ウィングはその事を知って、ジェドの心をいたぶる事にした。


 何名かの男達が、奥から現れて、シトリーに刃を向けていた。

 ガザディスが止めるが、うち二人が率先して斬りかかろうとした為に、二人共、黒い帯の餌食になる。みるみるうちに、全身の肉が喰われ、二人の山賊は所々が骨へと変わっていく。阿鼻叫喚の地獄絵図は続いていた。

 デス・ウィングは小さなテーブルと椅子を見つけて、それをよく見える場所へと置く。彼女はガザディス達と、シトリーの戦いを眺めながら、完全に鑑賞を決め込んでいた。ジェドが地面に這いつくばりながら、痛みをこらえていた。


「やはり、ポテトと黒胡椒のまぶした羊肉は、赤ワインによく合うなあ。後で、ガザディスに改めて、礼を言わねばならないな」


 ベルジバナが魔法を詠唱していた。

 彼の持つ剣に、緑色の魔力が噴出していく。

 すると、彼の持つ剣は長く伸び、彼の全身は緑色の光によって包まれていく。

「シトリーと言ったか」

 ベルジバナは、緑の光に包まれた指先で、黒い帯に触れた。すると、黒い帯は彼の触れた箇所は吹き飛ばされていく。

「なるほど……」

 彼は、黒い帯の中から、何かをつまみ出す。

 ベルジバナの手にしていたものは、どうやら、何か小さな虫のようだった。羽虫だ。

 デス・ウィングは物陰から、邪精霊のリーダー達と呪性王の暗黒魔道士の戦いを見て、両者に少し感心していた。

「この黒い帯、お前は疫病と呼んでいるそうだな。これは、羽虫の大群だな? 人の肉を喰らう虫か……。これで、我らの仲間達を襲わせていたのだな?」

 暗黒魔道士は、口元を歪める。

「くくっ、バレたか。だが、力の正体を知った処で何になるんだよ? お前らを白骨死体に変える事は決まっているんだよ。それも少しずつな?」

 シトリーは魔法を詠唱する。

 すると、彼の全身から、黒い帯が増えていく。

「防御魔法を使ったのかどうか知らないが、それごと食い破ってやるよっ!」

 シトリーはせせら笑っていた。


 ざしゅりっ、と、シトリーの頭の飾りになっている左の角が切り落とされる。同時に、黒い帯の一つが一刀両断されて、死骸となった虫達が、地面に落下していく。

 ベルジバナの緑色に光る剣は、長く伸びるみたいだった。

 

「ベルジバナ。これにて、非殺の誓いを破る。我らが精霊様のお力によって、死した者達の弔いとするぞっ!」

 ガザディスは腕を組んで叫ぶ。

 彼の全身から、エメラルド色の光が放たれ始めていた。


 ……ほう? ベルジバナ。商人襲撃の時に。あの力を私に使ってはくれなかったのか、残念だな。

 デス・ウィングは、ワインを口にした。

 ジェドが再び這いずりながら、デス・ウィングの脚をつかもうとするが、彼女はブーツで彼の頭を勢いよく蹴り飛ばす。

 ガザディスは、魔法円のようなものを周囲に張り巡らされていた。全身がボロボロになって、今にも死にそうな部下達に対して、防御円によって庇護しているのだ。

「……お前ら、待っていろ。敵を倒し、精霊様の力によって、傷を治すからな」

 ガザディスの顔は、怒りに満ちていた。

 死臭が、空間に満ちている。

 洞窟全体が戦慄いていた。


「ふうん?」

「お前は我らの領地に入った時点で負けなのだ。我らのギルド・マスター、ムスヘルドルム様の怒りを買うがいいっ!」

 ガザディスは叫ぶ。

 彼の手にした剣は、巨大化していく。

 盗賊団の頭は、大剣を振るった。

 すると、緑色の光に包まれた真空波が、シトリーへと襲い掛かる。シトリーはその攻撃を避ける。だが、緑の風の刃によって、彼の周囲に魔方陣のように飛び続ける虫達が、次々と落とされていく。


「へえ? やるな? お前ら邪精霊は、極めて弱いギルドだと思っていたんだけどな?」

 シトリーは腰に下げた、杖を振るう。

「だが、死んで貰う。ルクレツィアの支配は、帝都の王ではなく、呪性王と、我らの闇の天使シルスグリア様に変わるのだからなっ!」

 

 空間が震え続ける。

 ベルジバナの背後の影に、亀裂が走る。

 影から生まれた亀裂より、蒼白い、無数の人間の腕が伸びていた。

 ベルジバナは、咄嗟に、その腕達を避ける。

 だが。

 地面から伸びた腕の一本が現れて、彼の腹に深々と短剣を突き刺した。

 ベルジバナは、地面に倒れる。

 ガザディスは部下を見て、叫ぶ。

 油断が生まれた。

 腕達が、ガザディスの両手に絡み付いていく。


「俺は邪悪な精霊や、小悪魔達ならば、たやすく召喚する事が出来る。盗賊団、お前達は彼らの餌になるか?」

 シトリーは、再び、人喰い甲虫を生み出していく。

 残忍な笑いを浮かべると、二人の盗賊の戦士を、生きながら甲虫の餌にしようとしていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ