表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRMMOのギルドマスターの僕、なぜかリアル宇宙戦争にまで巻き込まれてしまう  作者: 藍枝 碧葉
第一章 宇宙学園とVRMMORPG《T.S.O.》、そして少女の死
15/111

第15話 コミュニケーション

 得意げな調子で【三オン】でのエピソードを語り出すベンジャミン。

 僕はさりげなくガウへと視線を向けて、それとなく訴えかけるが、ガウは気づいているのかいないのか、ベンジャミンの熱弁をクールにスルーしてカツカレーの攻略に専念しているようだ。

 そこへ食事を調達してきた花月(かづき)常盤(ときわ)さんが戻ってくる。


「なんか話が盛り上がってるわね……それにしても打ち解けるの早くない?」

「そうね……留学生と聞いて身構えていた私が、ちょっと恥ずかしいくらい」


 そんな常盤さんに対して優しげな笑みを向けるガウ。


「それは僕も同じかな、正直、同じ留学生とはいえベンジャミンとは国も違うし、実を言うと初対面までは緊張してたんだよ。でも、最初っからこんなカンジで肩すかしを食らったというか」

「んんー、でもそれだけじゃ、ないんデスよね」


 ベンジャミンが少しだけ姿勢を正した。


「最初の日、カヅキが普通に昼食に誘ってくれたこと、そして、一緒にいたワタルも、なんというか、無理をしていない自然な雰囲気ミタイな?」


 表現に困ったという風に顔を向けるベンジャミンの言葉をガウが引き継いだ。


「言いたいことはわかるよ、どちらかというと常盤さんの反応が正しいんだ。良いとか悪いとかの問題じゃなくて。逆に僕たちもそういう反応には慣れているし。そこから距離感をどう狭めていくかって流れになるんだけど」


 水を一口飲んでから、言葉を選ぶようにゆっくりと口を開く。


「それが、九重さんも航も、最初っから普通に適度な距離感だったというか。なので、こちらも何も考えずに、あっさりと受け入れることができちゃったみたいな」


 照れたような笑顔を見せるガウ、ていうか、なんか近くのテーブルの女の子たちがざわついてるんだが。

 それ以前に、そういう言い方されるとこっちも照れちゃうじゃないか。そもそもそんな大それたこと意識すらしていなかったんだが……


「あー、そういうことかー」


 口へ運ぼうとしていたパスタをいったん皿に戻す花月。あ、いや、この状況で普通に食べながら話を聞いていたのか。


「たぶん、リーフくんのおかげかな。航とわたしのもう一人の幼なじみ。事情があってご近所さんになったんだけど、最初は威嚇(いかく)してくるわ、無視するわ、難しい性格してるわ、そもそも英語しか話せないわってな感じで手がつけられなかったんだけど、(わたる)青葉(あおば)君がウザイくらいにつきまとって、いつの間にか打ち解けてたんだよね。あの時のリーフくんに比べたら、二人なんかフツーだよ」

「……褒められてるんだよね、たぶん」


 あ、ガウの笑みが少しだけ引きつってる気がする。


「ははは、まあ、それもあるんだけど、僕、T.S.O.でギルドリーダーやってて、いろんな人と付き合いがあるから、慣れてるだけだとも思うよ」


 僕のフォローで、微妙になりかけた空気を元に戻す。

 さらに常盤さんも話に乗ってくれた。


「そうね、昨日、はじめて紹介してもらったけど、いい人ばかりだったわ。雰囲気も良かったし、あのチームのリーダーとして中心にいるってことは素直にすごいことだと思う」


 うわ、ちょっと待って、面と向かってそんなこと言われたらさすがに照れる。


「一つ気になったのは、女性のプレイヤーが多かったことかしら。中学生から社会人まで年齢層も幅広いみたいだし、北斗くんへの認識も改めなきゃと思ったわ」

「え?」


 ガタンと音を立てて、ベンジャミンが椅子から立ち上がる。


「ワタル、その話、詳しく」

「ちょ、なんか口調がいつもと違う、しかも目が笑ってない」

「イイからキリキリ話す。人畜無害(じんちくむがい)そうなフツーの高校生のフリして、まさかのハーレム展開とか。神は許しても読者は許さないデスよ!」


 そのベンジャミンの剣幕に圧されて、反射的に腰を浮かしたタイミングだった。胸ポケットに入れている携帯端末が振動した。


「あ、メールだ」

「私もみたい」


 これ幸いと、ベンジャミンを片手で制して携帯端末を取り出そうとする。

 同時に花月と常盤さんも食事を中断して、端末を確認する。

 そして、いったん顔を見合わせた後、こちらに視線を向けてきた。


「航、たぶん、同じメールが行ってる。サファイアさんから……」


 さすがに空気を読んだのか、ベンジャミンも座り直して食事を再開する。もっとも「コレがリア充とかいうヤツですか」とか複雑な表情で呟いていたのも気になったけど、今はそれどころではない。


[大変な事態になりました。詳細は直接お話しします。二十時にギルドハウスへ集まってください。ご都合もあるとは思いますが、可能ならこちらを優先していただきたく思います]


「……ラピスちゃんのことかな」


 不安そうに俯く花月の肩に、常盤さんがそっと手を乗せる。

「とりあえず返事してみる」


 気を遣って、僕の分の食器も持って席を立つガウとベンジャミンに、軽く頭を下げて謝意を伝えつつ、今晩の参加が大丈夫なことと、できれば詳細を教えて欲しいとメールへ返信する。

 だが、返事は来なかった。

 不安と焦燥(しょうそう)に駆られ、午後の授業はほとんど身が入らなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ