表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/14

第六章 第四話

男爵家の別荘は、人里離れた場所にあった。

シャルロット・ド・ラ・モットは、窓辺に立ったまま、虚ろな目で外を見つめている。かつての華やかな社交界の日々は、もはや夢のようだった。

「お嬢様、お食事が」

侍女の声に、シャルロットは小さく頷く。以前のような威張った態度は、もうどこにもない。

招待状が途絶えてから、どれくらい経っただろう。かつての友人たちからの手紙も、次第に来なくなった。王太子に寵愛された令嬢という噂は、今や彼女を社交界から完全に追放する烙印となっていた。

「エレオノール様なら、きっとこんな愚かな真似はなさらなかったでしょうに」

母の言葉が、今も胸に突き刺さる。

着飾る必要もない日々。それは、シャルロットにとって最大の苦痛だった。

かつて王太子の寵愛を受けた時の喜び。周囲の羨望の眼差し。取り巻きたちの追従。全ては儚い夢でしかなかった。

「シャルロット、あなたの軽率な行動が」

父の叱責の声が、また耳に蘇る。幼い娘の過ちが、家の威信にまで傷をつけてしまった。もはや、男爵家は社交界での立場さえ危うくなっている。

届いたばかりの新聞には、エレオノールの功績が記されていた。東との外交における彼女の手腕は、今や誰もが認めるところという。

「まだ、お読みになっているのですか」

侍女が、心配そうに声をかける。以前なら、こんな態度は決して許さなかった。しかし今は、かつての高慢な態度を取る資格さえ、自分にはないのだと感じていた。

「縁談の話が、また断られたそうですね」

侍女の何気ない言葉に、シャルロットは顔を背ける。

十七歳。本来なら、輝かしい未来が約束されているはずの年齢。しかし今、彼女を待っているのは、この別荘での永遠とも思える蟄居生活だけ。

『王太子様との関係』

『分を弁えない女性』

『家柄に似合わぬ振る舞い』

噂は、次々と新しい言葉を纏いながら広がっていく。そのどれもが、シャルロットの未来を確実に摘み取っていった。

「エレオノール様は、ただの公爵家の令嬢です」

あの時の言葉を思い出す。何という皮肉だろう。エレオノールは確かに『ただの公爵家の令嬢』だった。しかし、そのひとことひとことには重みがあり、その立ち居振る舞いには品格があった。

一方の自分は——。

窓の外では、雨が降り始めていた。

「昔の衣装を、整理いたしましょうか」

侍女の提案に、シャルロットは小さく首を振る。あの華やかな衣装たち。二度と着ることのない、過去の栄光の証。それを片付けることは、自分の愚かさを認めることと同じではないか。

しかし、現実は容赦なく彼女を追い詰めていく。

『陛下の御前で、あのような振る舞いを』

『公爵令嬢への中傷が、全て作り話だったとか』

『分際をわきまえぬ者の末路ですね』

噂は、日に日に色を変えながら広がっていった。そのどれもが、真実であることが何より苦しかった。

以前、エレオノールが諫めてくれた時があった。礼儀作法について、貴族としての心得について。あの時、彼女の言葉に耳を傾けていれば——。

別荘の庭に、一羽の小鳥が舞い降りる。

シャルロットは、その姿に見入る。かつての自分は、何という傲慢な鳥だったのだろう。高く飛べると思い込み、周りが見えなくなっていた。

「フィリップ様も、廃嫡されたそうですね」

侍女の言葉に、胸が締め付けられる。

自分のせいだ。王太子を失脚に追い込み、アンリたちの人生も台無しにした。そして、自分自身の未来まで——。

「エレオノール様のような方になりたかった」

思わず漏れた本音に、自分でも驚く。

今になって気付く。彼女の凛とした佇まい、的確な判断力、そして揺るぎない品格。全てが本物だった。一方の自分は、見せかけだけの上っ面の華やかさで、周囲を欺いていただけ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ