表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
C × C 【セ・ドゥー】  作者: じゅん
マリー・アントワネット
46/317

46話

「ところで、開けていい? お披露目だ」


 楽しみにしていたジェイドは、新しい玩具をプレゼントされた子供のように、間近から凝視する。


 正確には、先ほどニコルが開けてしまったのだが、まぁ黙っておいてやろう。とオードは少しだけ優しくなった。


「ほら。こんな感じでいいんでしょ? ただ、これは試作品。あんたが欲しがってるのは、これを見てから作るわ」


 そう言って手渡したのは、一辺二〇センチほどの立方体。素材は段ボールであり、ただの緩衝材の役割だ。本体はその中身。開けると、急須のような球体。幾何学のような紋様のついた布地が、隙間なくぴっちりと丁寧に貼り付けられ、芸術品としてそこに存在する。フランスが誇るカルトナージュの粋。


「おぉ……素晴らしいね。これぞ『フランス』という感じだ……」


 それを手に取り、ジェイドは至近距離で多方向から観察する。可愛い。自分は詳しいわけではないが、おそらくこれは、凝縮された職人のマスターピース。これがあれば、良くも悪くも衝撃を与えられる。


「なにか文句ある?」


 口調も態度もでかいオードから、こんな繊細なものができるとは、と内心でジェイドは思ったが、喉で止めることにした。波風を無理して立てる必要はない。


「いや、ない。感謝する」


 予想以上だった。これなら、少なくとも素通りはできない。ジェイドは期待と不安の入り混じった複雑な表情をした。


「あんたの思ったとおりに作ってみせる。指示があるなら、全部今のうちに言って」


 そう伝えて、『それ』をオードはジェイドから奪い、自分の掌へ乗せた。まだプレゼントしたわけではない。金銭と領収書のやり取りがある。それまでは渡さん。


「昨日とえらく違うね。あんなに頑なだったのに。ありがたいけど」


 態度の軟化したオードを、ジェイドは素直に喜ぶ。やはりいがみ合うより、仲良くやれるに越したことはない。もしかしたら、長い付き合いになるかも、うまくいけばね、とこの先の策略をめぐらす。


 なんとなく、からかわれているような気もしたが、オードは気にせず心境の変化を吐露する。


「別に今も気持ちは変わってない。けど、やったことない分野に突っ込んでいくのは、メリットがあると感じただけ」


 普通にやってたら『みりん』は見つけられない。なら、オードはジェイドを利用するだけ。ショコラはどうだっていいが、どこにハシゴがかかっているかわからない。やれることはやってみる。


「なら、たしか『あの人』も愛した生地があったよね。あれで頼む。ちなみにこれは?」


 許可が出たので、ジェイドは変更したい点を挙げる。そして、試作品の布地も気になる。


 「インド南部のバンジャラ族という人々が織るファブリック。ウチは世界各国から仕入れてるからね。布地ならどの店にも負けない」


 ディズヌフはパリで一番の品揃えを誇る、とオードは自負している。そのため、かなりマニアックなものもあったりするが、それも必要経費。世界の民族的な布地は、どれも特徴があって面白い。趣味と実益を兼ねている。

続きが気になった方は、もしよければ、ブックマークとコメントをしていただけると、作者は喜んで小躍りします(しない時もあります)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ