表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
C × C 【セ・ドゥー】  作者: じゅん
オードリー・ヘプバーン
181/317

181話

 ここまで滑らかに、まるで空気抵抗もなく滑降するツバメのように、するりと解答まで到達できている。だからこそ、その単語はギャスパーには不思議でならない。


《偽り……って、どういうこと?》


 もう、自分で考えることはやめた。絶対に脳を絞っても出てこない。なら最速で教えてもらうのみ。


 やれやれ、とマティアスは呆れる。


「……この『ムーン・リバー』がかかっているシーン、全て原作にはない、映画オリジナルなんだ。ゆえに原作者は大激怒。この映画のウリになった瞬間に手のひらを返したけどね」


 人間て浅ましいね、と苦笑した。


 驚き疲れたギャスパーは少し深呼吸。


《……キミ達、頭の中どうなってるの?》


 もうだいぶ麻痺してきたが、彼らは探偵でも始めればいいのに、と脳内で転職を勧める。


「ただの勘です。それに、まだなにかあるんじゃないかと思ってますけど。例えば、ケーキになにか入っている、とか」


 謙遜するシシーだが、言葉を途切れさせずさらに深層へ。気になる部分は全てクリアにしなければ気が済まない。


《うっ……》


 実は先ほどスクロールした時に少し見えてしまった。もうギャスパーは関わるのをやめようかと思うくらいには、この二人と話すのが怖い。なんせ、まだ外側のカルトナージュの部分しか画像は送っていないのだ。どれだけ一枚から捻り出せるんだ?


 漏れ出た声からマティアスは確証を得た。


「当たりだね」


 最後を締めくくるのは、『ムーン・リバー』の歌詞。その終盤にシシーは焦点を合わせる。


「となると答えは見えた。歌に登場する食べ物と言えばひとつしかない。それは——」


「「ハックルベリー」」


 声が重なる。シシーは息が合ってしまったことに顔を歪めた。


 ついでにそのアメリカ産のベリーについて、我が物顔で詳細を述べるマティアス。


「それぞれハックルベリーとブラックハックルベリーを使っているかもね、酸味に少し違いがあるし。使い分けると面白いんじゃないかな」


《……ちょっと待ってね……うん、はいはい、正解》


 もう見なくてもよかったかもしれないが、一応ギャスパーは確認。合ってまーす、正解でーす。知ってた。


 ふぅ、と喋り疲れてマティアスはコーヒーを飲む。


「こんなところかな。でも美味しそうだね。ウチのカフェでも作ってみようかな。ほっほ」


 特に、譲ってしまったあの店なんかでは、店長の子が喜んで食べるだろう。スッキリとした紅茶なんかと合わせて。よりサボる回数が増えそうだ。


 認めるしかない。認めるしかないが、やっぱり納得はいかないギャスパー。特に彼女。


《爺さんはわかる、爺さんはわかるよ、色々経験豊富だろうからね。でもシシーさん。キミはなんでハックルベリーまでわかったの?》


 年の功で色んなものを食べてきただろうから、マティアスは置いといて。なぜまだうら若き女性の彼女がここまで詳しい? 興味はある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ