表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウエペケレ  作者: 柳瀬光輝
1/8

オホランデとの出会い

冬の童話祭投稿用。

ま、間に合うのか?!(;'∀')

 北海道の春は遅い。4月上旬になっても、まだ雪が降る。


 それでも徐々に雪は溶けて、真っ白な雪原に茶色い土が見えてくる。

 野原には小さな小さな緑が芽吹き、ふきのとうも芽を出す。


 野原の真ん中、日当たりのいい場所の雪はすっかり溶けていて、薄茶色の枯草の中から、若草色のふきのとうがいくつか頭を出している。


 小学生になったばかりの美紅(みく)は、ピンクに白い水玉模様の長靴を履いた足を、一歩一歩高く上げ、まだ雪の残った野原に足を踏み入れた。

 ぐしゃ、と、枯れ草の下から雪解け水が染み出てくる。

 ふきのとうの群生に辿り着いて、しゃがみ込んで手を伸ばす。

 まだ蕾のふきのとうに触れると、突然、ポンッ! と、ふきのとうが弾けて、中から小さな男の子が出てきた。


 親指くらいの、小さな小さな男の子。


 年齢的には美紅よりはいくつか年上のように見える。

 変わった模様の、ちょっと短めの着物のようなものを着て、額には着物と似た模様のバンダナを巻いている。

 つんつん、とつついてみると、男の子は美紅の指にしがみついた。


「俺はコロポックルのオホランデと言う。仲間を探してるんだ。でも俺の足じゃ遠くまで探しに行けない。お前、手伝ってくれよ」


 美紅の足でもそんなに遠くまでは行けないのだが、オホランデはかまわず美紅のポケットの中に入り込んでしまった。


「お前、名前は何て言うんだ? 子供のくせに随分無口だな。俺の仲間を見つけてくれたら、何でもお前の望みを一つ叶えてやるよ。願いは何だ?」


 美紅はふきのとうを摘みながら、ちょっと考えて答えた。


「美紅、友達が欲しい」

「お前、美紅って言うのか。友達・・・・・・な。じゃあ俺が友達になってやるよ。美紅の願いを先に叶えてやったんだから、美紅は絶対に俺の仲間見つけないとダメだからな」


 ふきのとうを腕一杯に抱えて、美紅は頷いた。

 

 家にオホランデを連れて帰って母に紹介したが、母にはオホランデが見えていないようで、困ったような顔をして微笑んでいた。


「おーちゃん、おかーさんに見えないの?」

「俺の事か? ああ、俺の事見える人間はあまり居ないみたいだな」

「おーちゃん、ふきのとうの中で何してたの?」

「冬眠だ。冬は寒いから、土の中で眠るんだ。そうすると、春になったらふきのとうの中で目が覚めて、それから秋まではまたそのフキの下で暮らすんだ」

「美紅はね、本当はふきのとう、好きじゃないの。ハンバーグが好き。あとはね、魔法少女ラブリーキャットが好き」

「うん?」

「昨日ね、魔法少女ラブリーキャットでね、みゆちゃんが魔法少女に変身したんだよ。美紅も、美紅じゃなくてみゆって名前だったら良かったな~」

「・・・・・・そ、そうか」

「それでね、みゆちゃんにはね、お友達がいっぱいいるの。みどりちゃんとね、クリスちゃんとね、まあやちゃんとね、あとね、ゆずる君」

「・・・・・・う、うん」

「それでね、それでね・・・・・・」


 美紅の一方的なおしゃべりは、夕飯の準備ができたと母が声を掛けるまで続いた。


 夕飯は、家族全員で食べる。

 祖父、祖母、父、母、美紅の5人。

 そしてそこに、今日からはもう一人。オホランデが加わった。

 他の家族にもオホランデは見えていないようで、テーブルの上を自由に歩き回り、好き勝手におかずを食べた。

 オホランデの一口は小さいので、誰もおかずについたオホランデの歯形には気付かないようだった。


 祖父が晩酌の日本酒をちびちびと飲みながら、ふきのとうの天ぷらをおいしそうに食べている。


「じーちゃん、それね、美紅が採ってきたんだよ。そしたらね、中からおーちゃんが出てきたの」

「そうかそうか、うん、美紅は偉いなぁ」


 祖父はにこにこと笑って、美紅の頭を撫でた。

 それだけでもう、美紅は幸せな気持ちになる。

 初めての友達もできた。

 きっと、明日からはもっともっと楽しい毎日になるに違いない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ