表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/395

十五歳の伯爵夫人第六話『師弟』

『しかし義兄(アニウエ)、本当に御立派(ゴリッパ)になられましたな』


伯爵閣下は、私のお兄様でもある侯爵閣下の事を、感慨深(カンガイブカ)げに見られています。


『“先生”、これも(スベ)て先生の御指導(ゴシドウ)賜物(タマモノ)だと感謝していますね、御祖母様(オバアサマ)に言われて、御祖母様(オバアサマ)の弟である先生の伯爵家預(ハクシャクケアズ)かりとなり、伯爵家で(マナ)んだ二年間は、僕の人生の大きな(カテ)となりましたからね』


伯爵閣下は、侯爵閣下に対して深々と頭を下げられて。


『そのように思って(イタダ)けて、この上ない名誉(メイヨ)と感じています、義兄(アニウエ)先妻(センサイ)と子供達を(ヤマイ)で次々と(ウシナ)い、生きる意欲(イヨク)()()せていた時に、姉上(アネウエ)から、御自分(ゴジブン)の孫である義兄(アニウエ)教育係(キョウイクガカリ)(タノ)まれた際は、自分の(ツマ)や子供さえ守れなかった自分に、そのような大役(タイヤク)(ツト)まるのかと(ナヤ)みましたが、お引き受けして本当に()かったと、今では心から思っております』


貴族の家門(カモン)では、教育は基本的に家庭教師を(ヤカタ)に呼んで行いますが、縁戚関係(エンセキカンケイ)にある家門(カモン)同士(ドウシ)では、侯爵閣下と伯爵閣下のような形で、師弟(シテイ)関係を結ばれる事もあります。


『先生、伯爵夫人を帝都(テイト)の学院で学ばされると、御祖母様(オバアサマ)への手紙に書かれたそうですね?』


伯爵閣下は、侯爵閣下に対して頷かれて。


『はい、義兄(アニウエ)(ツマ)には負担(フタン)をかける事になると思いますが、(ツマ)が学院に(カヨ)っている間に、息子に(チチ)(アタ)える乳母(ウバ)(ヤト)い、(ツマ)には学院に(カヨ)ってもらうつもりでいます』


侯爵閣下は、伯爵閣下の御言葉(オコトバ)怪訝(ケゲン)そうな表情(ヒョウジョウ)を浮かべられて。


『その話しぶりですと、先生、伯爵夫人は自分の(チチ)で子を育てているのですか?』


『はい、義兄(アニウエ)、貴族の慣習(カンシュウ)(ソム)く物だとは承知(ショウチ)しておりますが、息子は出来うる限りは、実の母親である(ツマ)(チチ)で育てるつもりでいます』


侯爵閣下は、私の方を見られて。


『…その方が()いかも知れませんね、実の母親の(チチ)で育つのが、自然な姿(スガタ)だと思いますね』


私は侯爵閣下に対して、深々と御辞儀(オジギ)をしました。


『先生、ご(ゾン)じですか?、今年度の帝都(テイト)の学院には、皇帝陛下の強い御意向(ゴイコウ)で、皇太子殿下(コウタイシデンカ)皇女殿下(コウジョデンカ)御入学(ゴニュウガク)されるそうです』


(ナン)と!?、それは初耳(ハツミミ)です義兄(アニウエ)皇室(コウシツ)御方(オカタ)の帝都学院への御入学(ゴニュウガク)は、帝国の歴史上(レキシジョウ)前例(ゼンレイ)が無いはずですが?』


(オドロ)きました、貴族の家門(カモン)であれば、侯爵閣下と伯爵閣下のように師弟(シテイ)関係を結ばれる事もありますが、皇室(コウシツ)御方(オカタ)皇宮(コウキュウ)の外で教育を受けられるなど、聞いた事がありません。


『僕も最初に聞いた時は(オドロ)きましたが、皇帝陛下の強い御意向(ゴイコウ)だそうです』


『ううむ、皇帝陛下は開明的(カイメイテキ)御方(オカタ)ですからな、しかし、双子(フタゴ)皇太子殿下(コウタイシデンカ)皇女殿下(コウジョデンカ)を同時に皇宮(コウキュウ)の外で教育を受けさせるとは、(オドロ)きましたな』


…伯爵閣下は疑問に感じられていないようですが、侯爵閣下は先程(サキホド)昨日帝都(キノウテイト)に着いたばかりと言われたはずですが、皇女殿下(コウジョデンカ)晩餐会(バンサンカイ)で身に付けられる紅玉(ルビー)首飾(クビカザ)りの事といい、何故(ナゼ)ここまで宮廷(キュウテイ)事情(ジジョウ)(ツウ)じていられるのでしょうか?。


『コンコン』『侯爵閣下、御依頼(ゴイライ)(シナ)の用意が(トトノ)ったと、宝飾店(ホウショクテン)の者が申しておりますが?』


ゲストルームの外から聞こえた、侯爵家の護衛の声に、お兄様は(フタタ)び侯爵閣下の仮面(カメン)(カブ)られました。


『判った、今行く、待たせておけ』


『はい、侯爵閣下』


『ではな伯爵、伯爵夫人、また機会があればこのような形で話したい物だな』


伯爵閣下と私は立ち上がり、侯爵閣下に対して深々と一礼(イチレイ)をして。


『はい、侯爵閣下』


侯爵閣下は私達夫婦に対して頷かれると、ゲストルームから出て行かれました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ