表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Réglage 【レグラージュ】  作者: じゅん
シンメル『グラスホワイト』
188/317

188話

 今日、何かが自分の中で少しだけ変わった気がするリュカ。コレクターとして集めるのも楽しい。だが、せっかくならば。これらを使って。さらに音楽を盛り上げるような。正装で高級レストランに行くような堅苦しさもないようななにか。自身はそういうのは苦手だ。


「この歳からでも、教養なんてなにもないけど。ピアノ、なにか関われることを始めたいね。もちろん弾くことも。だが、もっともっとこの『音』の世界を広げたい。どんなことが大事、必要だと思う?」


 未来にも残るようななにか。もっとクラシックが身近になるような。聴きに行くより『参加する』という能動的ななにか。それが残せれば本望。


 問われたレダではあるが、もちろんピアノに関しては詳しくても、全てにおいて万能なわけではない。色々とこれからのピアノ業界について妄想することはあるが、夢物語でしかない。その中でピックアップしてみる。


「……そうですね。とりあえず——」


「とりあえず?」


 どんな策があるのだろう。全く無知のリュカからしたらなにも思いつかない。が、なにかもし役に立てることがあるのであれば、やってみたい。


 自身の調律したグラスホワイトを見ながら、唸っていたレダが「よし」と決意。そして向き直る。


「とりあえず。音楽祭でも作っちゃいます? なんかもっとこう、敷居が低くて、なにが出てくるかわからない、みんなが楽しめるような」


 野球というものをエンターテイメントに昇華させた、サバンナバナナズのように。ここにある楽器はレモンどころか、世界一高級なフルーツ『増城挂緑ライチ』みたいなものだけれども。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ