表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
C × C 【セ・ドゥー】  作者: じゅん
マリー・アントワネット
42/317

42話

 まぁそんなに興味はなかったので、さらりとオードは流した。そもそもただ自分は待ってるだけの身。そこにいた人物が誰かなんてどうでもいい。


「ん?」


 女性がオードの方を凝視する。そして舞台を降り、眉を顰めて近づく。なにか気に触るようなことをオードがしたのだろうか。しかし、その視線は手に持っていた箱に集中していた。顔を接近させて中身を探る。


「……美味しそうなもの持ってんね。オランジェットかな? 食べていい?」


 ぱっと明るい笑顔になり、女性は戸惑うオードに確認を取る。彼女のセンサーがなにかに反応したのだろうか。たしかに昨日、ジェイドからもらったオランジェットは、カルトナージュと一緒にこの箱の中に入っている。どういう感覚だ。


「なんでわかるの。でもホール内は飲食禁止。ルールは守りましょ」


「ひと口でいくから。大丈夫大丈夫」


 と、勝手に箱を解体すると、中からカルトナージュが出てきた。急須のような形だが、持ち手はない。そして、蓋がついている。ワインレッドのような色をベースとして、四角や渦など、幾何学模様が散りばめられた布が全体に貼りつけられ、見た目に可愛い。そしてエキゾチック。


 だが、彼女にとってはそれよりも中身のオランジェットが目的。一瞬、見た目に目を奪われたが、蓋を開けて中身のオランジェットを取り出し、一気に食す。たしかに床を汚してはいないが、マナー違反だ。


「うまッ! 才能あるよ、ショコラティエール目指してる?」


 手放しで褒めちぎる彼女。そして丁寧に箱にしまい、オードに返す。うんうん、と頷いて満足したようだ。


 若干、褒められたのをつまらなそうに聞いていたオードだが、種明かしをする。


「残念。それはあたしじゃない。本人に言ってあげれば喜ぶよ、たぶん」


 視線を外し、唇を尖らせて不満を表す。なんであいつへの絶賛をあたしが聞いてやらにゃならんのだ。という意志の表れ。


 あれ? そうなの? と、驚きつつも、女性は唐突に話題を変えてきた。


「なにか悩んでんの?」


 あまりにも急だったので、オードも目を見開いて聞き返す。


「なんでそう思う? てか、悩みのない人間ている?」


 率直な意見。なにかしら、人は悩みくらいあるだろう。また苦手なタイプの人間かも、とオードは自分の運のなさを呪った。今週の水瓶座はきっと、社会生活に難あり。彼女はきっと獅子座。なんか暑苦しいから。


「たしかに。でも、こんなとこにわざわざランチの時間に来るなんて、悩みでもあるからじゃない?」


 彼女にとって、オードは悩みがあって、静かな場所を求めて来たという位置付けに勝手になっている。というか、暇で話し相手が欲しいだけのような気がしないでもない。


 すぐさまオードは否定した。


「いや、単純にここで待ち合わせてるだけ。そっちはなにかあんの? なさそうだけど」


 きっとないだろう。寝れば忘れそうなタイプだ。失礼だが、オードの中で彼女の性格がなんとなく構築できた。


「あるよ。私はなにもできないからね。見ているだけしかできないし、見ることすらできていない。それが悩み」


 あっけらかんと女性は悩みを明かすが、オードには全く意味がわからない。見るしかできない? 見ることもできない?


(なんの話……?)

続きが気になった方は、もしよければ、ブックマークとコメントをしていただけると、作者は喜んで小躍りします(しない時もあります)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ