表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
C × C 【セ・ドゥー】  作者: じゅん
オードリー・ヘプバーン
127/317

127話

 至って冷静にクロエは対処する。


「……ショコラティエールの仕事ですか、それ?」


 それは占い屋にでも行ってください、と相手にしない。できることとできないことがある。それは仕事ではない。


 片や、いきなり話の主役に抜擢されたエディットは、中心から逃げる準備。


「……いや、店長。別に落ち込んでいないですって」


 落ち着きもある。別に落ち込んでなんかいない、と自身にも言い聞かせる。


 エディットの言い分には応じず、クロエの問いにだけ返すワンディ。


「ショコラティエールの仕事かと言われたら、まぁ違うだろうね。だが多種多様なショコラの中から、クロエはどんなものを選ぶのか。単純に私が気になるんだよ。キーラにはいい風に言っておくから。掃除もほら、一緒にやろうか」


 若い子には若い子の知恵。近い方が共感もするだろう。


 散々引き伸ばされ、クロエも諦めの色が濃くなる。さっさとお帰りいただくには、話に乗るしかない。店長の友人だし、それに試してみたいものもある。中で明日の仕込みをしている方達には悪いけど、文句はこの人に。


「……別にそれはどうでもいいですが、そうですね。であれば、少し面白いものを。ウチでは出せませんが」


 店内に飲食のスペースはないので、提供することはないもの。なんとなく思いついたので、やってみようか程度。考えること自体は好きだ。


 そうこなくっちゃ、とワンディも上機嫌。


「楽しみだね」


「あまり期待しないでくださいね。簡単なものですから」


 そう残し、道具を取りにクロエは裏に引っ込んだ。ひと手間加えるために、少し必要なものがある。


「……なんか、クロエさんに申し訳ないですね。というか、店長強引すぎません? あれはよくないですよ」


 謝罪と叱責と。ジェイドはまずどれからすべきか悩んだ。今この場にいないクロエには、なにか自分からもお返しをしなければ。決めた、高めのショコラを購入して貢献しよう。味の勉強にもなるし。


「ジェイドさんはここ初めて? いいとこでしょ?」


 店内を見回し、自分達の店とを比べながらワンディは遠い目をする。自分達だけになった店内。なんだか不思議な気分だ。


 同じように天井、柱、窓、ショーケースなどを満遍なく視界に取り入れるジェイド。紛れもなくショコラトリー。自分達の店とは違う、だがとても居心地がいい。静まり返る世界でより、この店の輪郭が掴める。


「はい。七区は数店舗は行っていますが、ここは初めてです」


 店長同士で知り合いだそうだし、ぜひ今度はいるときに挨拶に来よう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ