表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ありえない生産職~あんたが生産職なワケがない!!~  作者: 四宮 皇季
第一章 マオはペットが欲しいです!
26/101

第二十六話 ベア戦

 6月22日 文章の修正をしました。


 7月20日 誤字の修正をしました。


 6月1日 ご指摘を受け、『ボーガン』の表記を『ボウガン』へと変更し、『ラビットボウ』との統一を行いました。

 ベアの討伐に東の森に向かうボクたちは、道中で発見したモーギューを狩ってリュオのご飯にしたり、のんびりと歩いています。モーギューは以前狩った牛です。


「今夜はバーベキューにしましょうか?」


「さんせー♪」


「それはいいんだけど、誰も〈料理〉持ってない……」


「それはそうなのですが、ミイは別としてもシアは料理をしたことがないのですか?」


 ボクの言葉に「うう"……」と言います。


 ボク自身も料理は得意ではないので、強く言えません。『空腹度』が導入された以上、本格的にスキル〈料理〉の取得を視野に入れなくては、余計な部分での出費が増えそうです。

 幸いにも今回のクエストをクリアする頃にはSPが入るので、そのSPで修得しましょう。


店売り(NPC)の料理は確保してから出てきたので、スキルを取るまでは料理は諦めましょうか……」


 結局、購入した出来合いの料理を食べました。料理を美味く作れるように……頑張ろうと思います。


「料理をしたことない、私が言うのはどうかと思うけど……マオにも苦手なことがあったんだね~」


 ミイは笑っています。ボク自身もサンドイッチくらいなら作れます。──挟むだけですが……。

 

「──可能なら料理が得意で、スキル〈料理〉を取ってくれる娘を探さない?」


「そうですね。苦手なことでムチャをするよりはいいですからね」


「さんせー♪ 私も美味しい料理を食べたい‼」


 簡単に次のメンバーに求めるスキルが決まりました。



 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


 そんなことを話しながら歩いていると、目的の森に着きました。


「クエストでは、ベアが大量に繁殖しているそうです。薬草とかの採取をしながら、ベアを探しましょう。

 ミイは敵が出たら先制攻撃をしてください。シアはミイの攻撃が当たって怯んだ敵に、突撃をして殲滅をしてください。

 ボクは二人の攻撃のサポートをします」


「いつも通りだね♪」


「そうね。殲滅は任せなさい!」


 いつも通りなのは、仕方ないでしょう。基本的にヘイト管理できる、タンクがいないのですから……。

 二人はワイワイ話しながら、周囲の警戒をします。



 歩き始めて五分で、ベアと遭遇しました。

 この森の中で、ベアは上位の捕食者です。故に、ベアは油断していました。


「──ミイ!!」


「~えいっ!!」


 キュイ


 矢がベアの頭に向かって飛びます。


『グギャァァァァァァァ!!!!』


「!? やった! 目を潰したよ♪」


「シア!! 今です!!」


「ハアァァァァァ──!!」


 シアが気合いと共に、ベアに向かい駆け出します!

 駆け抜けるシアの援護に、ボクは石を投げ、ミイは矢を射かけます。


『グガアァァァァ!!』


 ベアが雄叫びと共に、シアに向かい腕を振ります。


 ブオォォォォン!!


 しかしその一撃は、〈ステップ〉で避け腕の下をすり抜けます。


「セイ!!」


 シアの振る双斧が、すり抜けた腕を斬り飛ばします。

 ヤツがシアに向かって振り返ったとき、ボクの待っていた瞬間が来ました!! そう……ヤツが『一歩』動いたのです。


「──!! 今です!下がって下さい!! 『トラップ発動!!』」


 土壁が地面から現れます。〈罠士〉がレベル一〇になったときに、覚えたアーツです。


「アーツ『弩流砲!!』」


 正面から見ると壁のようですが、上から見れば『ボウガン』のように見えるでしょう。〈罠士〉にある唯一の攻撃系のトラップアーツです。

 装填するのは『なんでもあり』の鬼畜仕様で、岩から鉄の杭までなんでも使えます。いえ、そうでないと──とてもじゃないですが、使いたくないです。なにせ『装填したモノは使い捨て』という、使用者泣かせのアーツだからです。


 グサッ!!


 ベアのお腹に『木の杭が刺さり』ました。


『グギヤァァァァァァァァ!!!!』


 ベアは大声をあげますが、もう体力的に限界が近いでしょう。


「ミイ!! トドメを!!」


「任せて! ──風よ、我が矢に集い 一迅の風となれ! 『疾風(ハヤテ)』!!」


 ミイの放った矢がベアの口の中に飛び込みます!


『ガアァァァァァ…………』


 ベアの声が萎んでゆき、とうとう地面に崩れ落ちました。ベアの身体が光に包まれ、粒子になって消えました。

 消えると同時に、アノ声が聞こえます。


【ベアを討伐しました。各五十CPを入手します】


 皆でガッツポーズを取ります。


【マオはベアの毛皮・ベアの肝臓・ベアの手を入手しました】


 今回のクエストでの証明部位は『ベアの肝臓』になります。それ以外がドロップアイテムになります。

 ミイは『ベアの毛皮』を、シアは『ベアの手』を入手しました。


「結構──大変な戦いだったね」


 シアも今回の戦いで、結構な経験を積めたようです。

 ボクも結構考えることが増えました。第一が、ヘイト管理の難しさです。

 ボクの攻撃?でもダメージが入るのですが、直接攻撃するシアのヘイトを塗り替える?ことが出来ないので、結局のところ『注意を逸らす』のが限界となります。


「そうですね。ボクも今回の戦いで、タンクの重要性を実感しました。〈料理〉のスキルを取れること、重装備が出来ることですね……」


「そうだよね~。リュオが成長するまでは大変だよね」


 確かに……リュオが成長すれば──一瞬、背筋がゾクッとしました。

 パーティーの最大人数が六人です。ボク、ミイ、シア、リュオ現在のメンバーが四人ですから、あと二人─タンク・魔導士─そのどちらかが〈料理〉を持っているor修得出来るプレイヤーがいればサイコーです。


「そう言えばミイの『従魔』はどうします?」


 ミイは少し悩んだあと、リュオを撫でながら──。


「リュオがいるから、持たないよ。マスコット的な子は、リュオだけで十分だよ♪」


 そう言いながらリュオを撫でるミイの顔は、にやけています。

 撫でられている、当のリュオも気持ち良さそうです。


「どうする? もう少し休憩する?」


 シアが聞いてきます。先程までの会話で、十分な休憩を取れたようで、呼吸も落ち着いています。ミイを見ると、頷いてます。


「大丈夫ですので、ゆっくりと行動しましょう。ミイはベアを見付けたら、教えてください。

 ビッグボアを狩ったときのように、落とし穴に落とします」


 ボクは次の作戦を言います。


「ミイはボクの合図で、ベアを攻撃してください。

 シアは落とし穴の手前で、すぐ動けるようにしておいてください」


 ボクは二人にそう指示しました。


「「──はい 」」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ