表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
C × C 【セ・ドゥー】  作者: じゅん
ビートルズ
312/317

312話

 という風なことを考えているんだろうな、とギャスパーは読む。だからこそ。


「なら挨拶しとかないと。カフェとかでもいいんだけど、彼女とも美術館で会ったからねぇ。平等に」


 あの子はなんだか不思議な子だった。あの若さで美術にも傾倒しているようだし。この子は逆に無垢。それはそれで反応が楽しい。


 果たしてあいつとは。どんな話をしたのだろうか。それがオードの頭の中を支配する。


「あいつは……なんかそういう、芸術とか偉い人の言葉とか。詳しかったりするみたい、なので」


 ついでに言うと頭もいいらしい、ということ。いつも変なことばかり言っているのに。やっているのに。そういうのもムカつくといえばムカつく。そんでもって、幸運をもたらしたりすることがあることも。今回の……ように。


「そうなの? カルトナージュ。すごく面白いよ。装飾、というものはひとつの芸術だ。海外でも流行ってはいるけど、フランスが負けるわけにはいかない。キミのはそうだねぇ……意欲というか欲望というか。そういうのを感じる。それがいい」


 そんなに多くを見たわけではないが、ギャスパーにとっては『攻めた』印象のあるものがあって。それをカルトナージュと呼んでいいのかも含めて、そういうフランスの『殻』を破るような人物を評価したい。


 相手は芸術という分野で成功した人物。その人物に褒められるというのは。お世辞であってもオードには嬉しくもあり、恥ずかしくもある。


「そりゃ……ありがとう、ございます……」


 そう返すので精一杯。きっと、ジェイドならなにか気の利いたひと言をセットで返すんだろうな、と言ってから思う。やっぱあいつが頭にチラつく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ