表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
短短編集  作者: 重カ
2/4

サンタクロースは存在するのか



 クリスマスおめでとうございます。


 片付けをしていたら中2の時の作文が出てきたので、文章を修正し、ちょっと長くして投げます。

厨二だったかもしれませんが、リアルに中学2年生の頃の作文です。




 私は、サンタクロースが居るという意見に賛成です。


 私は、一度もサンタクロースにプレゼントを貰った事は無いのですが、地域のクリスマス会にて、私の父親がサンタクロースの格好をして人前に出た際、会に参加していた幼い子ども達が、

「サンタさんだ!」と目を輝かせ喜んでいたからです。


 私は幼稚園の頃から、テーマパークの着ぐるみの中には夢と希望以外のものが入っている事を知っていましたし、サンタクロースの正体に失望するという事も経験していませんので、その光景は実に不思議なものでした。


 白いゴワゴワした付け髭に、100均で買ったサンタの衣装という、かなりクオリティの低いサンタクロースへ飛びつく子ども達は、幸せを映したものでした。


 私はそれを見て、サンタの存在がどれほど大切な物なのかを知りました。

 そして、自分が簡単にサンタクロースになれるという事実に嬉しくなりました。


 サンタクロースは存在します。


 たとえ、その正体が私の父親であったとしても、あの子ども達にとっては『サンタクロース』というかけがえのない存在となり得るのです。


 その存在が、年と共に薄れてしまっていくだけなのです。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ