表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

キハの『エッセイ』

詩の投稿時間について考えてみた!

作者: キハ

皆様、こんにちは。


最近詩ばっか書いているキハです〜。


さて、最近詩の感想に朝読んで元気が出ました〜系のが時たまにあるんですよ。

ですので、詩はいつ投稿したらいいのか考えてみました。


ですが、基本投稿時間は作者様の完全な自由ですし、

私が考えた時間は他の感じ方もあるので必ずというわけではありません。


息抜き程度に考えてみました。




※この時間が一番観覧者が増えるよーという意味ではなくてこの時間に投稿するとこう感じる!系のエッセイです。




まず、朝に詩を投稿すると……


 朝は人にもよりますが今から仕事や学校へ行く前にチラリと詩を読むといったところだと思います。

 朝に綺麗な詩を読むと心が清々しくなったり、なんだかしっくり来たりするのではないのではないでしょうか。

 そっと背中を押してくれる詩やエールの詩などはベスト!だと思います。

 今から一日がはじまるときにエールの詩を読むと「ああ今日も頑張れる」って心の支えになるはずです。



昼に投稿すると……


 丁度お昼休憩の時間に見ている人が多いのではないでしょうか。

 これは完全に私の想像なのですが、昼は太陽が一番盛んな時間ですので、勢いのある詩の方があっているのではないかと。

 午後の仕事もランラン♪で始められそうな勢いたっぷりな詩とか。

 少なくとも私はそんな詩を昼に読みたいです。



夕方(夜)に投稿すると……


 仕事帰りの電車、あるいは家でリラックスしている人が見ているのが多いと思います。

 仕事が終わった後ですから、リフレッシュ系の詩もベスト。

 疲れを癒やしてくれる詩なんて素敵でしょう。

 ですが、代わりに夕方というイメージから切ない系の詩もいけるのではないでしょうか。

 切ない素敵な余韻が漂ってくるのも何となく夕方にあう気がするのです。



 とこれで考察は終わります。

 ただ、投稿時間は完全に作者様の自由です。

 それに、考えが違う人もいますし、時間を気にせずに読んでくれる人だっています。

 だから、以上の私のことはあまり気にしないで「ああそんなこと言ってたな」程度で流して下さい。


 では、貴方が素敵な詩に出会えますように〜♡

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 昔、8・13・15・17・20・23時の一日6回の投稿を8か月ほど続けたのですが… 一つ言えるのは、20時の投稿は明らかにpvが少なくなったんですよね。連載物でBMしている人ぐらいしか読まな…
[良い点] 詩って、実は投稿時間がかなり重要なんですよね。 他のジャンルと比べて、フィクションであっても作者と読者のメンタルに作用しますからね。 私の詩は、スカッと明るいものはありませんが、どよ〜…
[良い点] なるほど。詩の場合はそういう考え方もあるんですね。 長編小説のPVを考察している人がいて、朝のPVはブックマークや逆お気に入り・閲覧履歴から来るのが大半で、『更新された小説』などから新しく…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ