表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Réglage 【レグラージュ】  作者: じゅん
ザウター『オメガ220』
76/317

76話

「というか珍しいですね、レダさんが入ってるって。時間とれたんですか?」


 フランスにおいて、個人事業主は登録と納税をしっかりすれば、副業は可能。そのため、他に本業があってもなにも問題はない。レダ・ゲンスブールは、まさにその恩恵を受けて、ここで副業をしている。


 いつもは『時間ができたら』ふらりと現れるので、予測ができない。一ヶ月以上いないことも。だが、珍しいことに一二月二四日はすでに予定が組まれている。ロジェは「それなんだけど……」と、言葉が濁る。


「そのピアニストの子だけは特別でね。あまりにも特殊すぎて、レダくんしか調律できないんだ。特別に抜け出して駆けつけてくれるらしい」


 寝ていたはずのサロメの耳が、ピクっと動く。


「あたしでも無理と?」


 なにやら穏やかじゃないことを。ならやってやろうじゃない、というオーラを纏う。


 しかし、サロメの技術には全幅の信頼を寄せているロジェでさえ、目を伏せた。


「無理……じゃないかな。調律がその子専用で、講師のピアノでも練習にならない。本来の力が出せないんだ。その子の家の調律も、毎回レダくんが行くことになってる」


 でももしかしたら……という期待もある。もし他にできるとしたら、サロメ以外にはいないと。


 そんなロジェの思いを知る由もなく、残っていたエクレアを四つ一気にサロメは平らげる。


「ムキー!」


「いいじゃねーか、ややこしい調律やってくれるっていうんだから」


 できないものはできない。今の自分の実力を知っているランベールには、そういった曲芸のような調律よりも、しっかりと地に足をつけて技術を伸ばすという展望がある。なので、悔しいという感情はない。わけでもないが、あまりない。


 しっかりと全部時間をかけて飲み込んだサロメは、傲慢とわかりつつも、やらなければならないことがある。


「全部調律できるようになりたいのよ、こっちは」


 と、宣言してまた寝入る。


 この場にはいないレダも含めて、一台のピアノを調律する。それに少しの感動をロジェは覚え、鼓舞する。


「なんだかいいね。チームっぽくて。あ、サロメちゃん。これ次の調律のピアノについての資料ね。これなんだけど——」


「……」


 どう考えても狸寝入りだが、まぁいいか、とロジェは差し出そうとした資料をしまう。一応、目を通したほうがいい気もする、一八四八年製のプレイエル。まぁ、彼女ならこの特殊なピアノもいけるだろう。


 ピアノのオーバーホールでもない限り、みなで力を合わせる、ということもあまりない。『チーム』。フカフカのソファーに沈み込むサロメに、その言葉が染み込む。


 (みんなで作る音)


 絶対、という基準のない世界。弾かれることで成長するピアノと音。また新しい日々が始まる。


「悪くないかもね」


 そう、サロメは小さく呟き、本当に寝た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ