Data - C1 第1章 登場人物
色々とお待たせしてしまったお詫びに、
今日は”連続投稿”します。
章の最後には、このように様々な「Data」を
載っけていこうと思ってます。
今回は、以前から書いていたのもあり、
明日以降を含め、4つは上げようと思いますが、
何分・・・解析に時間がかかるモノなんで、
今後、各章ごとに載っけていく際は、
出来次第、上げていこうと思っているので、
ごゆるりとお持ちください・・・(汗)
さて、この「Data - C1」では、
キャラの<プロフィール>を載っけていきます。
ただ、”何者か”が調べたこのデータには、
ボスなどの<主要キャラクター>しか載って・・・
・・・・・ッ!? 誰か来た!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ボス」<19歳>(2016年現在)
本名 呪いにより、閲覧不能。
(だが、本名の頭文字から来ているとだけ判明。)
種族 人間(日本人)
誕生日 1月10日(山羊座)
身長 182cm
体重 62kg
血液型 A型
出身 日本(千葉県 銚子市)
利き腕 右手(器用ではないが左も使える。)
身辺的特徴 額に2箇所、
頰に1箇所の大きな切り傷がある。
(家族構成)
父親 薬剤関係の商社に勤めるサラリーマン
母親 専業主婦
妹 兄好きな、小学2年。
(趣味、思考)
ー好きなものー
実弾射撃、散歩、
ライトノベル(イロモノすぎない冒険モノ)
魚介類全般(特に、鯖の味噌煮、〆サバ)
ー嫌いなモノー
いじめ、差別、
不条理などの、平等かつ人道的でない事。
キノコ
(食べられなくないが苦手。理由としては、
サバイバル体験を父親とやった際に、
誤って毒キノコを食べてしまったトラウマから)
将来の夢 ぼんやりとだったが、教師。
口癖 クソッ!
(失敗したり、上手くいかない事があると、)
恐怖 孤独である事。
尊敬する人 ビック○ス、○生一馬、マ○ーテレサ、チェ○バラ
親友 オルセット
(落ちる前は連む程度の友人しかいなかった。)
ー性格上の長所
傷の性か怖がられる事もあるが、
気さくで人当たりが良い。
尊敬している人物たちの影響か、
喋る台詞はハードボイルド気味。
自分が信用した相手には、
とことん面倒をみたり、親しくするタイプ。
だが、裏切りなどがあったら、
とことん特別な事がない限り、徹底的に、
相手を追い詰める”冷酷”な一面を持つ。
ー性格上の短所
ハードボイルドな事をいったりするが、
以外とうっかり者で、初めて使うものを、
動作確認などをせず、すぐに使ってしまったり、
計画を練るも、すぐに決壊、
あるいは“即席”で作る事が多かったりするなど、
アバウトなところがある。
(経歴)
本名、「$#$!&%$#」
2016年の現代を生きていた、平凡な大学生だったが
突如、異世界「ウォーダリア」に飛ばされ、
南部に位置する「スップリ森」の中で眼を覚ます。
転移の直接の原因となったモノの性か、
記憶喪失な上、時折「フラッシュバック」が起こり、
さらには¨神¨のイタズラか、〈名前〉に関する事を
するだけで、激しい頭痛に悩まされる、
貰えたスキルは、¨制限¨かかりまくりで
まともな無双ができずなど、
転移モノの主人公に似つかわしくない様な
モノになってしまっている。
銃火器に関しては、高校生の時、
家族でグアムでの”射撃ツアー”を
やった際からハマり、大体の銃火器は、
扱いこなせる他、ミリオタ知識も中々ある模様。
ただし、「フリピス」をゲットする際は、
あまり扱った事がなかったためか、
少々困惑していた模様である。
<全身イメージイラスト>
(”頭身”は<8頭身>。
個人的には、額の傷と、
ミリタリーブーツが、ポイントです。
<背景の色>は、
各キャラの”イメージカラー”になっています)
イメージCVは、松岡禎丞さん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「オルセット」<17歳>
本名 オルセット・アロフ
種族 プラット族(獣人 / ワーキャット類)
誕生日 7月27日(獅子座)
身長 168cm
体重 53kg
血液型 O型(地球基準に近い物で表記)
出身 北の大地(正確な出身地は不明)
利き腕 右手
身辺的特徴 ”額”、”アイライン”、”頰”と
”波”や”角”とも言えるような、地球の
”先住民族”を彷彿とさせるような<波状>の
「フェイスペイント」のような模様の”肌”
(種族特有のモノ。)
(家族構成)
父親 詳細不明
母親 詳細不明
%$ 詳細不明(何らかの力が働いている模様)
(趣味、思考)
ー好きなものー
ボス(かなぁ・・・)
肉類全般(特に、ボア類)
ー嫌いなモノー
”ボス”以外のイヤなニンゲンッ!
野菜類全般
将来の夢 ”ショ〜ライ”?
口癖 ボスゥ!(機嫌が良かったりするとき。)
恐怖 ボス・・・と
イッショにいられない・・事?
尊敬する人 ”ソンケイ”?
親友 ボスゥ!
ー性格上の長所
クールな”お姉さん”を彷彿とさせる容姿だが、
無邪気で、子供っぽい面があり、時折天然さを見せる。
「幼稚」と一蹴されてしまいそうだが、
追い詰められた際に見せる”獅子”の如き”爆発力”は、
百戦錬磨の猛者でさえ、怯ませてしまう程の
”可能性”を秘めている。
ー性格上の短所
「幼稚」な部分が人によっては、
”ウザったく”思えるだろう。
(経歴)
本名、「オルセット・アロフ」
異世界「ウォーダリア」で各地を放浪し、
己の強さを極め続ける「猫人」の幻種、
「プラット族」の少女。
出身は、北にある過酷な環境の大地であるが、
放浪する種族故に、正確な出身地は、
解析不能。
>スキャンエラー<
(何者かの妨害を確認。
現在の「スキャン」のレベルでは、
この先の「#&%$での出来事」は、
解析できません。
<レベル10>以上が推奨されます。)
%&%(('&$%&'(&(&'(&$%&%(&('$%%()'&(
#$#''(=0&'$#$#"&''0)()##"!$'(0=()%&'%('#
#$%$%&$&'%'=(0&$##$"$%%$'('0)0&$
%'&%・・・され、放浪の果てに
「スップリ森」$%'&'('%&'('・・・す。
そこで運悪く、商業都市「%$&%&」から
派遣された、討伐部隊の生き残りに追われてしまう。
%'&&$''&によって持たされた物を紛失しつつも、
逃亡には成功。しかし、逃げるルートを
誤ってしまい、追い詰められていた所を
転移直後の”ボス”に助けられ、感謝の念をすると
共に、自分と同じ”臭い”のするボスに
共感を覚え、ボスの旅へと同行していく
事になる。
<全身イメージイラスト>
(”頭身”は<7.5頭身>。
腰の”コルセット”のようなモノは、
ボスが紹介するのを割愛した模様・・・(汗)
一応、ベルト的な役割を果たしています。
また、”みてみん”でも書いていますが、
実は、作者の”全身ファンタジー衣装”
”初”デザインだったりします。)
イメージCVは、小松未可子さん。
(普段は”甘め”な声で喋っているイメージです。
ボスとの初対面時は、
警戒もあり、”クール”な感じ。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・さすがは、ダンボール・・・。
ど〜も、作者です。
生き残った後の「あとがき」の一言としては、
オルセットの”肉球”は、<獣人族>共通の
特徴となってます。
他の種族に比べて、”武器”を持った際の
”グリップ力”が強く、触りごごちも良いですが
<プラット族>のは”毛並み”を含め・・・
最も<格別>です!(断言!)