表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/203

飲み物ねぇ、なにが良いかな?ウェイトレスもーん、おせーて!

ウェイトレスさんからメニューを渡される。

コーヒーも良いが、定番過ぎて面白くない。

かと言って、甘い飲み物は避けたいところだ。


かと言って、俺にそんな知識は・・・あるな。

アカシックレコードからの情報にて、色々と知ることが可能だ。


だが、なんでもアカシックレコードや魔法に頼るのも面白くない。

不自由さを楽しむ、っう話しがある。

なんでも便利に遣り過ぎるのは、つまらないものだ。


まぁ、色々できる今だから言えるんだけどさ。


だからな、ここは素直に聞いてみることにね。


「このパンケーキに合う飲み物って、なんですかね?」ったらな。


「そうですねぇ。

 個人的な主観となりますけど、それでも?」


そう尋ねられたのでな。


「構いませんよ。

 ただ、知らない物を飲んでみたいかな。

 普通のコーヒーや、紅茶じゃなくてね。

 無理かな?」


そう返してみた。


「そうですね。

 甘い飲み物よりは、紅茶系が合います。

 でもダージリンやアッサムは、ありきたりかな?


 そうなると・・・

 ジャワとキャンディのブレンド?


 あ、お客さん、フレーバーティーって、知ってます?」


あはははっ。

ナメてた。

紅茶って、パックじゃねぇの?

そんなに色々とあるんやね。


あー

産地で、色々と異なる?


良く知られるのは、ダージリンやアッサムにセイロン?

なんかの呪文?

あー、紅茶の種類ね。


ジャワとかキャンディも?

っか、キャンディってアメじゃん?


いや、キャンディー?

スリランカにある地名?

マジで?


甘い町なのかなぁ?


そこで採れる紅茶をキャンディと呼ぶらしい。

マイルドでクセがない味で、ほのかに甘みが感じられるんだと。


しかし、フレーバーティー?

フレーバーティーねぇ。


「なんですか、それ?」


「あ、お知りにならないんですね。

 紅茶へフレーバー、つまり、香りを付けた物なんです。

 私のお勧めは、キャラメルティーですかね。


 今なら、味も香りも軽めでクセがないジャワティーと、ほのかに甘くてマイルドかつクセがないキャンディティーのブレンドを、キャラメルティーにした品があります。


 これ、今、私の一推しなんですよねぇ。

 試してみません?」


おぉう。

グイグイ来るねぇ。


しかし、キャンディにキャラメルってさぁ。


「それって、甘いんでしょ?」

思わず尋ねたよ。


そしたらウェイトレスさんがキョトンとしてな。


「いえ。

 味わいは、紅茶ですね。

 スッキリとした、ほのかに甘い感じで、クセがないから飲みやすいですよ。

 ただ、キャラメルの香りか香るため、最初はビックリされるでしょうけど」


あー

そうなんだね。


いや、この会話を楽しんでんの。

詳しい情報は、求めてないからね。


解説したいのか、転移門がチョッカイ掛けて来るんですが?

今は、この会話を楽しんでんの!

解説は、要らんですよ!


「へー

 キャンディにキャラメルって言うからさぁ。

 てっきり、甘いのかと思ったよ」ったらな、キョトンってされた。


意味が理解できたのだろう。


「やーだぁ、もう、お客さんたらぁ。

 キャンディはスリランカにある地名ですよ。

 そこで採れる紅茶を、キャンディって言うんです。


 本当に、面白い、お兄さん」


うん、実はアナタの方が年上なんですがね。

松○ 優作へ変化してるからなぁ。


「なるほどぉ!

 そいつぁ、勉強になったよ。

 しかし、スリランカには甘い町があるんだなぁ」

「もしかして、キャンディだからです?」

「だな。

 そんな、お菓子の町が在るとは、知らなかったよ」

「もー

 ワザと言ってるでしょ?」

「あ、分かる?」

「流石に分かりますって」


そう言って笑ってたらさ、別のウェイトレスが来て注意された。

すんまそーん。


引き留めることになったウェイトレスさんに謝り、天使のパンケーキとキャラメルティーを頼んだよ。


説明では、両方とももに絶品らしいのだが、さて、どうだろう?

楽しみだなぁ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
アールグレイもフレーバーティーなので今の書き方だと誤解を与える気がする
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ