表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
C × C 【セ・ドゥー】  作者: じゅん
オードリー・ヘプバーン
162/317

162話

 と、ヒントを与えたところで、なにかに気づいたオードが声を上げる。


「——! そっか、ボビンレース! 一八世紀のヨーロッパでは、貴族は女性だけじゃなくて男性もレースを服に取り入れていた、つまりそれが——」


「『富の象徴』。そしてこの二種類のレースフラワー。ブルーレースのほうは別名『ドクゼリモドキ』。猛毒を含むドクゼリに似ているところからきている」


 怖い情報を取り入れつつ、リオネルはもうひとつのレースの花を、より詳しく説明。少し丸く膨らんだような形の花。


「毒……幸せには、毒がある……?」


 なんだろう。なにかを皮肉っているような。オードの胸がザワつく。


「そして緑を補ってくれているのがフェンネル。甘くてスパイシーで、それでいて苦味のある香りのライトイエローの花。そんなこの子の花言葉は……『背伸びした恋』」


 言葉にならない想いを伝えてくれる花言葉。フェンネルのそれをリオネルは少しだけ溜めて教授。


 背伸び……その単語にオードは反応する。


「……ホリーは、一四歳で結婚してるん、でしたっけ。考えられませんね」


 苦く、苦しく。ひと言で言い表すことなんて、いや、他の誰にも無理。彼女にしか口にすることのできない辛い理由。明るく華やかな部分の影。自分よりもかなり下の年齢で。


 重く湿った雰囲気の中、ポケットからリオネルはひとつあるものを取り出し、テーブルに置く。


「そしてそれを入れるのは、これ」


 と、花瓶の代わりになるもの。コトッ、と乾いた音を奏でる。


 そこに存在するもの。とても安価で手に入り、花を活ける際に使うとは思えない。オードは目を見開く。


「これって……紙コップ?」


 自分の人生で、この形をしたもの、そして素材のものはそう呼んできた。なんだったら今日も使った。


 予想を裏切る驚きを見るのは気持ちいい、とリオネルは悪どく破顔する。


「そう。ティファニーの店の前で紙コップのコーヒーとデニッシュ。彼女にはこれが似合っている」


 映画のタイトルにもなっている朝食。とてもシンプルで、歩きながらでも食べることができて、そこらじゅうで手に入る朝食。紙コップが今回の助演。


 これ……になにか細工が? と手に取りオードは観察する。


「……普通の白い紙コップ……」


 が、なにもない。ホットコーヒーがよく入っているのを街中で見かける、簡素なやつ。


「驚いた? ま、普通はないよね、こういうの。ここにもあるように、花瓶なりバスケットなりが一般的だ。だがそれはこちらが決めたルール。花からしたら、知ったことではない」


 ここ、とリオネルが表現するのは店内。たしかに、凝ったものはあまりなく、あくまで展示用・趣味用ということもあってか、花器は普通。紙コップなんてない。


 全くわからない。だが、これで準備は整ったはず。あとは……期待にオードは胸を膨らませる。


「……となると、メインとなる花は……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ