表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
C × C 【セ・ドゥー】  作者: じゅん
マリー・アントワネット
52/317

52話

 そして予想通り、


「でも、さすがに食べれないものはちょっとね! ロシュディの性格はよく知ってるから言うけど、おそらく同じようなことを言うだろう。成功か失敗かで言ったら、大失敗! いやー、面白いんだけどね!」


 やはりダメ。わかりきっていたことだが、はっきりと男性の口から言われ、ジェイドはため息をついた。終わった。


「……はい」


 さて、店から依頼がいくかもと伝えておいたオードには、なんと言えばいいか。いっそ、何事もなかったかのように振る舞うか。それか、ここ数日の記憶がすっぽり抜け落ちた設定はどうだ。声をかけられても「えーと……どちら様、でしょうか?」みたいな。


 男性はまだ話を続けているようだが、ジェイドは半分くらいしか聞いていない。そもそも、この人に評価されたけど、この人がひねくれているだけでは? オーナーに見せたら大絶賛、なんてことはないだろうか。そう考えたら、審査してもらえたのは嬉しいが、さっさと終わらないかな、と考え始めた。


「だが、私は大好きだ。型にはまらない考えは、ショコラの歴史を進める。キミのような大失敗が時計の針を動かすんだ。美味しいだけのショコラじゃない、型破りなショコラティエールを目指してほしい」


「あ、ありがとうございます……」


 男性がまだなにか言っているが、どうでもいい。


「ま、私はこの店の者じゃないから、なんとでも言えちゃうんだけどね。ね? ロシュディ?」


「全くだ。変なことを吹き込まないでほしい」


 と、男性はドアの方を向いて、そこに立つロシュディと呼ぶ男に声をかけた。そしてロシュディもそれに答える。


「あ……!」


 ドアの傍らに立つロシュディに、ボーッとしていたジェイドは気づかなかった。しまった、適当に流していたところを見られたかもしれない。ちゃんと反省しているかどうか、そういうところも重視して見られていたら、まぁ悪い点がつくだろう。遅いかもしれないが、素早く姿勢を正す。


 そんな心境を知ってか知らずか、ロシュディはジェイドに歩み寄り握手を求める。


「はじめましてかな。キミがジェイド・カスターニュさんだね。オーナーのロシュディ・チェカルディだ。よろしく」


 一瞬間を置き、我に返ったジェイドはそれに応じる。よかった、バレて……ない?


「こちらこそ、よろしくお願いします!」


 目の前にM.O.Fがいる。憧れであり、そして挑戦する存在。ジェイドは聞いてみたいことが山のようにある。ショコラ作りで一番気をつけなければいけないことは? 自分くらいの年齢の時、どんなことを考えていたか。色々考えていたはずなのだが、まるで雪のように溶けていってしまって、口から出てこない。それほど緊張しているわけでもないのに。

続きが気になった方は、もしよければ、ブックマークとコメントをしていただけると、作者は喜んで小躍りします(しない時もあります)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ